Luthier日記

弦楽器製作の様子と日々の出来事。

次の楽器製作準備!

2011-10-26 22:18:46 | 日記
今日は雨のち曇り。
気温が下がって寒い一日でした。

作業は午後に見えるお客様のリペア楽器のチェックから始めました。
チューニングしてみてすべてのフレットを弾いてみます。
不具合が無いかチェックしたら、磨いておきました。

午後はお客様が見えた後、次の楽器の準備にかかりました。
コフィンケースを作る前に、ラフ図面を書いた楽器です。
色々と相談の結果、ラフ図面とは別のデザインにする事になりました。
ラフ図面のランヴェールスタイルからヴォヴォアンスタイルに変更です。
仕様は決まっていますが、大きさはまだ決まっていないので資料をもとにコピーをとりました。
最初の図面よりも弦長とボディーの長さは長くなるので、今日、仮にコピーをつないでもう一度相談します。

最後に明日、引き取りに見えるクラッシックギターのチェックをして作業終了でした。

明日の作業は今の所未定です。

明日からは天気がいい予報が続いているようなので、作業日和です。
本格的に寒くなる前に出かけたい所もあるので、その予定も立てたいと思ってます。

今日の写真は仮コピーと前のラフ図面を並べた所です。

クラッシックギター、リペア其の2!

2011-10-25 23:03:48 | 日記
今日は雨のち曇り。
午前中は強く降るときも。
夜になって風が強くなり、家が少し揺れてます。

作業は今日もリペアです。
昨日のギターの前にお預かりしていたギターにとりかかりました。
弦高調整で少し低くする依頼です。
現状でサドルはぎりぎりまで下げられているので、ブリッジを少し削って行きました。
作業にとりかかる前です。


表板にキズがつかないように、がっちりガードして削って行きました。
一ミリ程削って、削った分サドルも一ミリ弱削ります。
仮にセットして弦を張って弦高をチェックし、もう一度弦を外してブリッジの削った部分を塗装。
セラックを塗り重ねました。
しばらく乾燥させて、また弦を張って今度はナット側をチェック。
ナットは依頼されていませんが、6弦だけ溝が浅かったので調整。
他の弦も溝に埋まり気味だったので、上側を削って整形しました。
フレッットと指板も磨いてボディーを綺麗にしてリペア終了です。
リペアの終わったブリッジアップです。


後はオーナーに弾いてもらって、必要があれば再調整します。

今月は個展に始まり、リペア、コフィンケース、リペアでもう月末です。
今月中に次の製作依頼の楽器にとりかかりたいので、手持ちの作業をこなしてしまいます。

先週、朝起きたてベッドから起き上がる時に背中を痛めたようで、体をひねると痛みます。
なかなかよくならないのは歳のせい?

今日の写真はリペアの終了したギターです。
昨日の写真と似てますが、違うギターです。

クラッシックギター、リペア!

2011-10-24 22:13:45 | 日記
今日は曇り。

作業はコフィンケースの発送から。
緩衝剤でくるんで、さらに段ボール箱に入れて厳重に梱包。
後は運送屋さんにお任せ。

午後はリペアのお客様が見えて、昨日とは別のギターをお預かりしました。
こちらの方が急ぎなので、早速リペアにとりかかりました。
弦高を下げる依頼ですが、弦を外してフレットをチェックするとフレットの頭が揃っていませんでした。
セーハがしづらいとの事だったので、レベリングでフレットの平面を出して行きました。
作業中の様子です。


指板をマスキングしてフレットの平面を出し、ヤスリで整形、ペーパーがけ、磨きと進めて行きました。
仕上がったフレットです。


フレットが出来たら、サドルの調整で弦高を下げます。
オリジナル状態よりも0.5ミリ下げました。
サドルもペーパーがけして、磨いて仕上げます。
底面の平面も出ていなかったので、平面出ししてサドル調整終了。
レベリングしたので、ナットの溝も調整しました。
最後にボディーを綺麗に磨いて、リペア終了です。

明日は天気の様子を見てリペアか製作、どちらかを予定しています。


毎日、コンビニで菓子パンを1個買っているのは前にも書きました。
最近、パンの品揃えがよくないのでちょっと残念。
唯一の楽しみなので、何とかならんもんでしょうか。

今日の写真はリペアの終了したギターです。

新規リペア!

2011-10-23 22:55:21 | 日記
今日は雨のち曇り。

作業はコフィンケースの発送準備から。
出来上がったケースにワックスをかけました。
木製品用のワックスでビーズワックスとカルナバワックスがブレンドしてある物です。
塗ってしばらく乾かした後拭き上げました。
車と同じです。
ワックスをかけたケースです。


適当な段ボール箱を探して、後は明日発送になります。

午後は秋田市のアルヴェで行われた秋田ギターフェスティバルに出かけました。
今年はちょっと変わった演出もあり、いつもとはちょっと違った印象でした。

帰りにリペアのギターをお預かりし工房へ。
早速チェックしました。
弦高を下げる依頼ですが、サドルはぎりぎりまで下げてあるのでブリッジを削って調整する予定です。
今日はもどったのが遅かったので、作業は明日からかかります。

日曜に出かける事はあまり無いのですが、たまに出かけると色々と思う所があります。
道行く人の様子だったり、町並みの変化だったり。
世の中とは少し距離のある生活を送っているので、いい意味でも悪い意味でも刺激があります。

今日の写真はお預かりしたリペアギターです。
次の製作の予定は入っているのですが、ちょっとリペアが続きそうな予感が、、、、。

コフィンケース、完成!

2011-10-22 23:12:02 | 日記
今日は曇りで少し雨も降る天気。
気温は高めで生暖かい感じの一日でした。

作業はコフィンケースの仕上げ。
迷っていた持ち手は和タンスの引き手をつける事にしました。
強度的にはネジ止めに劣りますが、ケースも楽器も軽量なので割りピンで止める事に。
取り付け位置の所の内張りをはがして取っ手をつけ、内張りを張り直し。
取っ手がついた所です。


次は、ふたと本体をリボンで止めて、ふたがいい位置で止まるようにして行きました。
こちらも取り付け位置の内張りを少しはがして、取り付け。
取り付けの終了したリボンです。


今日でパーツも全部ついて、コフィンケース完成です。

明日は発送準備をする予定です。


先日、ネットでクラヴィコードと言う楽器を見つけました。
鍵盤楽器は弾けないのですが、小さくて構造もシンプルそうでした。
ピアノは大きすぎてほしいとは思わないのですが、このくらいの大きさならあってもいいなと思いました。

今日の写真は完成したコフィンケースです。