19日20日に、お大師参りがあり、19日は接待用のお菓子をポリ袋に詰めたり、スタンプラリーのスタンプを
押してあげたり、近くの大師堂の道案内をしたり、お堂前の交通整理をしたりと、8時から13時までお勤め?
をした。
会社の後輩におひさで会ったり、旧山仲間とバッタリ出合ったりと、にぎやかな日になった。
翌20日、相も変わらず庭仕事をしていると、数組のお遍路さんが自宅前を通られたので、何もおもてなしは
出来ないが、オープンガーデンもどきで、自宅の庭に招き入れ、花など観賞してもらった。
開花を始めたキモッコウバラ
シロモッコウバラ
チェリーセージもぼちぼち開花
シロヤマブキ
ボタン
スイセンアヤメ
ヒメライラック
キイチゴ
連日の庭仕事もさすがに飽きてしまった。明日は下見も兼ねて県央北部の山へ向かう予定にしている。