近年に珍しく、せっかくのルリビタキに遊んでいただきましたから
もう少し写真をUPしておこうと思いました。16日の続きね。
日本庭園の奥の細道。結構な暗がりです。
エナガさんやヤマガラさんが賑やかに飛び交っておりました。

そこへ紛れるように飛び込んできたのはサンショウクイです。

この時期ですから、たぶんこれはリュウキュウサンショウクイ。

入り口のところでルリビくんを見かけた後、公園の中を周遊。
モズさんがいました。

ジョウビ嬢もいます。

確認できませんでしたけど、イカルさんも数羽いたかと。
そうして再度の日本庭園のところへ戻ってくると
再びのルリビくんのお出ましであったわけです。






庭園の入り口のところでは、わら帽子をかぶった牡丹の花でした。

来週は気温も上がり、少々春めいたお天気になりそう。
春の陽射しの中、青いルリビくんも気軽に飛び回ってくれそうな
気がいたしますよ。
(花粉が今季は多く飛びますよ、という良くないニュースもありますが。)