担当授業のこととか,なんかそういった話題。

主に自分の身の回りのことと担当講義に関する話題。時々,寒いギャグ。

何を学び取れというのだろうか。

2009-03-31 19:18:51 | 爺ネタ
未成年時に喫煙するという不祥事を起こした野球選手が高校の英語教材で取り上げられるそうな。

高校生に彼から一体何を学ばせようというのだろうか。気になるところだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近気に入っている海外サイトのリンクの追加。

2009-03-29 21:54:25 | Weblog
ノーベル賞の受賞講演などで英語を勉強できないかと思ってノーベル賞の公式サイトを覗いてみたら,Nobel Lecture を閲覧できるのみならず,受賞者の video interview も視聴できる。

Nature News というサイトで科学に関する世界最新のホットな話題を知ることができる。

その Nature News で,Gromov という数学者が Abel prize というのを受賞したことを知った。
賞の目的をきちんと調べればどういう学者に贈呈されるのかはわかるだろうが,最近の受賞者の名前を見る限り,幾何や解析の分野の受賞者が多いような気がする。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっとドキドキした戦い。

2009-03-28 22:43:36 | 爺ネタ
ルールは知っているが,定石はほとんど覚えていないのでまったく強くない将棋。

一昨日の夕方,第58期王将戦のネット中継をしているサイトをふと見つけて戦いの様子を見ていた。

終盤に入り,両者の持ち時間も1時間を切り,激しい攻防が繰り広げられ始めていた。

どっちが優勢だとは素人にはさっぱりわからなかったが,そろそろ決着がつきそうな予感に胸がドキドキしてきた。

スポーツなどの勝負事を観戦する楽しみのひとつは,こういう胸のときめきが味わえることがあるのだろう。
WBC といい,スポーツ観戦などの楽しみ方がようやく少し分かってきた気がする。

しかし出かけなければならない用事があったため,中継を見るのは中断せざるを得なかった。

結果は羽生王将の防衛成功だったようだ。
羽生さんにはまた七冠をとってもらいたいものだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あの人が。

2009-03-28 22:42:39 | 爺ネタ
道徳の教科書にも載っているというあの人がゴールを決めてサッカーは日本が勝ったそうな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

正直なところ。

2009-03-27 14:29:40 | 爺ネタ
バ○ダイから発売されるという「か○はめ波」を体感できるリストバンド。

欲しくないといったら嘘になるかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冷たい雨が降る中。

2009-03-25 22:31:41 | Weblog
東京で桜も開花したというのに,今日は冷たい雨の降る寒い一日だった。

僕が専攻する非線形解析の立役者の一人である,ある大数学者が21日に急逝された。
どうも隣町に住んでおられ,僕が住んでいるのと同じ町内で葬儀が執り行われるということで,僕ごときが参列するのは憚られたが,
近所のよしみというつもりと,これも何かの縁だと自分に言い聞かせて身の程もわきまえずに告別式に参列した。
直接談話をする機会はなかったが,ある会合の懇親会ですぐ近くでお見かけしたことはあったので,僕にとっては全くの雲の上の存在ではあるものの,全くの無関係というわけでもない。
それに,その先生が1966年に発表された理論の恩恵を受けている身でもあるから,ご冥福をお祈りするのは筋違いどころか,むしろ当然の行為であろう。

先月大病を患われて入院し,幸いにも退院されたそうだが,退院してすぐに別の疾患で逝去されたとのことである。
しかし,退院後は死期を悟り,死の直前まで数学に打ち込まれたそうである。

まったく頭の下がる思いである。
ご遺族の方の話では,先生の人生は数学との壮絶な戦いであったという。

爪の垢の,さらにほんの一部でもいいから,煎じて飲んだ気持ちで僕も数学に向き合わなければならないという気持ちになった。


といいつつ,帰宅してからついネットサーフに明け暮れてしまったが,ひょんなことから漫画家の浦○直樹氏に関する記事をいろいろ読んだ。
氏のインタビュー記事の紹介に,読者を惹き付けるストーリーを作るために常に頭をギュウギュウ絞って考えているというような話があった。

ああ,やっぱり,どの分野にせよ,第一人者と呼ばれるような人たちは必死で脳みそをフル稼働させているんだなぁ。


そうした生き様を伝え聞くだけでも刺激になる。

大先生が生涯と全知全能を傾けても解決できなかった問題が僕ごときに解決できるわけもないと,初めから勝負を諦めてしまうような弱気な気持ちもないわけではない。
けれども,そんな風に言い訳をしていつまでも逃げ回っていても面白い人生は送れそうにないので,自分なりの挑戦をしていこうかな,と前向きな気分で新学期を迎えることとしよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まさかの。

2009-03-24 16:15:07 | Weblog
というか,予想通りというべきか。

WBCの決勝で,韓国と五度目の対戦。

本大会では絶不調だったイチ○ー選手が,最後の最後においしいところをさらっていった。

僕がこの大会で学んだことは,あるレベル以上になると野球というのは投手が非常に重要だということだ。
当たり前のことではあるのだが,そんなことを強く印象付けられる大会だった。

やっぱり,自分の国が優勝したというニュースは嬉しいものである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マラソン。

2009-03-22 23:04:33 | 爺ネタ
強風という悪天候の中,東京マラソンは行われたのだろうか。

賞金が出るということで興味はあるのだが,プロの選手には敵わないので,素人にとっては現実的な目標ではない。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休だけど。

2009-03-21 23:49:20 | Weblog
この週末はせっかくの連休だけど,月曜日からひいている風邪が意外と長引き,調子が悪いので何もやる気がおきず,家でごろごろしている。

そんな生活を送っているにもかかわらず,気が付いたらDSのペンがなくなっている。
たまたま手近にあった耳かきで代用してみたのだが,使い勝手はあまりよくない。
新しいペンを買わなければならないのだが,うーん,近所にそういう店はあったかなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いったい何回戦うことやら。

2009-03-20 23:11:40 | Weblog
WBC で韓国と日本は4度目の対戦をし,日本が勝った。
これで両チームの対戦成績は2勝2敗となったわけだが,もし準決勝で両チームが勝ったら,決勝でもう一度対戦することになる。

それはそれで面白い展開なのだが,そうなったら5回も対戦することになる。
なんだか不思議な対戦形式である。

ちなみに,韓国は準決勝に備えて投手陣を温存したそうだが,そんな風に少し手を緩めるだけで今回のような結果になったということは,
両チームの実力が伯仲していることを示しているといえよう。

僕はもともとスポーツにほとんど関心がないのだが,ここまで因縁めいた対決があると,勝負の行方がとても気になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする