今日は日中は晴れ。
夜になって雨が降ってきました。
作業はLG1のリペア続きです。
まずは、ブリッジの整形から始めました。
ラフにカットした材をオリジナルに忠実に整形して行きます。
整形が8割くらい出来た所で、ギターのブリッジ位置の調整に入りました。
もともとネジ止めブリッジなので塗装をはがす所からです。
位置決めしたブリッジまわりにカッターで切れ目を入れて、まわりをマスキングして塗膜を削って行きました。
長い間、変形したブリッジで無理な力がかかっていたため、ブリッジ下はゴルフのグリーンのようにアンジュレーションがついています。
ギター側では無理に平面を出す事が出来ないので、ブリッジ底面を合わせて行きます。
クラッシックギターのようなアーチと違って、不規則な歪みなので、合わせるのは大変でした。
塗装を削ったブリッジ位置です。
ブリッジが定位置にセット出来たら、最終的な厚さにブリッジを調整。
最後は面取りしてサンディングで、ブリッジは完成しました。
出来上がったブリッジです。
今日は接着手前まで進めました。
明日はブリッジ接着です。
今日はリペアのお客様が二人、工房にいらっしゃいました。
個展が終わったら、リペアが立て込んできました。
なかなかゆっくり出来ないみたいです。
今日の写真はブリッジを仮置した所です。
夜になって雨が降ってきました。
作業はLG1のリペア続きです。
まずは、ブリッジの整形から始めました。
ラフにカットした材をオリジナルに忠実に整形して行きます。
整形が8割くらい出来た所で、ギターのブリッジ位置の調整に入りました。
もともとネジ止めブリッジなので塗装をはがす所からです。
位置決めしたブリッジまわりにカッターで切れ目を入れて、まわりをマスキングして塗膜を削って行きました。
長い間、変形したブリッジで無理な力がかかっていたため、ブリッジ下はゴルフのグリーンのようにアンジュレーションがついています。
ギター側では無理に平面を出す事が出来ないので、ブリッジ底面を合わせて行きます。
クラッシックギターのようなアーチと違って、不規則な歪みなので、合わせるのは大変でした。
塗装を削ったブリッジ位置です。
ブリッジが定位置にセット出来たら、最終的な厚さにブリッジを調整。
最後は面取りしてサンディングで、ブリッジは完成しました。
出来上がったブリッジです。
今日は接着手前まで進めました。
明日はブリッジ接着です。
今日はリペアのお客様が二人、工房にいらっしゃいました。
個展が終わったら、リペアが立て込んできました。
なかなかゆっくり出来ないみたいです。
今日の写真はブリッジを仮置した所です。