野鳥と野鳥写真(観察と展示)

野鳥観察や野鳥写真展等を写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

秋気配・・・(遅い今年の秋・・・)

2023-09-30 13:20:25 | 野鳥写真

第二十一回 東京多摩野鳥写真クラブ 写真展開催案内ポスター・・・(横・川口やまゆり館)

第二十一回 東京多摩野鳥写真クラブ 写真展開催案内ハガキ・・・(川口やまゆり館)

11月の定例写真展開催案内・・・(川口やまゆり館2階生涯学習センター展示ギャラリー)

 11月定例写真展開催の予定のポスター作成しましたので、開催期間や開催場所等を予め公表していましたが、先日の世話役会で決定しましたので、第二十一回TTWPC写真展を開催いたします。※開催期間の日程(9/11日~19日の9日間)で開催しますので、開催時間等は下記の通りよろしくお願いします。

 

野鳥達の動作と行為(10/23種類の行為)の画像・・・(出展候補作品)

 こんな画像を展示予定にしているが、食べる・水を飲む・咥える・捕まえる・鳴く・囀る・踊る・求愛給餌・集める・喧嘩するだけの画像・・・(行動と行為等10枚

食べる・・・(季節外れのさくらんぼを食べるコムクドリ)

水を飲む・・・(ヤブランを食べると水を飲むヒレンジャク

咥える・・・(大きな魚を咥えるダイサギ)

捕まえる・・・(真夏の河川でオイカワを捕まえるササゴイ)

鳴く・・・(繁殖期の鳴き交わしで鳴くアカショウビン)

囀る・・・(縄張り誇示のために囀るノゴマ)

踊る・・・(求愛行動なのか踊るタンチョウ達)

求愛給餌・・・(仲良しのブッポウソウ達の求愛給餌

集める・・・(巣材を集めるヤイロチョウ)

喧嘩・・・(縄張り争いなのかメスの取り合いなのか喧嘩するキジ達)

 

 92日真夏日と記録的な熱い夏と残暑となっているようだが、全国的に観測史上初言う記録づくめの2023年の9月なっているようでした、然し気圧配置的に台風の発生がしないことも珍しい9月のようなので、何かしら救われるものもあるよあるようだったが、秋雨前線が列島に居座っているためなのか、常に日本の何処かで長い時間続く線状降水帯が発生(今年は何度もテレビのニュース等で目の当たりにしました)し洪水に見舞われており、関東南部にいると水害とは無関係であり、災害(水害)被災地域の方々等は申し訳ないが、経験したことのない残暑の厳しさに後期高齢者はより厳しい初秋となっている。※ニ三日前から冷房の世話にならなくてもようやく眠れるようになり、暑がりのメタボ体系のお爺さんも扇風機の風を弱にしてタオルケットから薄手の毛布に変えて寝られるようになりました。※豪雨は世界的な規模で多発しており、治水設備のない都市では大問題のようですが、ニューヨーク市内が水浸しとなっているため、交通機関などの都市機能が奪われてしまい、相当な痛手となっているようだ。※水に強い都市づくりをしている東京は地下(深地下に一時的に河川の水を溜める水槽を建設している)に河川のオーバーフロー分を取り込むような大きな水槽を造っているため、ある程度の豪雨対策(豪雨が通り過ぎ出から河川に戻し流す)はされているようだ。

体力・気力・やる気・・・(元気でいることが難しい老人体質)

 年を取ると言うことは体力や気力・やる気がなくなるものなのかも知れませんが、クラブの写真展を開催するにしても一度で用が済まずに、手間が掛かるものなので、そんなことが若い時には許せていたが、こんな年になると、そんな人間に対して何を考えているのかと思ってしまいます。※撮影だけを楽しんでいる人もいれば、写真展などに出すことを考えていない人もいる人もいることも分かっているが、たった五枚程度の写真(撮るだけで整理が出来ていない仲間がいる)を出すのになかなか出せない人がいる。※一度言われたことを守るようにしてもらいたいと思っているが、何度督促して約束を守れない人がいるため、勘弁して欲しいが又そうでない人(約束事をきっちり守っている人達が多いのに・・・)が大半なのですが、どうして約束事が守れないのか不思議でなりません。※そんな仲間の中でも特に親しくしている何人かが、締め切り前にはデータを持って来てくれたりしているため、頑張れるというものです。

特別な会場での写真展や個展等・・・(中心に活動)

 もう仲間や他人のためにやってきたため、自分のために活動していくことにしたいと考えているが、20回を目標(11月の定例第二十一回やまゆり館、と2024/4月第二十二回TAKAO 599 MUSEUM開催)にして来たが、25回を目標にすることが、自分の中で全く見えてこないのが事実であり、後進に譲ることも考えており、辞めるという選択肢もあるが、何人かの人は一緒に辞めると言っているので、それでは自分の真意ではないため、老骨ら鞭打つてもやり続けることも現在思案していることになっています。※第二十一回と二十二回は既に会場を抑えていることから開催することが決まっておりますが、その先は全くの白紙の状態です。

遠征・・・(意欲が減少しあまり気乗りがしなくなりました)

 カミさんに言わせればもう充分各地に出掛けたのだから大人しくしているようにと言われているが、言われなくても近年は遠征(腰が重くなり出掛けるまでのモチベーション作りが難しいが、現地に行ってしまえはそれなりに動けるのだが・・・)は気分的に難しくなりました。※この10月は長野県(戸隠森林植物園等)と新潟県(牧峠or佐渡)に行くことにしているが、まだ計画の段階でそれ以上前に進まないのが本音のところです。※後期高齢者の運転(来年の更新についても検討している)のことも頭の何処かにあり、自己を起こしてしまってからでは取り返しがつかないので、二の足を踏んで当たり前なのかも知れません。※倦怠感(ブログ更新も少なくなっている)が支配されるようになってしまい、何に対しても意欲(食欲も減退し、横になっていることが多くなった)が無くなってしまいました。