鏡花水月紀。

日々の言の葉、よしなしごと。

ノラや。

2009-10-16 | 猫のこと。
港町には猫がよく似合う。
志摩の猫、エーゲ海の猫、
そしてかたかご庵のある大野町もまた。

しかし大野町の猫は、
実をいうと器量よしが少ないのでした。

先日の巡遊の時に出会ったこの子ときたら、
「・・・猫ですよね?」
「そうですね」
皆と確認しあったくらい、
不思議な面立ちの貫禄ただようノラ。

ヒャッケン先生が見たら、
なんと評したかなあ。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (strauss)
2009-10-21 17:11:18
ほんとだっ。
口元が長い気がしますね。
凄味が漂ってて……。

和服での町巡りは楽しそうでしたね~
あののれん、ほんとうに、かたかご庵に似合います。
素敵な企画を次々にこなされて、
すごいわぁ。
Unknown (kakyo)
2009-10-22 22:56:01
実物は、たてがみがあるみたいな子でした。
長毛種がまじっているのかなあ。

そういえば19日の夕方、
NHKの全国放送で発酵食品の特集があり、
大野町がとりあげられた際、
かたかご庵ののれんが映っていたそうです。
のれん、だけですが・・・・。

コメントを投稿