植ちゃんの「金沢・いしかわに恋をしました!」

金沢に永住して金沢・石川が好きになりました!その魅力を紹介します。

金栄山妙成寺(羽咋市) ①

2015-05-29 04:26:02 | 日記


石川県の観光スポット体験レポート(No.607)

◇金栄山妙成寺(羽咋市) ①

妙成寺由緒 山号 金栄山

当山は北陸の日蓮宗の本山である。今から700有余年前の永
仁2年(1294)日蓮聖人の弟子日像聖人が師命により妙法を京
都に広めんとして、佐渡から都上がりの途中、船中で能登
石動山天平寺座主満蔵法印(日乗聖人)を教化改宗、一寺を
建立したのが当山のはじめである。

■写真は本堂

重要文化財の十棟は、加賀前田家初代から五代に亘って造
営されたもので、殊に三代利常公は生母寿福院の菩提所と
して本堂、祖師堂、五重塔等を造立し、前田家御用大工坂
上又三郎親子三代に亘って桃山時代の雄渾華麗な面を建築
上遺憾なく発揮していると云われる。



○総門(重要文化財)

寛永5年(1665)の建立。この総門は、同寺の正門で、寺
院としては珍しい「高麗門」という装飾性の少ない城門の
形式がとられていることが特徴です。

■写真は総門



○浄行堂

浄行菩薩とは法華経に出現する菩薩で水が垢や穢れを清め
るがごとく我々の煩悩の汚泥を除きます。

■写真は浄行堂





○二王門(重要文化財)

寛永2年(1625)建立。単層三間一戸の楼門で屋根は入母
屋造り棧瓦葺である。

■写真は仁王門



○開山堂(石川県指定文化財)

延宝5年(1677)建立。当山歴代貫首の供養笠塔婆を安置
してある。

■写真は開山堂

●妙成寺ホームページ

http://takidanimyouzyou.p1.bindsite.jp/

(つづく)