特になんも書くことないなぁとサボっていたら早十日が過ぎていた。さすがにネタは少し溜まった。
夕立のようなにわか雨は降るものの、梅雨らしくはないなと思っていたら、7/22に梅雨明け宣言が。
梅雨が明けてさっそく蚊に咬まれた。
梅雨が明けてさっそくミンミンゼミとアブラゼミが鳴き出した。ニイニイゼミはまだ鳴いている。
赤トンボも見かけた。ナツアカネだろう。
カブトムシのメスを救助しようとしたら飛んで逃げられ、小ぶりのオスは大人しく救助された。
すぐ近所でオナガを見かけた。首都圏でオナガの個体数が増えているのかもしれない。
ヒャウッ、ヒャウッと何か動物の鳴く声を先週、とあるキャンパスで聞き、地元の最寄り駅から幹線道路伝いに帰り道を歩いていたら同じ鳴き声を聞き、ハクビシンだろうかと訝しんでいたら、次の瞬間、黒っぽい細長い影が車道を素早く横切った。長い尻尾の先端が白く、あれはやはりハクビシンだったのだと思う。
一昨日は夜6時半から7時ごろまでに雷を伴う豪雨が降り、帰り道を直撃されてひどい目にあった。今年はこれで二度目だ。
昨日は近所の図書館で久々に本を借りた。ジャンルを一言でまとめれば、「よりよく生きるための知恵に関する本」だろうか。
7/22に gk 氏から借りた『嫌われる勇気』を本日読み終えた。痛快な一冊であった。語り口は二人の人物による対話という形式で読みやすいが、語られているアドラー心理学の言葉は厳しい。透徹したリアリズムによって個人にとっての世界とは何かを突き詰めた後、その世界像に依拠した、個人にとっての幸福の定義と、幸福になるための心構えに到達する。これは心理学ではなく、思想、もしくは哲学であろうと思う。特徴は、そうだな、前向きなあきらめの心理学、といったところだろうか。
ページをめくる毎に様々な考えが浮かんでくるような、とても刺激的な本だったので、感想文をまとめるのは非常に難しい。自分用に一冊手元に置いておきたい、そう強く思わせるような本である。
あ、あと、サマージャンボ宝くじの販売が今日までだったので、8月5日の抽選会までのドキドキ感をお金で買った。
それにしても、34℃の室温は耐え難いね。汗が噴き出して止まらない。
夕立のようなにわか雨は降るものの、梅雨らしくはないなと思っていたら、7/22に梅雨明け宣言が。
梅雨が明けてさっそく蚊に咬まれた。
梅雨が明けてさっそくミンミンゼミとアブラゼミが鳴き出した。ニイニイゼミはまだ鳴いている。
赤トンボも見かけた。ナツアカネだろう。
カブトムシのメスを救助しようとしたら飛んで逃げられ、小ぶりのオスは大人しく救助された。
すぐ近所でオナガを見かけた。首都圏でオナガの個体数が増えているのかもしれない。
ヒャウッ、ヒャウッと何か動物の鳴く声を先週、とあるキャンパスで聞き、地元の最寄り駅から幹線道路伝いに帰り道を歩いていたら同じ鳴き声を聞き、ハクビシンだろうかと訝しんでいたら、次の瞬間、黒っぽい細長い影が車道を素早く横切った。長い尻尾の先端が白く、あれはやはりハクビシンだったのだと思う。
一昨日は夜6時半から7時ごろまでに雷を伴う豪雨が降り、帰り道を直撃されてひどい目にあった。今年はこれで二度目だ。
昨日は近所の図書館で久々に本を借りた。ジャンルを一言でまとめれば、「よりよく生きるための知恵に関する本」だろうか。
7/22に gk 氏から借りた『嫌われる勇気』を本日読み終えた。痛快な一冊であった。語り口は二人の人物による対話という形式で読みやすいが、語られているアドラー心理学の言葉は厳しい。透徹したリアリズムによって個人にとっての世界とは何かを突き詰めた後、その世界像に依拠した、個人にとっての幸福の定義と、幸福になるための心構えに到達する。これは心理学ではなく、思想、もしくは哲学であろうと思う。特徴は、そうだな、前向きなあきらめの心理学、といったところだろうか。
ページをめくる毎に様々な考えが浮かんでくるような、とても刺激的な本だったので、感想文をまとめるのは非常に難しい。自分用に一冊手元に置いておきたい、そう強く思わせるような本である。
あ、あと、サマージャンボ宝くじの販売が今日までだったので、8月5日の抽選会までのドキドキ感をお金で買った。
それにしても、34℃の室温は耐え難いね。汗が噴き出して止まらない。