Catch Ball

修業の時計を止めない教師でありたいです。

リズム太鼓

2008-08-11 23:13:58 | 教師修業
 フレッシュセミナー終了後,茶話会がありました。
 隣の席に座っていたTOSS体育中央事務局の竹森正人氏から「太田先生の太鼓の使い方,根本流ですね」と言われました。
 どのようなところからそう感じたのかを聞きました。

・音色が似ている。
・小指を立てて鳴らしている。
・ゲーム中も太鼓を鳴らし続けている。
などを挙げられました。
 
 これは私にとって,大変うれしいことでした。
 リズム太鼓を本格的に使い始めてから,7年になります(それ以前も時々使ってはいましたが…)。常に根本先生の太鼓の使い方を意識してきました。
 
 セミナーに参加するたびに,根本先生がどんなときに,どんなふうに太鼓を使っているのかを観察していました。こういった微細技術は,セミナーで学ばなければ得られません。
 
 根本先生の場合,太鼓が指示を出すというイメージです。太鼓によって,子どもが動いていると感じます。太鼓の心地よいリズムに乗って,動き出すのです。
 根本先生曰く「魔法の太鼓」です。
 
 私が現在使っている太鼓は2代目です。
 
 初代はエバニュー製の直径25cmのものでした。持つところは,穴が開いています。
 これは大変重宝しましたが,どうも音が根本先生の太鼓と違うのです。どことなく甲高い感じです。ねじを回してチューニングを調整してはみたものの,どうもイメージが違いました。チューニングを調整しすぎて,もともとの音色がよく分からなくなってしまい,買い換えることにしました。
 
 現在使っている2代目は,ササキ製の直径30cmのものです。持つところも取っ手になっていて,根本先生のと同じです。これは音が根本先生のものに近いような気がしています。
 
 まだまだ根本先生には追いつけませんが,私も「魔法の太鼓」を通して子どもたちに魂を伝えていきたいです。

最新の画像もっと見る