J OKAYAMA ~岡山スポーツの桃源郷へ

岡山トップスポーツファミリー(ファジアーノ等)、スポーツ文化情報リスペクトブログ(共同運営)。

草の根運動31

2015-12-31 23:58:04 | 草の根運動

 ご挨拶記事です。
 また1年が終わってしまいました。今日で今年も終わりです。読者の皆さんにとって、この1年はいかがでしたでしょうか? 日本サッカー界としては、代表監督の交代や、五輪関連で新国立競技場問題など、いろいろあった年でしたが、何とか落ち着いてきたのかな。そうそう、なでしこジャパンのカナダW杯準優勝もありましたね。
 毎回出る言葉ですが、岡山のサッカー界にとってもどういう年だったのでしょうか。ファジアーノは長澤新監督になりましたが、去年より少し下げて11位という事で、消化不良の1年でしたね。鈴木GM効果なのか、少しずつ選手による社会貢献活動が増えたり、何かが少しずつ変わっている印象です。湯郷ベル(8位)と吉備国大シャルム(8位)は全然ダメでしたね。ベルはW杯期間中に種田監督から櫻井監督に交代しましたが、降格圏まで迫り、かなり停滞した1年でした。ベルはなでしこジャパンにも宮間、福元2選手以外には代表選手を輩出できない時代に入ってきました。シャルムは2部で戦いましたが、1年で1部に戻るどころか下位に低迷していました。OSSのボラでも参加していません。
 毎年大晦日に、この1年を当ブログ的に振り返っていますが、今年はこんな感じでしょうか。個人的にはいわゆる「アラブの春」が起こった年だった印象。詳細の説明は省略させていただきます。近い人はよくわかっています。
    
①サッカーボランティア活動
◇OSS(岡山サポーティング)委員会 (2006年12月発足):http://blog.goo.ne.jp/okayama-soccer-supporters/
◇FSS(FAGiANO Okayama Support Staff) (2009年4月発足):http://www.fagiano-okayama.com/supporters/volunteer.html
 
 2006年に発足した岡山県サッカー協会のボランティア組織であるOSS委員会ですが、今年は2部に落ちたからもあるのか、シャルムには参加していません。全体的には余り参加できていないかな。対象試合自体も少なったですね。1月に2年ぶりにAED講習会を開催しました。やはり、2年に1回くらいはやらないといけませんね。
 また、ファジアーノでは、FSSのサポートスタッフとして参加しましたが、今シーズンも月1参加という状態でそれほど貢献はできませんでした。月1回、内側から全体を観れるというのはいいですね。アウェーサポーターとのふれあいも楽しかったです。来年もたぶん同じかな。
       
②地域における支援活動
◇ファジアーノ応援団・浅口(最近は隔月):http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/c/1556bd1214a32a21a87195dded76b82a
◇吉備ファジ会(2009年11月より基本隔月):http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/c/986b8f3095084dc97f3d1967d49df871
 応援団・浅口は、引き続き頑張っていきました。地域の後援会的組織(サポーターズクラブ?)として引き続き活動してきました。寄島会場の場所が変わり、メンバー的にも少し変化がありました。来年も何かしら変化があるでしょう。今年も依頼があってポスターをメンバー有志で、浅口地域でのローラー作戦を実施いたしました。
 また、吉備・陵南地区の後援会的組織は、今年はすっかり開催ペースが減ってしまいました。本当に今年は開催できていませんね。幹事であるOさんファミリーのご家庭の事情のようですが、また賑やかにやって欲しいですね。
         
③F.T.K(フットサルを体験してみる会):http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/c/4e5a4911d3d7103ab73fbcb4bc0ecc2c
④サッカーを語る会(2004年12月から毎月):http://blog.goo.ne.jp/kataru-kai/c/25fe20142b1343a2a26230951ea41391
 すいません、フットサルは今年は余りできなかったですね。語る会は今年も普通にやりました。沖縄料理美味しかったですね。散々出た話題が、今年から始まる天下の悪法「2ステージ制」。正直、後期の広島さんの優勝まで浦和さんを、CSではガンバさん(3位)を応援していました。早く目を覚まして欲しいです。
 我々の活動の根幹的存在の会で、今年も毎月開催できました。ウルトラスに加えて、№12EVERという新会場が登場しました。マスターは毎試合ゲート10付近で応援する生粋のファジサポです。これからも毎月、それらのスポーツバー等で開催していきます。
     
⑤その他
 「カリスマの存在」の某黄色いチームですが、今シーズンも近いアウェー戦については、よく誘われ、よく参戦しました。吉田体制になりましたが、1年で退任になり、来シーズンはミルトン・メンデス新監督になります。選手の入れ替わりも予想され、かなり、チームそのものが変わりますね。一昨日もう1試合勝っていたら、今頃東京だったかも。
 そして、岡山シーガルズ。今年は今一つでした。初めてファン感に参加しましたが、ファンと選手の近さにビックリでした。来年のリオ五輪で山口・宮下両選手の活躍するのを楽しみにしています。
    
 今日の山陽新聞朝刊に「ファジGM 鈴木徳彦氏に聞く」という記事が載っていました。当ブログでよく「鈴木GM効果なのか・・・」とよく書きましたが、この記事にその辺りの事がよく出ていました。以下、抜粋して紹介。
Q:今季は地域貢献活動の一環として、悪徳商法の被害防止や献血などピッチ外での啓発イベントに全選手が参加した。
:もっと地域に選手が顔を出せないかと考えた。選手も応援してくれる人達の存在のありがたさに気付くし、どう振舞えば良いか学べる。選手の負担、フロントのマンパワーとの兼ね合いで限度はあるが、積極的に行っていくべきだ」
 この記事を読むと、GMの仕事は現場と経営のバランスを探りながら、現場を統括するものだそうです。選手、指導、環境の質を並行して高める事が大事で、今まではチームの成長と経営規模が同じ上昇カーブを描いてきたが、それほど現実は甘くなく、現状からの脱却は簡単ではない。育成型を目指しているが、質が伴ってなく、もっと選手教育と中身の充実が必要。現在、「アカデミー理念」を作成中で、スタンダードを確立したいという内容でした。
 目先の事でなく、長期的にクラブを考えておられる事がよくわかります。実績はともかく、価値観の部分では当ブログが思うのと近い事が多いと思います。特に地域貢献活動は、今までできていなかった分、どんどん増やして欲しいですね。特にトップアスリート。あとはフロント全体のマンパワーと価値観の部分でしょうか。

 全然関係無い話ですが、紅白のAKB48のメドレーを聞いていると、曲ごとに湘南さんの動画を思い出したり、柏のファン感の女装した全選手の踊りを思い出したり、何か変な感じで年が明けていきました。それくらいインパクトあったのかな。

 読者の皆さん、よいお年を! 来年も実りある年になりますように! 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボランティアの力211

2015-12-31 00:09:09 | 旧OSS、県サッカー協会関係

 ボランティアレポです。
 というか、納会でした。先日、ウルトラスにて、OSS委員会の納会が開催されました。今回、幹事という事で段取りさせていただきました。一番心配だったのが、PV上映する映像。ボランティア参加した2試合のNHKの録画映像ですが、なかなかウルトラスさんの機材と相性が合わず、新しく導入されたというブルーレイを期待して、録画ディスクを持参しました。ベル対INAC戦と天皇杯県決勝の2つ。
 30分前に来店しましたが、早く入って良かったです。とにかく、なかなか上映できず、画は出てきても音が出ない状態が続く。しまいにはT森店長が取説を手に本格的に機材をいじくる状況。
   
 最初のグループが入ってきましたが、まだ音が出ず。横のテーブルにボランティア参加のご褒美品を並べていきました。県協会から会が購入したいわゆる「お宝グッズ」です。中には、おいおいそんな物がと一同目を見張るものもありましたが、何なのかは秘密・・・ 参加数が多かったメンバー誰かの手に渡っていきました。まあ、仮にもらってもというのもありますが。やっと音が出ました。メンバーも参集しました。メンバーが選んだのはベルの試合。負け試合だったのに。澤さん、お疲れさん。
   
 専務理事さんの開会挨拶&乾杯のご発声でスタート。長テーブルで、幹事として一番手前に座ったのですが、樽部長やFリーダーなど賑やかどころが座ってきました。向かいにはオヤGK氏。先日のサポカン談議になりました。えらい、木村社長についての感想を口にされていました。当方は最初の登場の時から知っているつもりなので、特にどうという事はない感想。DY取締役の対応についてもコメント。さすが、岡山を代表するマスメディアの社長さんだなと。ちなみにオヤGK氏がブログを再開したとの事。「シーズン2」発見できました。相変わらずグルメネタ多し。
   
 ご褒美贈呈タイムが続きましたが、今シーズンは、2部に落ちているという事で、シャルムには参加していないため、最初からレースに乗っていません。当方は毎年同じように代表カレンダーをもらいます。最近本田ファンになった甥っ子にあげる事にして、今年は自分用に1部買うかな。毎年2種類のサッカーカレンダー(1回売り切れで買えなかった年もあったな)を掲示しています。
 ファジはこれから変わるね。変わって欲しいねという話でも盛り上がり、あっという間に会は進みました。皆さん食べるペースが早く、「ボリューム重視で」とT森店長にリクエストしておいたのに、早くもデザートタイムです。まあ、よく食べ、よく飲み、よくしゃべりました。下委員長の締めのご挨拶で閉会です。また、当方としまくんのレポが記事に出るので、OSS委員会公式ブログもご覧ください。更新が滞っていますが・・・(活動が余りなかったので) 皆さんお疲れさまでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする