J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

Jリーグの話題96

2015-12-03 00:06:38 | サッカー(Jリーグ(J1・J2)・国内)

 事例紹介コラムです。
 先ほど、J1チャンピオンシップ(CS)決勝第1戦のTBS(RSK)の中継を観ておりました。試合中ずっとガンバさんを応援していました。準決勝で前期首位(優勝)の浦和さんをガンバさんが破ってから、マスコミ報道ではネガティブな記事もいくつか見かけました。何か毎日出ていましたね。順番に紹介していきましょう。まずは30日のスポーツ報知。
   
【11年ぶりJリーグCSの視聴率はフィギュアに完敗】
 先日行われたCS準決勝の浦和対G大阪戦を中継したNHK総合の視聴率が、平均5.1%(関東地区)と低調に終わったことが30日、ビデオリサーチの調べで判明。NHKはこの番組の後にフィギュアスケート・GPシリーズ最終戦「NHK杯」を中継。浅田選手が3位に入賞した時間帯には23.5%だっただけに、対称的な結果。今回のCS準決勝前半の平均視聴率は3.7%、延長後半の時間帯も平均5.1%止まり。
 その後の16時からフィギュアスケートのNHK杯を主チャンネルで中継。延長に入ったサッカーはサブチャンネルで16時50分まで中継。視聴率は2チャンネルを合算したものとなるが、16時~同32分が8.6%、サッカー中継が終わった分を含めた後の17時27分までが11.1%。視聴率の内訳は公表せず。
 その後のフィギュア中継の視聴率は伸び続け、羽生選手が世界最高得点を記録し優勝した男子フリーの時間帯(後5時30分~6時30分)が18.0%、7時30分からの時間帯は平均23.5%、瞬間最高視聴率は31.0%まで上昇。サッカーの視聴率は伸び悩んでおり、10月31日に行われたナビスコ杯決勝の鹿島・G大阪戦を中継したフジテレビの視聴率も、平均4%止まり。
スポーツ報知該当記事:http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20151130-OHT1T50105.html

 埼スタの観客の少なさについては、以前の記事で少し述べています。浦和サポさんにとっては完全優勝以外は優勝ではないのかもしれません。当ブログとしては、本当に望んでいたのは浦和さんの完全優勝でした。でも、また失速しちゃいましたね。視聴率ですが、フィギュアスケートと比較する自体が無理があるのかもしれません。続いて、サンスポでのCS準決勝について三浦カズ選手のコメント。

【カズ、J1CS準決勝で空席目立ち警鐘「サッカー界のピンチ」】
 CS準決勝の埼スタは空席も目立ったとか。J2横浜Cの三浦カズ選手が、CS準決勝が満員にならなかったことに「サッカー界のピンチ」と警鐘。試合を見つめたカズ選手は「白熱したいいゲーム」と話す一方、「日本サッカー最高峰の試合にしてはね・・・」と不満のコメント。入場者数は40,696人。6万超の収容人数を誇る埼スタは空席も目立ち、さらに「新聞の扱いも小さかった。プロ野球の日本シリーズはもっと大きい。皆さん、頼みますよ」と、笑いながら報道陣にも注文。
サンスポ該当記事:http://www.sanspo.com/soccer/news/20151130/jle15113005010002-n1.html
   
 Jリーグ開幕イヤーから黄金時代を戦い、20年を過ぎても未だ現役選手であるカズ選手の心境はどうなのでしょうか。当方も開幕'93年で読売ヴェルディ(当時はファンでした)と日産マリノスの熾烈な戦いを覚えていますし、当時のCSをヴェルディさんが開幕2連覇したのもよく覚えています。カズ選手は本当にこの天下の悪法について、いいと思っているのでしょうか。本音を聞いてみたいところです。続いて、岡山にも縁のあるあの武田さんの東スポコラム。

【武田修宏コラム「疑問点だらけのCS形式と日程」】
 CS決勝とJ1昇格プレーオフ(PO)について、いくつか疑問。まずはCSとPOの試合形式が違うのはどうなのか。POは年間順位がベースで、成績上位クラブにアドバンテージがあり、90分で引き分けなら上位クラブが勝ち進むが、CSは延長戦を実施。年間王者を決める戦いならば、POと同じように成績上位クラブに、もっと優位な条件があってもいいのではないか。
 日程面も問題。CS決勝は中2日のホーム&アウェーで年間王者を決め、勝者はクラブW杯(10日開幕)の出場権を獲得するが、日本の国内王者が出場するには事前の準備期間が、あまりにも短い。日本を代表して世界と戦うのに、ちょっとスケジュールがきつ過ぎる。
 ブラジルで同様の方式や日程が導入されれば、サポーターから猛反発され、サッカーメディアも含めて世論が黙っていない。Jクラブのスタッフや選手も大半は疑問に思っているけど、なかなか声を上げられない状況なので、あえてJリーグに物申したい。
東スポ該当記事:http://www.tokyo-sports.co.jp/sports/soccer/478541/

 こんな感じでした。柔らかい論調ですが、武田さんの現制度への不満がにじみ出ていますね。特に最後の「Jクラブのスタッフや選手も大半は疑問に思っているけど、なかなか声を上げられない状況・・・」という部分がよく表しています。まるで、これでは日本のサッカーは強くならない。進化ではなく確実に退化していると言いたげですね。CS決勝第1戦が開催された翌日である明日以降、またマスコミでいろいろ言われることでしょう。まあ、シーソーゲームの試合内容が良かったのがせめてもの救いか。

 そして、最後まで中継を観ましたが、最後は何だったのかという印象です。試合終了後、すぐに中継番組は終わり、次のバラエティ番組に移り、あれっ、もう終わったんだと、変な印象。これが代表戦やNHKなら丁寧に選手や監督インタビューがあるのに。全く中継しただけでした。まるで、こんな視聴率の取れない番組から早く切り替えようぜというTBSさんの声が聞こえるかのような番組構成でした。
 ライトな視聴者はどう思ったのでしょうか。面白い試合だったが、えっ、もう終わり。しかも何だ今日優勝決まんないの?と不可思議な感覚かもしれません。かたやTBSさん、今日が第2戦だったら、ドラマチックで高視聴率も期待でき、Jリーグと契約して良かったと思われるでしょうが、第1戦のみの中継って・・・本当にTBSさんはこれで良しと思っているのでしょうか。契約は5年か3年かわかりませんが、来年も再来年も今日と同じようにゴールデンに生中継されるのかなと。あれだけ去年まで大騒動だった話ですが、決勝2戦のうち1戦だけの中継とは・・・ 果たしてTBSさんにうま味はあったのでしょうか。ともかく視聴率が気になります。
 まあ、敢えて救いの部分を言えば、J1は年間観客数が微増した事。年間勝ち点1位の広島さんが今日勝ったことでしょうか。個人的にはガンバさんを応援していましたが、上位チームが勝利を収めて一応まずは格好がついたのかな。
Jリーグ組織問題関連(2ステージ関係):31/ 30 / 29 / 28 / 27 / 26 / 25 / 24 / 23 / 22 / 21 / / / / / / / / / / / / / / / / / / / /
Jリーグ組織問題関連 (その他):30 / 29 / 28 / 27 / 26 / 25 / 24 / 23 / 22 / 21 / 20 / / / / / / / / / / / / / / / / / / /

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする