俳句日記/高橋正子

俳句雑誌「花冠」代表

6月10日(水)

2009-06-10 23:15:15 | Weblog
俳句

晴れ
○関東地方も入梅。

○花冠8月号の選。まだ早いには早いが、8月号の発送用の封筒を準備した。コンテストがあるので、何が起こってもいいように。

○こども俳句協会とインターネット俳句コンテストのウェブページの色を変える。これが、なかなか神経を使う仕事。

○こども俳句協会へ寄付の申込3名あり。予想以上に寄付の申し出が多く、ありがたい。

○8日に発送した花冠7月号が、大方届いたようだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月9日(火)

2009-06-08 21:48:40 | Weblog
俳句
いんげんの曲がり自在にしっかりと
アパートを飾る夕日の花ざくろ
ほうたるを包みし泡に水の音

晴れのち曇り
○花冠八月号の割付と選。

○八月号は、暑中見舞いに送付するというので、封筒に住所は、ゴム印ではなく、印刷する。

○全国こども俳句協会の預金通帳を、郵貯銀行日吉支店で、開設予定。
 寄付の申し出10口あり。

○九州、四国、中国、近畿、東海は入梅。平年より遅いそうだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月8日(月)

2009-06-07 17:45:29 | Weblog
俳句
覚めし目に風と紫陽花の青と
紫陽花に風がさやさや湧き立てり
紫陽花に佇ちて素足の冷えており
栗の花にぶく日に照り窓に過ぐ
栗の花咲けば見知らぬ町親し
白きビル浜に多くて走り梅雨
赤レンガ倉庫広場の走り梅雨

雨のち曇り
○花冠七月号発送。
花冠会費半年分納入者と、俳句界購読者に購読料の振込用紙を同封。昨日問い合わせをされた彦根の方にも見本に、7月号と光子さんの句集「能笛」を送る

○全こ協に寄付の申込が今日までに早速8口あった。後日振込用紙を送る。

○6日土曜日の横浜。捻挫をしているし、雨ではあるので、グリーンラインとブルーラインを乗り継いで、桜木町まで。桜木町には久しぶりに降りた。長男が大学に入学して間もないころは、みなとみらい線もなく、東横線は桜木町どまりだった。一番の繁華街だった。今は、駅前広場はすっきりとして広く、気持がよい。駅前からあかいくつというバスに100円払って乗って、みなとの見える丘公園まで行く。途中、主だった観光スポット、赤レンガ倉庫や大桟橋などを通る。港周辺は、開港150年祭で催しものが色々あるようだ。

会の始まるまで、近代文学館の芸亭(うんてい)という喫茶店で、軽食を摂る。持参の人参ケーキを喫茶店のママ(ママといっても主婦のような方だが)にあげ、喜ばれる。バナナケーキは食べたことがあるが、人参ケーキは無いとのこと。お返しにわれわれ4人にチョコレートケーキを振舞ってくれた。どなたかが焼いてくれたものだそうだ。それでコーヒーを余分にお代わり。チョコレートケーキに、小花のように生クリームを絞って添えているので、かわいらしいとも、また横浜の女性らしいとも思い、眺めながら食べた。この喫茶店、お客が居ないと電気もつけずに倹約していて、メニューもあまりないのだが、私は、この素人ぽさが気に入っている。カップは、ときどき変わって、土曜日は、ロイヤルコペンハーゲンのブルーフルーテッドのカップだった。この喫茶店の前には芸亭桜という大きな桜の木があり、折りしも森鴎外展開催中に相応しく、青々と葉を茂らせていた。

○世界情報通信サミット2009が開催され、8日、9日とストリーミングで中継が見られるようだ。主催は、日経と総務省。ネット会議というのが、開催の2ヶ月ぐらい前から開かれ、ネット上で、情報通信上の問題がいろいろ提起され、集約されて、サミットが開催されるようだ。オンラインで参加し、意見を述べている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月7日(日)

2009-06-07 09:20:14 | Weblog
俳句

晴れ
○昨日の雨は、すっかりあがり、晴れ。

○午前中ブログ句会の選。5日と6日分。

○午後、全国こども俳句協会の会計事務。
ネット短信No,37で、設立総会の報告と、寄付の御案内。

○添削教室と花冠入会について彦根の女性の方から電話で問い合わせ。

○午後、花冠7月号の発送の予定を明日に変更。

○マンションの配水管の掃除。台所、洗面所、風呂場、洗濯場。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6圧6日(土)

2009-06-06 07:09:45 | Weblog
俳句

雨、最高気温22度の予測。
○全国こども俳句協会設立総会。神奈川近代文学館にて。午後2時から。
参加者、信之、宏、秀之、のりを、正子。朝から出かける。

○町内一斉清掃の日だが、雨で中止。

○捻挫2日目で、軽快。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月5日(金)

