goo blog サービス終了のお知らせ 

珈琲一杯分の話

2018年2月26日スタートのただのボヤキカフェです。
毒とユーモアを楽しんで頂ければ幸いでございます。

カスのTVショー

2022-09-26 | 日記
は?

今さら何言ってんの?

多くの小中高校に、屋外でもずーーーーーーっとマスクをさせて、
体育でも、運動会でもそれを散々やらせたことと、
それに対する発狂するくらいのクレームがあったことを、

十二分に知っていながら、隠ぺいし、ガン無視し、いや潰し、

「買わされたワクチンが、さばけるまでは何も言ってはいけない」という、脅しの前には、何も言えなかったくせに、

今さらカスみたいな在日と一緒に、何のポーズとってるの?

誰が書いた台本?

体裁?

保身?

絵面?

スカスカのポーズとか、芝居とか、ナンチャッテも、たいがいにしとけやって話ね。


どちらを選んでも

2022-09-26 | 日記
打て打てドンドンの時は、安全が立証済みだの95%の有効性だのデタラメを言った挙句、
接種は努力義務とまでしておきながら、薬害の労災認定となると
1%の因果関係もないしー。
打ったのはアナタの自由意思だしー。

自由意思?
いやいや実際、子供の接種までも、「打たないとサッカーの試合に出れない」とか「そうなるとお宅の子だけ打たないのはチームとして迷惑だ」とか、よってたかって強要された(した)のでは?

これについては「だから言ったのに」と言うしかない。
こちらは、手間も労力をかけて調べて考えて、身勝手とか陰謀論者とボロカスに言われながらも、それに屈しなかったのに、それより周りの圧に屈する方を選んだんだからしょうがない。

残念ながら労災を認めてくれるお医者さんも、ものすごく少ない。
彼らもそれを認めたらボロカスに言われるし、それに屈しない医師って稀だからだ。

屈しなかった人は、悪口を言われて冷遇されることを引き受けた。

それを避けた人は、薬害を認めてもらえないという仕打ちを引き受けることになった。

どっちも理不尽だけど、どっちの前にも平等の、正負の法則なのかなと思う。