goo blog サービス終了のお知らせ 

ジャン・アレチボルトの冒険

ジャンルを問わず、思いついたことを、書いてみます。

乃木坂の風 16Jul13 ~ 橋本奈々未、「SUMMER NUDE」初水着は頭脳的ファインプレー

2013-07-16 16:00:00 | 芸能
海開きの日、千葉雄大演じる米田春夫と、二人でビーチにやって来た石狩清子役の橋本奈々未。

水着にはなったものの、恥ずかしくて、大きなバスタオルですっぽりと体を隠してモジモジ。

米田君はビーチに寝転びながら、清子の方は見ないで、あろうことか、他の水着ギャルを目で追って、ニヤニヤを隠しきれません。

それをじっと見ていた橋本ななみん、意を決してすくっと立ち上がって、タオルをはらりと落とします。

どぎまぎして、自分を見てくれない彼氏に向かって、

春夫さん、見てくれないのね

慌てふためいて「あ~、いや~、ちょっと考えごとをしているんだ」と、新聞紙逆さまお父さん級の古典的ベタ返事で、往生際の悪い米田君、

ななみん、最後の一押しとばかりに

私の水着姿は、海の藻くずと何ら変わらないって言いたいの

「何を言ってるんだ!そんなわけない・・・」と驚いた米田君、まともにビキニの清子を見ちゃいます。

白い肌に、彼氏とお揃い柄の可愛い水着が映えて、すらっと細い脚、くびれたウエスト、形の良いバスト、綺麗な鎖骨、そして、美しい顔がこちらを見つめています。

瞳孔が開いて、ノックアウトされた米田君、

宝物が眩し過ぎて、目が開けられないだけじゃないか

と、これまた前時代的文句を吐きながら、打ちひしがれて完全敗北宣言です(笑)。

安心感と勝利感に酔いしれながら、橋本さん、笑顔で腰を落とし、魅力的な素肌の背中を大胆に見せながら、千葉雄大ににじり寄ります。

待ちに待った、海開きですね

あ~、ついに海が開いたよ

網焼きアサリの殻がぱかっと開いて、二つのアサリが仲良く寄り添うショットが入り、ななみん劇場、今回のお題はここまででございます(笑)。


ついに、橋本さん、水着姿を披露しましたね。

やはり、美しいですなあ、素直に感動してしまいました。

とにかく色が白いし、スタイルが良い、加えて、匂い立つ上品な色気が最高に魅力的です。

さらに、今回、ドラマの中での水着ということで、設定をよく考えた体作りが抜群の効果を発揮していました。

彼氏と二人きりで行く、初めてのビーチ。

ちょっと古風な女子大生といった感じの人物像。

ケーキを我慢して、頑張ってダイエットに励んで、でも自信が持てなくて、いよいよ海辺に座ってもバスタオルを外せない。

こういうシチュエーションで見せる水着姿としては、控えめな水着柄のチョイスも、体の絞り込み具合も、どんぴしゃハマっていたと思います。

その結果、ちょっと奥手の大学生カップルの雰囲気がよく出ていて、ドラマのサイドストーリーとして見事な出来だったし、

加えて、普通の女の子っぽい感じが、逆に、妙に生々しい色っぽさになっていました。

それこそ、芸能人御用達の有名ジムに通って、専門家の指導のもと、完璧に絞り込みました的なモデル体型ボディが、ハデハデなビキニ水着をまとって登場といった見せ方だったら、この子は何ものなんだ?となって、ドラマの中で、その水着姿だけがポッカリと浮いてしまって、かえって話の流れの妨げになります。

今回そういう役は、山本美月が担当しているので、彼女に任せておけばいいんです(笑)。

実は、千葉雄大君も同じで、敢えて肌を焼かず、筋肉の作り込みも、甘さを残している。とくに彼の場合は、攻めのボディに仕上げると、主役の山下智久が、すでに上半身裸のシーンを見せているので、絶対にその邪魔になってはいけないという、さらに厳しい制限があります。

なんだ、山Pより、千葉君の方がカッコいいじゃないか、ってなことになったら、ドラマの世界観自体が危機に晒されますから(笑)。

橋本奈々未も、図抜けたプロポーションとクールでシャープな美人オーラを持っているので、何も考えないでやっちゃうと、浜辺にいる男すべての視線を釘付けって感じの水着になる危険があります。

石狩清子という役は、基本的には地味なイメージが要求されるので、ななみんのオーラをどうやって、どこまで消すのかが、常に役作りの出発点です。

前回の放送ですら、香里奈や戸田恵梨香の主役女優陣より美しい、といった、サイドストーリーの主役としては、いささか危険な評価が立っているので、これからも慎重な役作りが要求されていくでしょう。

そういう意味では、第2話での水着シーン、役柄をよく考えて、体作りも含めて、見事に演じ切ったんじゃないでしょうか。

さすが、頭脳派ななみん、ファインプレーです。

「BAD BOYS J」での演技を見て、ななみんを抜擢したスタッフも、してやったりでしょう(笑)。


乃木坂のメンバーに、一律に水着を禁止して欲しくないのは、この石狩清子の水着のように、それが大きな表現の重要な一部だからですね。

例えば、個人の写真集やDVDでは、ひたすら、美少女オーラを出すような体でいいけど、ドラマの中では、「地味」な役、場合によっては「ブス」役を演じることもある。

そういうときに、どういう体作りをして、どういうイメージで見せるのか、難しいテーマだけど、自分の表現力を磨く大きなチャンスでもあると思います。

ロバート・デニーロが、映画ごとに、役に合わせて体型まで変えてくるのは、有名な話ですが、とくに水着というのは、誤摩化しが通用しないジャンルの一つです。水着での表現を上手くこなすのは、間違いなく優れた役者で、乃木坂の他のメンバーも、チャンスがあればチャレンジして損はないと思いますよ。

フジテレビの月9ドラマで、橋本さんは、高いレベルで、注文通りの演技が出来ることを見せつけたので、おそらく、今後、ドラマや映画のオファーがどんどん来るんじゃないでしょうか。

さらに経験を積んで、演技を磨いて欲しいです。

これからが、楽しみですね。


橋本ななみんは、順調に女優の階段を上ってますが、「SUMMER NUDE」というドラマ自体はどうなんでしょうか?

恋愛ストーリーとして、脚本はよく書けていて、とくに台詞が、ちょっと素晴らしすぎるほどに、素晴らしい(笑)。

しかし、夏の物語としては、もう一つ、弾ける感じが欲しい気がします。

石狩清子のサイドストーリーが伊藤左千夫「野菊の墓」や堀辰雄「風立ちぬ」みたいな風情になっているのは、余興として面白いんですが、本編まで、なんだか古典的なテイストが底流にあるのは、若干、テンションが下がります。

過去を引きずる気持ちは分かるんだけど、実際の人間って、もっと目先の出来事や欲望に振り回されながら、生きて行く部分が大きいと思うんですよ。そういう、エゴとか、ズルさが、容赦なく入ってくれば、刹那的に弾ける夏っぽい感じも出るし、かえって一途な純情という気持ちも、もっと輝くんじゃないかと。

彼女と観る約束だったレンタルDVDを、3年間も未だに借り続けていて、延滞料金払ってるとか、10年間、一度もチャンスがないのに、25歳の女性が片思いを続けてるって、さすがに現実離れしていて、共感を呼ばない気がするんですが。

あと、「港区」マスターである高橋克典と奥さんの板谷由夏が、かっこ良過ぎです(笑)。

そのまま倉本聰のドラマに主役で出せるような夫婦になっていて、いいっちゃいいんですが、若い男女の恋愛夏物語としては、ドラマに厚みが出過ぎてませんか。

一方で、写真館の社長役斉木しげるは、いい味出しています。この人が出てくると、なんだか、ほっとしますね。

それから、帰国子女の山本美月、結構、ナイスです。

こういうマテリアルガールっぽい登場人物が、ほとんどいないので、却って好感度が高くなります。そうそう、普通はそういう風だよね、って感じで(笑)。

まあ、始まって2回目なので、本格的にドラマの感想を述べるのは、まだ先ですね。


ところで、ドラマの最後にラジオから流れてきて、過去を忘れて前に進もうとする山下智久を、再び、昔の思い出に引きずり戻す、ちょっと切ない歌は、フジファブリックの「若者のすべて」(2007)です。

フジファブリックは、2000年に結成されたバンドグループで、2004年に1枚目シングル「桜の季節」を出して、メジャーデビューを果たしています。メンバーの入れ替わりが激しいようですが、現在は、3人組のスリーピースで、「オルタナティヴ・ロック」と言われるジャンルに入るそうです。

心にしみるメロディラインで、叙情的な「SUMMER NUDE」にはピッタリの曲かもしれません。「若者のすべて」を含めて、YouTubeで何曲か聴けますので、長澤まさみが言うように、花火大会の日に「彼女は戻ってくるの」かどうか、気になる方は確かめてみては如何でしょう。

それにしても、この曲もそうですが、海開きをしたばかりなのに、ドラマの雰囲気として、すでに夏の終わりの寂しさが漂い始めているのは、どうしたことでしょう。夏の終わりが本当に来るまで、このテンションで行って、視聴率の方、大丈夫なんでしょうか(笑)。


乃木坂の風 09Jul13 ~ 橋本奈々未、好発進!「SUMMER NUDE」は「プロポーズ大作戦」の続編?

