ブータンでは中国が北部を領有し,国土の2割ほどを奪われた状態となっている。
チベットは軍事力により制圧され,中国に主権を奪われている。
1992年,中国は尖閣諸島や西沙諸島,南沙諸島といった日本や東南アジア諸国と領有権で問題となっている地域を自国の領土であると規定した「領海法」を施行した。
そして,2012年7月17日には三沙市の成立を一方的に発表した。
この三沙市には,フィリピン,ブルネイ,ベトナム,マレーシア,インドネシア,台湾が実効支配している島が含まれている。
尖閣諸島を譲るということは,日本の未来もこのようになる恐れがあるということにつながっていく。
日本列島を起点に45度ほど角度を変え,中国大陸から太平洋を望む視点で作られた地図を見てみる。
日本列島や沖縄などの島々が左から右(北から南)まで中国を包囲しているような形となっている。
中国が太平洋に出ていくためには,この日本の領海を抜けていかなくてはならない。
そういった意味でも,日本の島々の存在は中国にとって煩わしい存在であるといえる。
中国が尖閣諸島を足掛かりに,将来的に沖縄,さらに日本列島そのものを支配下に治めようとしている可能性は十分にあるのである。
そんなことが許されるはずがない。
何よりも大事なのは,日本人が自分たちの力で領土を守る気概を持つことである。
そのために教育の持つ力は大きい。
若い世代を教育して,歴史的な事実関係を理解させ,中国に対してきちんと反論できるようにすることが必要である。
チベットは軍事力により制圧され,中国に主権を奪われている。
1992年,中国は尖閣諸島や西沙諸島,南沙諸島といった日本や東南アジア諸国と領有権で問題となっている地域を自国の領土であると規定した「領海法」を施行した。
そして,2012年7月17日には三沙市の成立を一方的に発表した。
この三沙市には,フィリピン,ブルネイ,ベトナム,マレーシア,インドネシア,台湾が実効支配している島が含まれている。
尖閣諸島を譲るということは,日本の未来もこのようになる恐れがあるということにつながっていく。
日本列島を起点に45度ほど角度を変え,中国大陸から太平洋を望む視点で作られた地図を見てみる。
日本列島や沖縄などの島々が左から右(北から南)まで中国を包囲しているような形となっている。
中国が太平洋に出ていくためには,この日本の領海を抜けていかなくてはならない。
そういった意味でも,日本の島々の存在は中国にとって煩わしい存在であるといえる。
中国が尖閣諸島を足掛かりに,将来的に沖縄,さらに日本列島そのものを支配下に治めようとしている可能性は十分にあるのである。
そんなことが許されるはずがない。
何よりも大事なのは,日本人が自分たちの力で領土を守る気概を持つことである。
そのために教育の持つ力は大きい。
若い世代を教育して,歴史的な事実関係を理解させ,中国に対してきちんと反論できるようにすることが必要である。