J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化等「岡山からJリーグ百年構想を」。情報リスペクトブログ。

モンテディオ山形の件32

2022-02-25 00:01:26 | サッカー(Jリーグ(J1・J2)・国内)

 リスペクトコラムです。
 いつものようにツイッター(全クラブフォロー)を観ていたら、山形さんのツイートが出てきて、思わずうっと声を挙げてしまいました。NDスタの雪かきをしたと言う内容で、他の降雪地クラブでは時々見る光景ですが、今回の山形さんは1.2mの雪かきだったとか。その写真についても衝撃を受けました。「この厚さ、何!? そこまでやらないといけないのか!!と。報道ではサポーターら約30人が午前、午後で2時間ずつ、メインスタンド側の除雪を行ったそうです。このNDスタの写真は、とてもサッカースタジアムとは思えないものです。
   
「スタジアム除雪作業に午前、午後合わせて100人以上の方々が、ボランティアとして参加していただきました。本当にありがとうございました。」
引用(画像含む)J2山形公式ツイッター

「本日はメインスタンド南側を中心に実施しましたが、まだ多くの積雪が残っております。今後の日程を確認していただき、ご参加下さいますと幸いです😆 よろしくお願いします!」
引用(画像含む):J2山形公式ツイッター
   
【NDソフトスタジアム山形除雪作業協力のお願い】
「2022シーズンのホーム開幕戦を控えスタンド席には多くの雪が残っています。つきましてはスタジアムの除雪作業を実施しますので、みなさまのお力添えをいただきたく、除雪作業へのご協力をお願いいたします。」
引用(画像含む):J2山形公式ツイッター公式HP
 
 除雪作業はホーム開幕戦まで8回実施されるって、じゃあそれまでNDスタではホーム戦が無いって事?と思い、山形さんの2月、3月の試合日程・会場をチェックしてみました。
・2/19(土)アウェー群馬戦/会場:正田スタ          
・2/27(日)アウェー熊本戦/会場:えがおS
・3/  6(日)アウェー千葉戦/会場:フクアリ        
・3/12(土)アウェー甲府戦/会場:JITス
・3/20(日)ホーム仙台戦 /会場:NDスタ
 5試合目の3月下旬にやっとホーム戦だそうです。これってNPBの阪神だったか「死のロード」とかありましたが、同じくらい過酷でしょうし、決して普通な形ではないよなと思いました。確か、2ステージ制騒動の頃だったか、日程が取れないから2月に前倒した日程が出てきた時に、一反対あった事を覚えています。通常はH&Aなのに2月に開催すると降雪地域のクラブはアウェー戦が増えて、H&A制度を否定する不公平性が出るのではないかと。まさか、その時から何も変わっていないとは思っていなかったです。

 ただ、時代は変化しています。AFCが秋春制を口にし、降雪地域クラブ出身の野々村新チェアマンも秋春制を否定していない。もし、本当に秋春制になったらどういう事になるのか。一応参考に今季から秋春制を導入しているWEリーグの日程を見てみましたが、チーム数が少ない事もあるのか、肝心の1月から2月の試合が組まれていないので、全く参考になりません。
 では、早くスタジアムを屋根で覆えという事なのか。J1ならまだいくらか理解できる話かもしれませんが、J2では山形さんも含めて降雪地域クラブ(東北5県、新潟県)6クラブが該当し、J2やJ3が春秋制でJ1だけが秋春制というのも大会方式としていびつになります。
 どういう事になっていくんでしょうかね。とにかく山形さんの今回のスナップ写真を見ると、そりゃ降雪地域クラブは猛反対するわという状況でした。去年までは今の時期暖冬傾向で、Jリーグ側としてはこのまま暖冬が続き、2月に降雪地域でも気にせず試合ができるようになるだろと楽観視していたのでしょうが、どっこい今年は違いました。厳冬です。大雪です。今日も岡山の最低金は氷点下。とてもあと5日で3月に入るとは思えない寒さです。さぁ今年のこの寒さが、今後秋春制議論を行うであろうJリーグの実行委員会でどういう意見が出てくるのか、とても気になります。
   
 いろいろ最近の山形さんのHPとか観ていたら、またすごいものを観ました。ユースの選手達が雪かきのボランティアで社会貢献活動をされたそうです。すごいですねー トップ選手も普通に行っているのか。過去の災害ボランティアを思い出しますが、この降雪って毎年の話ですよね。という事は山形さんでは毎年こういう貢献活動をされているのですね。すごすぎ。
「モンテディオ山形ユースの選手たちが昨日、天童市長岡地区・高擶地区で除雪活動を実施しました! 日頃からお世話になっている天童市の皆様に感謝の気持ちを込め、高齢者宅周辺や、積雪により道幅が狭くなっている道路を中心に作業致しました😀」
引用:J2山形公式ツイッター公式HP

 とにかく、1.2m雪が積もったNDスタの写真を見ると、こりゃ秋春制は無理だろと思ってしまいます。村井チェアマン時代に一度はJリーグとして秋春制導入を却下していたと思いますが、この先どうなるのか。かなり不透明ですね。
J2山形関連:32 / 31 / 30 / 29 / 28 / 27 / 26 / 25 / 24 / 23 / 22 / 21 / 20 /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /  /
#がんばろう日本 #ThankYouHealthcareWorkers #ThankYouCaregivers 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする