goo blog サービス終了のお知らせ 

珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

ジャニーズ並の権力機構吉本興業にたてついた中田敦彦・メンタリストDAIGOのYouTube発信の意味とは⁉皆さんにとってなぜそれが大切なのか?#松本人志 #田村淳 #シバター #ひろゆき #ホリエモン

2023-06-19 | 閑話休題
ジャニーズ並の権力機構吉本興業にたてついた中田敦彦・メンタリストDAIGOのYouTube発信の意味とは⁉皆さんにとってなぜそれが大切なのか?#松本人志 #田村淳 #シバター #ひろゆき #ホリエモン


芸能界っておっしゃる通り、ドン深闇ですよ?
コロナ禍のマスクや何やの異常な徹底っぷりも、先頭を切って狂った組織だった。
よくあんなところにいられるなあと思ったけど、もう殆どがゴムなんじゃないですかね。
メンタリストDaiGoは知らないけど、中田敦彦も別人では?ちょっと前にTwitterに上がっていた動画を見たけど、こんな人だっけ?とビックリしたもん。

もともとタレントって、作られたキャラクターを演じているロボットみたいなものなので、別にゴムでも別人でもAIでも、同じキャラで出ればいいとは思うけどね。






当時は2

2023-06-19 | 日記
悩ましい😒




夏に向けて、風邪の診察が予約も取れないほど蔓延?
大人も体調不良だらけ。
一体なぜこんなことが起こっているのか、いい加減わかろうものなのに、未だに「公共の場でマスクをしない人が出て来たから」と本気で信じているのがコワイ。

「お願いだからマスクを」と「お願いだから気づいて」
この分断が埋まるとは思えない。

緊急放送をするなら、バイデン親子が変態の悪人だということより「ウイルス学はウソでした」を願いたいくらいだ。
でないと大半の親は、これからも小児科の言いなりになって、インフルエンザだ麻疹だ髄膜炎だとバカスカ打たせてしまうし、マスク論争も延々と続く。

が、もし仮に、いつかウイルスがインチキとわかったとしても、学校も病院も航空会社も将棋連盟も、例によって
「当時はマスクもワクチンも、有効というのが社会通念でしたから」と、他人に強制したことを決して謝らないだろう。
むしろ正当化し続けるだろう。

謝らないのがわるいのか、許せない方が心が狭いのか。
緊急放送に期待している人は多いけど、何が白日の下に晒されて、明瞭に決着がついても
でも当時はそれが当たり前だったから」と頑張る人とは、分断が埋まる気がしない。
そんな人とは、埋まらなくてもいいというか。