乃木坂の風 27Jun13 ~ 乃木坂に水着は必要か?橋本奈々未の先駆的挑戦

乃木坂の風 26Jun13 ~ 乃木坂の水着、橋本奈々未の水着

乃木坂の風 08Jul13 ~ 橋本奈々未センターの「世界で一番 孤独なLover」を見てみたい

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 15May13 ~ 関連記事の目次 (2013/04/19 ~)
すべての乃木坂関連記事について、目次ページを作りましたので、よろしければどうぞご覧下さい。


フジファブリック「若者のすべて」を視聴する場合は
こちら、YouTubeから
# クリックすると、いきなり動画が始まるので音声注意!

「SUMMER NUDE」については、
こちら「フジテレビのサイト」から

星野みなみの溢れる魅力については(笑)、
ナタリー「星野みなみグラビア特集」へ


// お知らせ!

今日から、8月31日までのNEXCO東日本「ガールズルール」ヒット祈願タイアップキャンペーンについては、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ

7月20日(土)、「SUMMER CONFERENCE 2013 in パシフィコ横浜」でのライブについては、
こちらから、乃木坂公式サイトの関連ページへ

7月31日(水)、国立代々木競技場第一体育館で「FNSうたの夏まつり」(18:55~23:08)に出演。テレビ生放送もあり。詳細は、
こちらから、フジテレビ公式サイトの関連ページへ

8月3日(土)、山中湖交流プラザ「きらら」で、ラジオ番組『乃木坂の「の」』の公開収録とライブ
乃木坂公式サイトのみなさ~ん、早く、詳細ページを作って下さ~い!(笑)


// 6枚目シングル「ガールズルール」、発売中です

CD収録曲のミュージックビデオ

「ガールズルール」のMV [Type-A、B、C収録] (YouTube)

「世界で一番 孤独なLover」のMV [Type-A収録] (YouTube)

「扇風機」のMV [Type-B収録] (YouTube)

「他の星から」のMV [Type-C収録] (YouTube)

# クリックすると、いきなり動画が始まるので音声注意!

楽曲の関連記事

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 30Jun13 ~ 「ガールズルール」ライブ三番勝負、衛藤美彩の美貌と生駒里奈の可憐

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 23Jun13 ~ 「孤独なLover」が「ガールズルール」を上回っている?

乃木坂の風 15Jun13 ~ 「世界で一番 孤独なLover」のMVは傑作

乃木坂の風 08Jun13 ~ 「ガールズルール」白石は「ドラえもんのいないのび太」なのか

乃木坂の風 06Jun13 ~ 6th「ガールズルール」は白石麻衣、徹底フィーチャーか?

乃木坂の風 21Jun13 ~ 「君の名は希望」を作ったのは誰か


// 「乃木坂各論」

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂各論第2話、若月佑美 ~ 相克の美少女アーティスト

乃木坂各論第1話、生田絵梨花 ~ 天才少女がやって来た!


// 見なきゃ損だと思う乃木坂メンバーのブログ (7月15日の分)

みなさんブログの質が良過ぎて、選ぶの大変です。正直、ブログは全部を読んだ方がいいと思います(笑)。

7月15日23:36 生駒里奈
地元である秋田での公演が実現した、感動と喜びがダイレクトに伝わってきます。写真2枚は、秋田のアイドルpramoと、秋田出身のシンガーソングライター高田由香とのショットです。地元感満載で、いいですね~(笑)。

7月15日23:12 生田絵梨花
いくちゃん、ストレートロングで、印象が違いますね、直球の美少女になってます。う~ん、美人過ぎです。

7月15日22:30 北野日奈子
1期メンバーについての感想は、面白いですね。一番の推しが星野みなみってのも、実に見る目がある(笑)。ただ、ブログのタイトルか冒頭に、名前をフルネームで入れた方がいいと思いますよ。前回自己紹介していても、まだまだ、名前を知らない人が多いので、まずは、名前、名前、さらに、名前、名前、何度でも名前って感じで(笑)。

7月15日13:42 川村真洋
1枚目、川後陽菜とのツーショットで、表情がいいです。3枚目は、疾走感が上手く出て、気分を変えつつ、4枚目、ラジオでの松村沙友理。こういったさゆりんごのショットは、別の面が見えてて、いいですね。「乃木坂って、どこ? ~ 大所帯あるある勉強会」の「一切出ません!」系の話で、川村さんの実体験が載ってて、これもおもしろ哀しいです。

7月15日09:30 深川麻衣
秋田公演の様子が、よく分かる文章で、読んでてこちらも一緒に行った気分になります。3枚目、埠頭の足掛けポーズ、最高です(笑)。

えくせれんとブログ

# アレチの素敵な乃木坂業務連絡 10Jul13 ~ えくせれんとブログの目次
「えくせれんとブログの目次」を作りました。よかったら、ご覧になってみて下さい。


// 星野みなみのコーナー

本人のブログとみなみ情報が載ったブログ

7月14日19:54 和田まあや
星野みなみの「取り扱い説明書」で、「結構寂しがり屋さんで、色々考えてる」など、仲間にしか分からない彼女の性格を紹介。メチャメチャ貴重な話が満載です。しかも、このブログ、「あっ!みなみから連絡きたっ」で終わっていて、まあやファン、みなみファンにとっては、もう宝物です。マジで、必見です(笑)。

7月13日22:54 星野みなみ
1枚目、うぉーーー!かわいいーー!堀北真希より可愛いい!2枚目も、恥ずかしそうなのが、めちゃイイっす。

7月9日23:54 星野みなみ
来ましたーーーー!第4弾のみなみブログです。もう、この更新ペースだったら、他のメンバーと遜色ないっすよ(笑)。それにしても、何でしょうね、この可愛い生き物たちは。

7月2日 星野みなみ
来ましたーー!第3弾!しかも、文章が充実してます、今回は(笑)。ブログの最後に、夢のような美少女が写った二枚の写真です。

6月27日 星野みなみ
第2弾のみなみブログです!「ガールズルール」の衣装での自分撮り、めちゃめちゃ可愛いです。2013年の日本に生きていて、この写真見なきゃ、もう何見るんだってことです(笑)。

6月17日 星野みなみ
星野みなみさん、二ヶ月ぶりにブログ更新です!掲載された4枚の写真は、二ヶ月のブランクなど吹き飛ばします。とくに一枚目は、星野さん、大人の魅力が入った超美人の表情を見せてます。

写真が載っている他メンバーのブログ

7月12日23:48 永島聖羅
7月11日15:00 和田まあや
7月8日22:06 秋元真夏
7月8日00:30 畠中清羅
7月7日22:54 樋口日奈
7月5日22:24 生田絵梨花
6月30日伊藤万理華のブログ
6月29日川村真洋のブログ
6月24日付畠中清羅のブログ
6月12日付秋元真夏のブログ
6月10日付中田花奈のブログ

グラビア

ナタリー「星野みなみグラビア特集」

このブログでの主な関連記事

乃木坂の風 06Jul13 ~ 生駒里奈の「センター論」、星野みなみの「紺碧の微笑」

乃木坂の風 02Jul13 ~ 齋藤飛鳥が再び疾走!「扇風機」は違和感のない良作

乃木坂の風 28Jun13 ~ 「他の星から」は、秋元康氏の嘆き節?星野みなみの物語5

乃木坂の風 24Jun13 ~ 橋本奈々未の「演技力」と星野みなみの物語4

乃木坂の風 18Jun13 ~ 祝!星野みなみブログ更新、ダルチェさんモフィを食う勢い?

乃木坂の風 17Jun13 ~ 安藤美雲の輝ける卒業と星野みなみの物語3

乃木坂各論第3話、星野みなみ ~ 紺碧の微笑、静謐の情熱、ここにヒロインがいる

乃木坂の風 11Jun13 ~ 星野みなみ、中田花奈のブログに登場!そして、指原ファイトだ!

乃木坂の風 01Jun13 ~ 6th新曲、トップ3は「和音」を奏でるか?星野みなみの物語2

乃木坂の風 28May13 ~ ブログを書かなきゃダメですか?やっぱり「みなみ」が好き

乃木坂の風 21May13 ~ アイドルとの「距離」、星野みなみの物語


# 記事中の青字部分は、テレビ番組、公式サイト、書籍、歌の歌詞などに、掲載されたものを、そのまま抜粋引用したことを表しています

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする