腸は心身の好不調を写しだす鏡

2011年08月28日 | 健康
人体の中で、「好調」「不調」を最も自覚しやすいのが、腸です。

お通じの状態が良くて、お腹がすっきりとしているなら腸は好調。
便秘が続いて、お腹が重たく感じるなら、腸は不調ということ。

腸の調子がよいと、精神的にも安心して明るく過ごせます。
逆に、腸の調子が悪いと気持ちが沈みがちになります。

腸はメンタルの状態が反映されやすい場所でもあり、ストレスや疲れで調子を悪くしがち。
ストレスで腸が悪くなり、悪くなった腸がさらにストレスを増幅させる、という悪循環にも陥りやすいです。
腸の機能が低下して便秘が続くと、腸内で便が移動する速度も低下。
便の中の有毒物質が、腸壁に長期間接することになります。そのため、大腸ガンの原因にもなりかねないと言われています。

腸の改善に役立つのが、イルチブレインヨガの腸運動です。
腸運動は、おなかを膨らませたりへこませたりする簡単な動きで体に刺激を与え、筋肉や血液の働きを活発にします。

血の流れがスムーズになると、体にたまった毒素が排泄されます。
これが、いわゆるデトックス。

腸運動なら無理なく毎日継続できるので、快便のためにも、ぜひお決まりの日課にしたいところ。
もう一つ、便秘解消に効き目があるのが、水を飲むこと。

朝早めに起きてまず水を飲むと、腸は活発に動くようになります。
さらに、朝食をしっかりと食べると、腸はさらに刺激され、腸内から便を送り出しやすくなります。
腸を元気にして、快便を実現し、心も体もスッキリとした毎日を送って下さい。

札幌市西区琴似1条5丁目4-18 細川ビル2F    
   ILCHI Brain Yoga 琴似スタジオ  ☜こちらをクリック  
   電話011-622-2301

体験予約受付中 いつでもお気軽にお電話ください。

琴似スタジオキャンペーン
   入会特典:「ふりふりダイエット」プレゼント 更に、体験当日入会の方は体験料2,000円無料

体も心も美しくなりたい… 本来の健康を取り戻したい…
自分の体に合わせてトレーニングしたい…
そんな方にオススメ!

↓ぜひ、ポチッとお願いします!
blogram投票ボタン