子どものことを相談したら
「そんなもの、大人になったらどうでもよくなるよ」
と、広大な宇宙のような返事が返ってくるのが男親。(うちだけかな?)
明日、明後日のことに必死になっている母親からしたら異人種に思えるんだけど、きっとそうなんだろう。
身内の話で申し訳ないが、夫は何不自由のない家に生まれて、両親や兄弟の限りない愛情を受けて育ちながら、小学校から不登校の時期があり、14歳でタバコ、15歳で初体験、16歳で賭け麻雀をやっていたような男である。
バイクを盗んだ友達と仲間だったということで家庭裁判所にも行ったし、女にフラれたショックで引きこもって、手首を切るようなしょうもないこともしている。
(嫌なことを書くと、ナイフは引くのは怖いもので、刃を当てて、上から叩きつけてカットするんだそうですよ)
しかし彼の家族や親戚は誰も「ガミガミと小言」など言わず
「彼は大器晩成なんだよ」
と笑い飛ばしていた。
実際に大器晩成だったのかは知らないが、今は何にも縛られず、拘らず、驕らず、何にも当てはまらないような人間になって、自分らしく生きていると思う。
先のことは考えてもしょうがない。
これから先のこともわからないけど、私も今は、そんなこと信じていない。
言えるのはこれしかないんだけど。
「そんなもの、大人になったらどうでもよくなるよ」
と、広大な宇宙のような返事が返ってくるのが男親。(うちだけかな?)
明日、明後日のことに必死になっている母親からしたら異人種に思えるんだけど、きっとそうなんだろう。
身内の話で申し訳ないが、夫は何不自由のない家に生まれて、両親や兄弟の限りない愛情を受けて育ちながら、小学校から不登校の時期があり、14歳でタバコ、15歳で初体験、16歳で賭け麻雀をやっていたような男である。
バイクを盗んだ友達と仲間だったということで家庭裁判所にも行ったし、女にフラれたショックで引きこもって、手首を切るようなしょうもないこともしている。
(嫌なことを書くと、ナイフは引くのは怖いもので、刃を当てて、上から叩きつけてカットするんだそうですよ)
しかし彼の家族や親戚は誰も「ガミガミと小言」など言わず
「彼は大器晩成なんだよ」
と笑い飛ばしていた。
実際に大器晩成だったのかは知らないが、今は何にも縛られず、拘らず、驕らず、何にも当てはまらないような人間になって、自分らしく生きていると思う。
先のことは考えてもしょうがない。
これから先のこともわからないけど、私も今は、そんなこと信じていない。
言えるのはこれしかないんだけど。