まだまだ攻めます 営業部長!!
たぶんシェフをやるより営業部長をやった方がいいんじゃないかと思うくらい・・・東京中を営業し歩いています。(笑)
今日は恵比寿ウエスティンホテル、八芳園、アシェット画報社、セブンシグネチャー、WAKIYAと旅してきました。
まずはランチのダブルヘッター(笑)
ウエスティンではお友達のネイルアーティストの松下美智子さんのご紹介で、ホテルの広報とマーケテイング担当の方をご紹介して頂き・・・ランチMTGと言うか談笑会!
http://matsushita-michiko.com/ 松下さんのHP!!
日本のホテル市場、世界のホテル市場、世界の経済、ニースのホテルの市場などいろんな事をはなさせて頂きました・・・
それにしてもウエスティン、新御三家と言われていただけあって、素晴らしいハードを持ったホテルだな~~っと、改めて実感!!
場所も素晴らしいし、そしてあの安定感、何か僕も学ばさせて頂かなければ・・・
八芳園では,長谷取締役の心使いで・・・
ランチを食べたのですが、そのランチを作ったのは昨年の夏に僕の店で研修をしていた小野!!
”小野君が頑張っているからぜひ食べに来て欲しい”と言われ・・・足を運びました!
僕が来ることは、小野には内緒にされてたようで・・・ちょっとしたサプライズ!
でも頑張ってる姿を見て、なんか嬉しかったし、自分もまた頑張らなければと言う気になりました!!僕ももうおっさんです(笑)
それから南青山に引越ししたばかりのアシェット画報社に移動して、MTG今後の雑誌の特集などの打ち合わせ、僕の今後の動向について話をしてきました。
まずは今のニースのお店のこと、そしてHi Hotelのコンサルティングの話について・・・Cantine Bioビオ給食!
そして海の家のお話!めちゃくちゃ流行ってるから取材して欲しいんだけど~~~
そして今後の僕の挑戦!!ニースでビストロ、和食屋、ハンバーガー屋さんと出店予定なので、お店のコンセプトについて・・・
攻める!攻める!攻める!
と同時にコンクールへの挑戦と審査員!昨年に続き自分への試練です!今年は3位以上の結果を残してやるぞていう気分です。
9月中旬に行われるEtoiles de Mouginhttp://www.lesetoilesdemougins.com/でのデモンストレーション
10月に行われるパリ郊外での日仏交流花のイベントのカクテルディナーの用意!
11月末に昨年も呼ばれたコニャック地方アングレームでのフランス料理をユネスコの文化指定にと言う動きの為のガラディナーの準備!(何故か日本人の僕が大役を任命されました(笑))
アロマと料理の結びつきについて・・・ETC
やることやりたいことはたくあんあるから、べらべら喋っておきました。
さ~~これから何個企画になるかな?
で、アシェット画報社を出ると、目の前には知人の会社seven signature http://www.sevensignatures.com/
あ、せっかくここにいるんだから・・・挨拶にでも行かなきゃな~~~
僕の得意技、アポなし・・・突撃訪問!!(笑)
昔から皆に嫌がられてるけど・・・ついついしてしまいます。(←少しは反省しろっ!)
で、偶然、帰社されたばかりの中野社長とのお茶会!!相変わらず強運の僕!!
No Attack No Chanceです
またまた自分のお話をして、相談に乗ってもらいました・・・(笑)
僕が言うのは大変失礼ですが・・・中野社長はとても若くてハイクオリティなグローバルな感覚を持っている方なので良く質問や相談をしています!!
いや~~カッコいいですね!!
負けてられないな~~~って言う気分になります。
で、そこをあとにして・・・今度は友人がたくさんいる同じ南青山のレストランに油売り
リマプルという南青山ラ・プラース内にあるレストランへ・・・
静井シェフ頑張っています!!
でディナーは、赤坂WAKIYAへ・・・http://www.wakiya.co.jp/wakiya/akasaka.html
ここ最近親しくさせて頂いている知人達と食事を・・・
脇屋シェフもいらっしゃって・・・
”お久しぶりです、ご無沙汰しております”
という挨拶後、脇屋シェフ開口一番
”松嶋君太ったね~”(いきなり言わなくてもいいでしょう~~これでも走って少しは痩せたんですから~)
で、食事は熊を堪能・・・僕、熊の心臓初めて食べました!!
で面白い話が・・・
レストランに行くと良く”苦手な物、お嫌いな物ありますか?”質問を受けると思うのですが・・・
で今回も”苦手な物、お嫌いな物ありますか?”ってシェフから聞かれて
1品目が熊だったから・・・隣にいたスバロフスキーの代表はタジタジ!!(笑)
だって~~嫌いなものは熊だなんて言わないでしょう、普通は・・・でも、出て来たもんだから今度からは熊といわなきゃだって・・・(笑)
ふかひれスープ美味しかったな~~~それから坦々麺・・・
勉強にもなりました・・・ニースに戻ったら研究です!!
昨日の晩も食べましたが、薬膳と密接な中華料理・・・勉強になります。
さ、たくさんの出会いがあった一日・・・Hotelに帰ったら名詞整理です