goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

金田二郎シェフ

レストラン ヴァンテールでフェア行っています。
http://www.bistroventer.com/

http://blog.livedoor.jp/masahitovolvo/

一年ぶりのフェア、、、北海道での挑戦です!!

写真はヴァンテールのシェフ金田さん
とても素晴らしい技術のあるシェフです。僕とは実はもう10年以上のおつきあいのある方です、、、

なぜ北海道って?
今年も戻ってきたのですが。。。

素晴らしい食材を目の前に、、、何ができるか?どういう価値を引き出す事ができるか?

それが僕の挑戦なんです。
だからフェアを引き受けて移動するんです。自分探しの旅でもしてるのかな?

知らない食材、そして素晴らしい食材を目の前にしたら、、、やはりやってやろうと言う気持ちになるんです。

よっし頑張るぞー!
多くの方に喜んでもらえればと思います。
goo | コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

金町小かぶ

西洋系の代表的なかぶ。 東京都葛飾区金町近辺の特産でしたが今では関東近辺で最も多く栽培されているかぶです。
純白できめ細かな肉質、ほんのりとした甘さ、歯ごたえ、腰高の美しい形など、 高度に品種改良されている事から野菜の芸術品と言われます。
少しでも大きなものを買いたくなりますが、直径5cm以下の方が品質がいい。種をまいてから50日ほどで収穫でき、 一年中栽培されています。

一年中栽培されているのですが、、、僕はこれ冬の方が甘みがあると思うんですよね、、、

春の七草の中のスズナとも言われるし、、、旬は今かなって思います。

生でカルパッチョにしても美味しいし、火を入れてカルパッチョでもいいしetc、、、生でも火を入れても多様な表現をする野菜です。

大好き株(笑)

goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

Toulouseでの料理教室決定!!

http://www.loffice-cuisine.com/page.asp?page=130

お誘い受けたのでまた挑戦!!

南西フランスのトゥールーズに料理教室に行って来ます。
フランス人相手に、日本人である僕がフランス料理を教えるんだよねー

情熱があれば国境なんて関係ないはずだと思います。

情熱があれば何でもできるはずです。

情熱があれば人の心を傾かせる事ができると思う。

せっかくのチャンスだから日本人のフランス料理に対する探究心を見せてこようと思います。

頑張るゾーーー!!

goo | コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

ただいま試作中

ルアール東郷の上田シェフ、、、現在料理を試作中です!!

http://www.lehall-togo.jp/

いやー頑張ってるねー!!

これから今年の夏に向けての準備!結婚式場ってタイミングを見るのが大変な仕事だなー
って思います。

ご苦労様です
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

宗田先生!!と未明!!

ここ最近医療と食の関係について良くご相談をする宗田先生!!
広尾でレディースクリニックを経営されています。

http://www.ladies-clinic.or.jp/

東京と言う都会のど真ん中で、、、

病気になる一番の原因はやはり食!!食生活の乏しさが病気に繋がると言う事を良く話をしています。

何かできないかな?
って先生と良くご相談をし、何か少しでもお役に立てればと思っています。

はー食が豊かな日本になって欲しいよね

不景気かもしれないけど、多くの人が心だけは景気よくいてくれればなって思います。

goo | コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )

野菜のブレゼ、、、

staube社の鍋を利用して作った野菜のブレゼ!!
最高の一品です。

http://www.deniau.jp/staub/

このプロの方が愛用する鍋、、、家庭でも大活躍すると思います。

これであなたもシェフ気分、、、←テレビショッピングか?(笑)

いや、それぐらい言いたい位この鍋の力って本当に凄いんですよねー

素材の味を本当に良く引き出してくれます。
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

さかもと未明姉さん

姉さん、、、

いつもいつも元気に頑張る姿!!応援したくなるんですよねー
野菜のお皿を食べてもらったんだけどものすごく喜んでくれました。

http://blog.goo.ne.jp/sakamoto-mimei/

一生懸命に頑張る彼女の姿、、、僕は大好きなんです。
そしてとっても明るいんです。

未来に一生懸命でいれる、、、一番大事な心構えですね!

僕も未来に生きるよ、起きたことは起きた事、、、反省はするけど未来に挑戦です。

そ、未明さんから
「野菜を食べて身体の芯から温まった」と言われたんだけど、ものすごく嬉しかった。

『啓介、いつもありがとうね』

この一言だけで僕は嬉しいんだよね!

「ありがとう」

これが僕の原動力かな?

また始まったまた自己解釈(笑)でもね、本当にこれだけで僕は頑張れるんだよね

「ありがとう」

大事なキーワード!

僕にとっての「ありがとう」

???

何なんだろうって思うんだけど、、、海外に出てよく思うのが、両親であったり家族であったり、、、
でも最近よく思うのは

『ありがとうニッポン』

日本人で良かったな、、、って良く思うんだよね、これからは大好きな日本の為にがんばろうっと
goo | コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

いやー恐ろしい!!

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20100119ATGC1900X19012010.html

こういうニュースを見ると気が引き締まる思いです。

銀行の発言力低下ってどういう意味やねん!?

こんな混沌とした時代を切り開いて行くのは本当に大変なんだよね、、、頑張らなくては!

燃えるぞー
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ロナウジーニョの復活!!

http://sportsnavi.yahoo.co.jp/soccer/eusoccer/0910/italy/headlines/20100118-00000009-spnavi-socc.html

嬉しい知らせです!
AC MIlanのロナウジーニョがハットトリック!ここ3戦で6発のゴール
今年のパフォーマンスには本当に嬉しく思います。

ワールドカップの標準に合わせてきたのかなー???
やるな、、、

AC Milanも成績は今のところ2位!これはそろそろ応援に行かなきゃなー

今年はミラノに行くぞー
goo | コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

馬鹿塾撮影終了です!

今回のゲストは飛行機の中でお会いしたアニマル浜口さんを迎えての対談でした!!

一期一会を大事に、、、それが僕の人生のテーマ!!
飛行機で隣の席だった事がご縁で、、、出演していただきました。

気合い気合い気合い!!

いやー本当にお話が好きな方なんです。エネルギーを沢山頂きました。
自分の気持ちを伝える事が大切なんだと言う事を改めて感じる事ができました。

僕はアニマルさんはとてもセルフプロモーションが上手な方と思っていまして、、、
そこら辺のお話を聞かせていただきました。

こんな混沌とした世界で、、、若者達へのメッセージ、そして良いヒントになればと思って質問させていただきました。

プロレスという厳しい世界で成功した裏には沢山の工夫があると思っていたからです。
アメリカで成功した裏側、、、実際にお話を聞けてとても良いヒントになると思います。

内容は???
是非メンズクラブをご購入してください、えっ?絶対元気になると思います

やはり元気に明るく楽しく!

つらい事は沢山あるかもしれませんが、、、気持ちをしっかり持ってば、どんな困難も乗り越えるはずです。

ちょっとしたアイデアとちょっとした勇気があれば、、、
時代を切り開こう、、、それが僕からのメッセージです。

馬鹿塾塾長 松嶋啓介


http://www.youtube.com/watch?v=ai_KePLfpcY
goo | コメント ( 3 ) | Trackback ( 0 )

line