goo blog サービス終了のお知らせ 

かずの里山ハイク

山や花、日常の出来事などの気まぐれブログ

そわかの法則?

2007年07月13日 | 雑記

出向先のトップから職員への応援歌と題して定期的にメールが送られてくる。叱咤激励的な内容が多いが、時に心に残ることもある。
今回は「そわかの法則」なるもの。般若心経の中にもボージソワカーなる文言もある。なんでも充実した人生を送るには「そわか」が必要とのこと。
「そ」はそうじ・・・身辺を身奇麗にしなさいということか。これにはこころのそうじも含まれる気がする。
次の「わ」は笑い・・肯定、受入、共感、共鳴、受容などが含まれるらしい。
最後の「か」は感謝らしい。これらが備わっていると神様も応援してくれるらしい。
こちらにも解説がある→ http://blog.livedoor.jp/longpa/archives/11258231.html
自分に置き換えるとどちらも足りない気がする。時々そわかを思い出して自らを律するようにしなくては・・・。

今日もセミナーの案内で4社ほど回ってきた。事務所に帰ってみるとそのうち1社から、参加申し込みが届いていた。今回で2度目の訪問会社からの申し込みだった。
平均すると20社ぐらい回ってやっと1社から申し込みがあるのが普通、このようなことは今回で2度目だが、ありがたいことで早速お礼の電話を入れた。思うに任せないが前向きにやるしかない。

今週も気疲れのひどい1週間だった。台風接近で心配だがゆっくりと過ごし、疲れを癒すことにしよう。