J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

モンテディオ山形の件11 【J特】

2010-10-04 00:14:10 | サッカー(Jリーグ(J1・J2)・国内)

 当ブログはJ1山形も好きです。Jクラブで唯一の社団法人での運営。岡山より全然小さい山形県でのJクラブ。でもJ1。当ブログでは、マスコットなど最初の頃から取り上げていました。そのJ1山形の話題です。
   
 「夢クラス」「夢の教室」。どちらもJ1山形が実施しておられる事業です。まずは「夢クラス」について。
 J1山形は'05年より地域貢献活動の一環として、「夢クラス」という事業に取り組んでおられます。この「夢クラス」とは、学校の授業の中で、フォローアップとして、選手がゲストティーチャーになる制度。子供たちの夢についての発表を聞いたり、子供たちとの等身大の思い出を語ったり、「夢」をテーマに語り合う素敵な授業です。
 Jリーガーになる夢を叶えた選手たちが、ホームタウン山形の子どもたちと「夢」について語り合い、自分の体験を交えながらアドバイスを行うそうです。
 この10月に「夢クラス」が実施されるそうです。
・実施校
①小国町立小国小学校:参加数160人
②天童市立北部小学校:参加数81人
・参加予定選手
①No.18キム選手、No.23中野選手:小国小
②No.15長谷川選手、No.31栗原選手:北部小

※次回は、鶴岡市立朝暘第一小、天童市立天童南部小だそうです。
J's GOAL該当ページ:http://www.jsgoal.jp/official/00107000/00107781.html

 次は「夢の教室」。Jリーグの選手らによる「夢の教室」について、今年の8月に日本協会山形市が協定を締結。「夢の教室」は主に小学5年を対象にJリーグの選手らが「夢を持つことの大切さ」を伝える授業。サッカーと同じ90分間で、体を動かすゲームと講師が体験を語る座学で構成。
 この事業は日本協会が'07年度から実施しており、'09年度までに約5万人が受講。 この協定の締結は山形県内では山形市が初だとか。市は110万円を予算計上し、12月までに市内7小学校で10クラス開かれるとか。地元であるJ1山形の現役選手も講師として参加する予定。
 この夢の教室は「ユメセン」として、当ブログでもかなり前から紹介していました。ちょっとややこしいですが、自分なりに整理してみると、'05年から独自に「夢クラス」として実施されていて、今年日本協会を地元行政が協定を結び、ユメセンも実施する事になった。それでいいですか?違ったら、どなたか教えてください。

   
 そして、ユメセンに一覧ページがあったので、岡山はないかと調べてみたら、ありました。が、岡山市ではなく玉野市と美作市。そうでした、去年の夏にビーチサッカーを観にいった時に聞いていましたね。それ以降、他の自治体ではないでしょうか。
県内で開催された記録を観てみました。2008年以前もありますが、湯郷ベルばかりです。昨年以降は以下のとおり。
2010年7月:前田治氏(玉野市:3回)
 〃  2月:湯郷ベル5選手(美作市:5回)
2009年7月:
小島伸幸氏(玉野市1回)
 〃  〃 :
安永聡太郎氏(玉野市2回)
 〃  〃 :
廣長優志氏(玉野市2回)
 うーん、去年から地元にJクラブがあるのに、ファジではなかったですね。よその県を見ると、J2やJFL、地域リーグの名前まであるのですが・・・講師の登録や行政の予算とかもあるでしょうが、将来的には岡山や倉敷で、J2岡山から派遣してもらいたいものですね。
JFA夢の教室公式HP:http://www.yumesen.jp/
同 実施一覧ページ:http://www.yumesen.jp/report/school/
ユメセン関連:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20090630

 という事で山形さん頑張っていますね。昨日のJ1の試合でG大阪に快勝。ホームスタジアムには1万人の観客を動員したとか。現在12位。降格圏とは少し離れています。地方の星として今後も頑張って欲しいですね。
 そういえば山形さんは、少し前にはクラブがどん底で苦しんでおられましたが、Jリーグからだったか役員を迎えられて、見事に立ち直られたはず。また紹介します。
J1山形関連⑩:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20100604
  〃     ⑨:
http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20100114
  〃     ⑧:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20090215
  〃     ⑦:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20081214
  〃     ⑥:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20081127
  〃     ⑤:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20071112
  〃     ④:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20070510
  〃     ③:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20060227
  〃     ②:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20060126
  〃     ①:http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/d/20060120

 今日、ホーム鳥栖戦で勝ちました~ その模様は明日。勝利が一番!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする