goo blog サービス終了のお知らせ 

散歩するなべさん

しょうがなくも所在なく散歩するなべさん。近頃野鳥に目覚めて鳥見お散歩の日々。病気もしたけど時には山歩きに物思い旅ね。

在広島、マイカップ探求篇

2011-10-23 01:13:07 | 旅行


広島の街中も、やたらと
スターバックス風の珈琲店ばかり。
安いのは良いけど、ちょっともう一つね。

疲れたときは
「美味しいコーヒーが飲みたい」
という気分。
本通りを南に下って袋町に入ると、
何だか、オープンカフェ風の
おしゃれっぽいお店が増えているけど、
コーヒーが美味しいとは
とても思えないですね。

 

 

こちらは、平和公園付近のカフェだけど。 ↓

 

旅先で美味しい珈琲店を探すのは
どうも、難しいようです。


ところで、なべさんが
40年近く愛用している
コーヒーカップがあります。
これね。   ↓

 

もっと数があったものですが、
次々と壊れていって、ついに
これ一つが残っているという状態です。

コーヒーは何故か
これで飲むのが一番美味しい。
他のカップにすると
何だか不味く感じてしまいます。
でもって愛着を持って愛用している
マイカップであります。
それが、もう一つしか残ってなくて、
これもいつかは
壊れる運命にあるのでしょう。


40年近くというのですから、
学生時代になべ嫁さんが
購入してくれたもの。
(結婚前ですよ。)
そのお店がたしかこの袋町。
(うろ覚えだけど。)

そこで、暇に任せて
40年前のお店を探してみました。

何しろ、40年前ですからね。
たしかこの辺…、と歩いてみると

 

ありました!!


「フルフル」という洋食器屋さん。
40年前と場所が
ちょっと違っているようだけど。
(記憶違いかもね。)


もちろん、そのままの
コーヒーカップも健在でした。
マイカップ予備軍をゲットです。
ついでに
大皿も一個購入しましたけど。

 

これで、たぶん
死ぬまでマイカップは
安泰だと思いますけど。


(美味しいコーヒーは無理だったけど、
コーヒーカップの収穫はあったのね。)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする