英語と子育て

英語を通して子どもたちの夢をサポートするブログです

シアトル旅行記 その2~カフェラテの山

2016-08-25 | その他
みなさん、このカフェラテをご存じですか?


おそらくどのコンビニでも売っていますが、私が大好きな飲み物「マウント・レーニア」です。そしてここに描かれている山が、ワシントン州カスケード山脈の最高峰であるレーニア山です。

この山、標高4,394 mと富士山より高く、シアトルの高速道路を走っている車窓からも見えますが、ダウンタウンから車で2時間ほどのところにあり、この地域は地元のインデアン部族が住んでいました。
 レーニア山への行き道の車窓から頂が覗く。

インデアンたちはこの山を「氷の母」という意味の「タコマ」と呼んでいて、シアトルの国際空港は「タコマ国際空港」と呼ばれています。

今回の私の旅の第一目的はこのレーニア山に行くこと。私には登山はできませんが、ハイキングをして自然を楽しむことが目的でした。

7月までは残雪が残り、相当寒いという噂でしたのでダウンジャケット持参でしたが、当日はそれまでの雲がなくなって青空になってきました。レーニア山国立公園の入り口から「パラダイス」と呼ばれる山道入り口の駐車場までは、国内あるいは国外からの旅行者の車と観光バスでいっぱいです。
    山の全貌が見えてくると「うわ~」と声がでます。

私が参加したツアーも中型バスでしたが、アメリカ人、韓国人、シンガポール人、ノルウェー人と様々な国から集まった16人。ある意味チームみたいな雰囲気が出来上がって、お互い共通言語の英語で車中も大変にぎやかでした。

本当に「英語」がコミュニケーションのツールであると実感できます。

この日は朝7時に出発し、7時に帰ってきましたが、さすがに身体全体が心地よい疲れに包まれました。

次の日は、スカンジナビア半島から多くの移民が移り住んだバラード(Ballard)地区へ。ここはユニオン湖と結ぶ水門があるのですが、その隣にFish Ladder 【フィッシュ・ラダー】が設置されていて、カスケード山脈の川へ産卵に戻っていく鮭が見られます。


シアトルのパイクプレイスマーケットにずら~っと並んだ鮭(サーモン)はこうやって上ってくるのね 



川の流れに逆らって一生懸命泳いで登ってくる鮭を自分の目で見たのは初めてだったので、心底感動しました 

 鮭がいる!鮭!鮭!  

 近くでみると迫力あります。

日本のサーモン寿司よりここの方がおいしいから是非食べなさい、と言われていたのですが、チャンスを逃したのはとても残念 

次回訪ねる時には絶対に食べるぞ、と決意して帰ってきました。

    

みなさんはこの夏、どんな経験をされましたか? 何か学んだことはありましたか?

その経験を是非、まわりのお友達や先生に伝えてみてくださいね