清水エスパルスとラーメンと私。

大好きな地元クラブチーム『清水エスパルス』のお話、静岡県内の『ラーメン』情報、私の生態(笑)  地域密着系ブログ♪

海上自衛隊 護衛艦 『さみだれ』 一般公開

2015年08月03日 | イベント

『清水みなと祭り』のイベントで清水港に入港した海上自衛隊の護衛艦『さみだれ』の一般公開に行ってきました

護衛艦『たかなみ』と同じように搭載哨戒機が展示されていたけど、裏側には入れないようになってました。甲板の構造が違うせいかな?『さみだれ』のほうが古いんだそうです。

海上自衛隊のラッパの演奏がありました。「ラッパ総員起こし」、「出港用意」、「作業はじめ」の3種類だったかな御殿場に研修に行った時に隣が自衛隊の駐屯地で毎朝、ラッパで目が覚めていたのを思い出しましたこの後、ラッパのリクエストがあり、「正露丸のCM」というお題が飛び、隊員達が戸惑っていると、司会担当の方が完璧な正露丸のラッパを披露して、みんな大喜びでした

艦橋まで上がらせて頂きました艦橋からの風景です。

こちらは瀬戸内海の地図です。細かいです。地図の所は冷房が効いていました。地図に汗が落ちないためかな?

レーダーも見る事が出来ます。

こちらは垂直式アスロック発射装置。蓋が開いて潜水艦攻撃用の魚雷を遠距離で飛ばせます。

62口径76mm速射砲。対空・対水上いずれの目標にも対処可能な無人砲。凛々しいですなぁ

今回は陸上自衛隊の特殊車両の一般公開もあり、特殊車両に乗車する事も出来ました。子供の撮影用に小さい制服も用意されていました夏休みの思い出に記念撮影が出来ますよ豪華客船も海上自衛隊の護衛艦も見学できるなんて港町ならではの楽しみです


最新の画像もっと見る

コメントを投稿