2009-06-05 09:51:59 | Weblog
俳句
野薊を青いガラスの壜に挿し
青臭きトマトのそばに物を干す
安静の間の午睡青葉冷ゆ

曇り
○明日の全国こども俳句協会の準備。午前中。
○神奈川近代文学館の利用新規申込を明日。

○午後、花冠7月号が出来上がり、届く。明日会う人には手渡す。

○治代さんから、全国こども俳句協会設立のお祝いをいただく。すぐ電話でお礼。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月4日(木)

2009-06-04 23:59:45 | Weblog
俳句
山風の菖蒲の花をひるがえす
蝶飛べリ菖蒲の花の高低を
谷の田に菖蒲ほつほつ咲き初めぬ
菖蒲田に水音ひくく巡りたる
菖蒲田の遠き花にも蝶飛べり
菖蒲田にすずしき花の色多き
花菖蒲遠きもむらさき失わず
水こぼす水車の音の菖蒲田へ
菖蒲田にときに山気の流れ入る
菖蒲田にゴッホの橋のごときがあり

山の蝶疵つく羽のうすみどり
緑蔭の高さを蝶の飛びいたり
田ほとりに花の小さき夏椿
どくだみの花にうすうす日がありぬ
山水の湧き出すところ若楓
葦までの池の水面のさざなみす
野薊の草にこそあれ紅ゆかし
立葵水面の照りを花に受け
落ち水に大きくゆれて白睡蓮
睡蓮に空を映せる水輪あり

曇り、ときどき晴れ。
○花冠8月号の選、今日までの投句分を済ませる。

○全国こども俳句協会総会の準備を整える。明後日になった。治代さんから、お祝いを遅くなったけれど送ったからと電話。みなさんが励ましてくださるので、力強い。

○中山の四季の森公園へ菖蒲の花を見に出かけた。昼間までに帰る予定で9時に出発。中山駅からバはスに乗り、「長坂」で下車。ここが、四季の森公園入り口(南口)となっている。紅葉谷を通って、菖蒲園へ出る。

菖蒲はちょうどよい咲き加減。まだまだ咲くだろう。木道の端の木陰に座って熱いコーヒーを飲みながら、目線を低くして句作。紋白蝶がよく飛んでいる。絵を描くグループがあって、こちらは、目線がやや高い。

ヤマグワの実はすっかり落ちてしまった。夏椿、紫陽花、睡蓮がこれから。野薊が草のなかに目立つ。京鹿の子の花かもしれないが、一本咲いていた。今日は菖蒲園のあと、芦原の奥まで行った。公園を出て帰り、街路樹の植え込みのへこみで、捻挫。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月3日(水)

2009-06-03 07:39:56 | Weblog
俳句

○晴れ

○グーグルの検索<俳句>の項で、約415万件中4位になった。ウィキペディア、お~いお茶、芭蕉、インターネット俳句センターの順。

<グーグル検索/2009年6月3日>の「俳句」 の検索結果は、
「インターネット俳句センター」が<約 4,150,000 件中 4 件目>

○洋子さんが、夏蜜柑と新茶を送ってくださる。昨日の電話で、グレープフルーツや夏蜜柑の話をしたところ。もう今日には、届けてくださって驚き。亡くなったご両親が庭に植えらた樹に生ったのもので、もちろん無農薬。それなのに、だからか、いかにも夏蜜柑らしい形と味。新茶は、こども俳句協会の総会に持参のつもり。四国の新宮村(今は四国中央市)まで買いに出かけられたとか。早速封を切り、ありがたくいただく。

思うのだけれど、横浜に来て3年近くなるが、周りに田圃や緑が少ない、瀬戸内の魚がないなど、違うことは違うが、ほぼ松山で暮らしていたように暮らしている。食べ物は、コープだし、書の紙や筆も松山へ注文するし、デパートも、高島屋、そごう、三越だし。荷物はクロネコなど、など。それほど、日本が均一になっているということか。

○梅酒を一壜漬ける。梅は、群馬の白加賀。小田原の白加賀を注文したのだが、風雨で落ちたり、疵が付いたりで、収穫が少なかったようだ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月2日(火)

2009-06-03 07:37:11 | Weblog
俳句

晴れ
○全国こども俳句協会設立のお祝い、金一封を藤田裕子さんんからいただく。

○花冠ネット句会の名称を今日から、「花冠ブログ句会」と変更。選とコメントは高橋正子、世話人を、藤田洋子さんに引き受けていただく。その件で、洋子さんに電話。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする