goo blog サービス終了のお知らせ 

かずの里山ハイク

山や花、日常の出来事などの気まぐれブログ

ほのかに

2015年05月26日 | ガーデン

昨夜は色々と思うこともあり、寝付きが悪かったが、さわやかな朝を迎えた。
裏庭ではアジサイがほのかに色づき始めた。

見頃は過ぎてしまったが、オオヤマレンゲの残り花。



このぐらいの色づきの時もいいなあ!

カシワバアジサイも開花した。

さて何色に染まる?





午前中は静寂に包まれ幸せな時間を過ごしたが、午後からは3月3日に生まれた双子の孫の
公園デビュー?のお手伝いに回る予定。しばらく会って無かったので、また一段と可愛くなった
ことだろう。ワクワク!


放っとけねぇ!

2015年05月15日 | ガーデン

春たけのこ?になり、草木の成長もとみに著しくなってきた。庭や果樹園のあちこちは雑草が繁茂し、
さながら草海のような様相を呈してきた。おお「そうかい」と放っておく訳にもいかず、過日より
作戦本部を造営し、戦いの日々が始まった。敵もさるもの、玉砕することしばしば、シルバー人材
センターなどの外部勢力を活用する手もあるが、如何せん資金力も乏しく、この作戦も遂行出来そう
にない。

戦力不足は否めず、戦況も芳しくないが、少しづつ特攻作戦を遂行するしかないだろう。
それにしても敵は本能寺ではなく、自宅周囲に多数潜んでいたとは!一度せん滅したところでも
しばらくすると予備戦力が頭をもたげて来る。冬の近くまでこの戦いは終わりそうにない。
毎年のことだが、ほとほと嫌戦感に満ちみちてきた。










変わり映えはしないが・・・。

2015年05月08日 | ガーデン

変わり映えはしないが、今日の庭の花。

アヤメは盛りをやや過ぎてしまった。

シャクヤクの開花が始まりました。

囲いはせず、どこからでも入れるオープン風なガーデンです。

早咲きグラジオラスも満開、3か所にまとめ植え。

ハマナスも過日より開花が始まった。

シャクヤクのアップ画像



フレンチラベンダーにはニホンミツバチが蜜を吸いにやってきます。


連休明け

2015年05月07日 | ガーデン

連休も明けてまた静かな日常が戻った。これと言ったネタも無いが、庭の花でも。

庭の片隅に咲くジャーマンアイリス・・・少し目立つところに移植するかな?

シラン



フレンチラベンダー

チェリーセージ

サルビア・ホットリップス


雑草に囲まれて

2015年04月28日 | ガーデン

過日より伸び放題の雑草取りをしてはいるが、気力、体力が続かず、半日もするとギブアップ。
やたら面倒臭さを感じるようになった。この時期、やはり雑草に囲まれるより森の新緑に
包まれる方がいいに決まっている。明後日にはお気に入りの癒しの森を歩くつもりだ。

満開になった白モッコウバラ、香のいい花で近づくといい匂いがぷーんと匂って来る。
眺めのフェンス2か所に2本づつ這わせている。

ほぼ満開になったアヤメ、3か所にまとめ植えしている。

別場所のアヤメ

円筒上に仕立てた黄モッコウバラ・・・2か所に設置。



開花の進むフレンチラベンダー

白モッコウと黄モッコウ。

小さなアザレアが大きな花を付けた。

シロバナシランがシラン間に開花。

嫌な雑草取り、放置も出来ない。其処らに佇んで悩めるソコラテス?さてどうする??