イルチブレインヨガ流の瞑想で 「怒り」をしずめる

2013年02月28日 | トレーニング
目をとじて、自分のからだに意識を向ける「瞑想」。
イルチブレインヨガの瞑想をしていると、イライラや不安が解消され、自然とストレスを感じなくなっていきます。
イルチブレインヨガの「体を眺める瞑想」を紹介します

           

職場では上司や取引先に責められ、家では子供たちが言うことを聞いてくれない。
うさ晴らしに飲み屋に行ったら、店員がやたら無愛想で、さらにイライラが募った。
翌日になってもイライラがおさまらず、仕事がはかどらない…。こんなとき、あなたならどうしますか?

イルチブレインヨガでは、体に意識を向けることを重視しています。
イルチブレインヨガ式瞑想トレーニングは、心を一つのところに留めて、意識を自らの体へと集中させていきます。
すると、自分の中にあった「怒り」や「不安」を一歩はなれたところから客観的に見られるようになり、穏やかな自分が戻ってきます。

瞑想を行うには呼吸のリズムを整える必要があります。
吸い込む息と、はきだす息。呼吸がリズミカルになることで、心が安定していき、ストレスをやわらげることができます。

こうした心身のリフレッシュ効果を簡単に味わえるのが、イルチブレインヨガの「体を眺める瞑想」です。
胸を軽く叩いてほぐした後、床の上に横になり、体を感じるというシンプルなトレーニングです。

体を眺める瞑想をすると、複雑にこんがらがっていた思考が止まり、頭にこもっていた熱が徐々に下半身のほうへ降りていきます。
筋肉もリラックスして、体もポカポカに。力のぬけた、美しい自分を取り戻すことができます

<体を眺める>
1. 両手を組み、胸のあたりを軽くたたきます。
2. 叩いているあいだ、息を長く吐きだします。
3. 息苦しい胸がほぐれる感じがするまでたたきます。
4. 手のひらでゆっくり胸から丹田までなでおろします。
5. あおむけになり、目を閉じて、全身の力を抜きます。
6. 目を閉じたまま、頭から額→目→鼻→口→胸→肩→腕→指先まで、
  また、みぞおち→おなか→太もも→ひざ→ふくらはぎ→足首→つま先まで、体の部位を順番に感じ、意識を集中させていきます。
7. 体に集中していると、呼吸が安定し、怒りが徐々にしずまっていきます。


★   ★  ★
イルチブレインヨガ(ILCHI Brain Yoga)は、脳科学と東洋医学を融合させた
体と心と脳のヨガ、ホリスティック・エクササイズです。
誰にでもできる体の動き、体操によって脳を活性化し、心身の健康、幸せ、夢を実現します。
ダンワールドの脳教育BEST5にもとづくILCHIチョンファ心性プログラムなどの
特別トレーニングも、人生の充実を希望する方たちに提供しています。

「イルチブレインヨガを始めてから、気持ちが前向きになった」などの
評判や口コミ評価を多く頂いています。


北海道札幌市西区琴似1条5丁目4-18 細川ビル2F
    ILCHI Brain Yoga 琴似スタジオ   ☜こちらをクリック     
     
   電話011-622-2301

       ✩体験予約受付中✩  いつでもお気軽にお電話下さい。    

    琴似スタジオキャンペーン     
入会特典:『ふりふりダイエット本』プレゼント
    更に、体験当日入会の方は 入会金半額等の特典があります。

    体も心も美しくなりたい… 本来の健康を取り戻したい…
    自分の体に合わせてトレーニングしたい…

    そんな方にオススメ!
         
      ぜひ、ポチッとお願いします!
       ↓
       blogram投票ボタン -->

イルチブレインヨガ(ILCHI Brain Yoga)の 自然治癒力にびっくり !!

2013年02月27日 | 分かち合い
今日は、イルチブレインヨガ(ILCHI Brain Yoga)のトレーニングにより自然治癒力を実感した体験談をお伝えします

元気で充実した毎日を送っています     浦田智恵子 35才

「イルチブレインヨガ(ILCHI Brain Yoga)の体験レッスンに参加したとき、
風邪を引いていて喘息も出ていたのに、1回のレッスンでほぼ治り、心から感動し入会しました。

通い始めて5ヵ月経った今では、当初の目的の基礎体力作りはもちろん、
周りの人の役に立ちたいと自然に思えるほど、元気で充実した毎日を送っています


自然治癒力にびっくり!!     50代 女性

「ブレインメディテーション(脳波振動)をしているときは、いつも雑念が浮かびます。
でもなぜか終わった後はスッキリした気持ちになり、安らぎを感じます。

先日、転倒して顔面にケガをしてしまいました。
病院で診察と手当てを受けた後と翌日の2回のブレインメディテーションが良かったのか、
次の日に病院に行った時、すごい回復力だとびっくりされました。
脳波振動は自然治癒力を高めるんだと実感しました


★   ★  ★
イルチブレインヨガ(ILCHI Brain Yoga)は、脳科学と東洋医学を融合させた
体と心と脳のヨガ、ホリスティック・エクササイズです。
誰にでもできる体の動き、体操によって脳を活性化し、心身の健康、幸せ、夢を実現します。
ダンワールドの脳教育BEST5にもとづくILCHIチョンファ心性プログラムなどの
特別トレーニングも、人生の充実を希望する方たちに提供しています。

「イルチブレインヨガを始めてから、気持ちが前向きになった」などの
評判や口コミ評価を多く頂いています。


北海道札幌市西区琴似1条5丁目4-18 細川ビル2F
    ILCHI Brain Yoga 琴似スタジオ   ☜こちらをクリック     
     
   電話011-622-2301

       ✩体験予約受付中✩  いつでもお気軽にお電話下さい。    

    琴似スタジオキャンペーン     
入会特典:『ふりふりダイエット本』プレゼント
    更に、体験当日入会の方は 入会金半額等の特典があります。

    体も心も美しくなりたい… 本来の健康を取り戻したい…
    自分の体に合わせてトレーニングしたい…

    そんな方にオススメ!
         
      ぜひ、ポチッとお願いします!
       ↓
       blogram投票ボタン -->

イルチブレインヨガの 「叩くダイエット」で、 二の腕すっきり !!

2013年02月26日 | トレーニング
二の腕をキレイに引き締めるイルチブレインヨガのダイエット法を紹介します。
腕の付け根をこぶしで軽くたたいて、腕まわりの代謝をアップするエクササイズです

春が近づいたころに意識し始めたいのが、二の腕のダイエット。
冬は厚着の服で隠れていた二の腕も、薄着になると目立つようになります。
袖の下からのぞく二の腕が、ぽっちゃりしているかスッキリしているかによって、周囲からみたあなたの「スリム度」は大きく異なります。
二の腕がスリムだとバストも引き立つので、女性らしさをアピールするうえでも二の腕ダイエットはたいへん効果的です。

二の腕ヤセに効果的なエクササイズの一つが、イルチブレインヨガの「腕の付け根たたき」
腕の付け根は、肺の経絡が始まる場所で、体の濁ったエネルギーがたまりやすいです。
そこを刺激し、エネルギーの循環をスムーズにすることで指先までの血行が良くなり、腕の代謝がアップ。
二の腕に脂肪がたまりにくくなります。肩こり、肌荒れ、むくみ、冷えの改善にも効果的です。

「腕の付け根たたき」は、まず、右手で左の腕の付け根をリズミカルに30秒間たたきます。
あまり強くたたかかず、気持ちいいと思うくらいの強さでOK。
次に、反対側も30秒間たたきます。たたきながら深く呼吸をするのがポイント。
体の中の濁ったエネルギーを息とともに吐き出すイメージでしっかりと呼吸をしましょう。

二の腕はなかなか絞りにくい場所ですが、イルチブレインヨガの「腕の付け根たたき」を少しずつ続ければ、スリムな二の腕になるはずです


★   ★  ★
イルチブレインヨガ(ILCHI Brain Yoga)は、脳科学と東洋医学を融合させた
体と心と脳のヨガ、ホリスティック・エクササイズです。
誰にでもできる体の動き、体操によって脳を活性化し、心身の健康、幸せ、夢を実現します。
ダンワールドの脳教育BEST5にもとづくILCHIチョンファ心性プログラムなどの
特別トレーニングも、人生の充実を希望する方たちに提供しています。

「イルチブレインヨガを始めてから、気持ちが前向きになった」などの
評判や口コミ評価を多く頂いています。


北海道札幌市西区琴似1条5丁目4-18 細川ビル2F
    ILCHI Brain Yoga 琴似スタジオ   ☜こちらをクリック     
     
   電話011-622-2301

       ✩体験予約受付中✩  いつでもお気軽にお電話下さい。    

    琴似スタジオキャンペーン     
入会特典:『ふりふりダイエット本』プレゼント
    更に、体験当日入会の方は 入会金半額等の特典があります。

    体も心も美しくなりたい… 本来の健康を取り戻したい…
    自分の体に合わせてトレーニングしたい…

    そんな方にオススメ!
         
      ぜひ、ポチッとお願いします!
       ↓
       blogram投票ボタン -->

ストレッチでむくみを解消しよう !!      <イルチブレインヨガ>

2013年02月25日 | トレーニング
立ちっぱなしや座りっぱなしなど、長時間同じ姿勢でいると、足がむくんだりだるさを感じたりします。
それはずっと同じ姿勢でいることによって、筋肉がこわばり、血行が悪くなるからです。
他にも運動不足や水分・塩分の取りすぎ、睡眠不足もむくみの原因になります。
普段からこまめに体を動かすことを心がけ、寝る前などにはストレッチをしましょう。
足の裏側を伸ばすようなストレッチがオススメです

足を伸ばして上体を倒す



1. 左足を伸ばし、右足はひざを曲げます。
2. 息を吸いながら、上体を倒し、両手で左の足裏をつかみます。
3. 背すじを伸ばし、足先の辺りを見ます。
4. 伸ばしている足の裏側をよく感じてみます。
5. 息を吐き出しながら、上体を戻します。反対側の足も同様に行います。

【ポイント】足首は90度にたてて、ひざは自分の体の状態に合わせて伸ばします。疲労回復が早くなります。
【効果】心が不安定な時、体がむくんでいる時などに効果があります。


出典: ブレインメディア


★   ★  ★
イルチブレインヨガ(ILCHI Brain Yoga)は、脳科学と東洋医学を融合させた
体と心と脳のヨガ、ホリスティック・エクササイズです。
誰にでもできる体の動き、体操によって脳を活性化し、心身の健康、幸せ、夢を実現します。
ダンワールドの脳教育BEST5にもとづくILCHIチョンファ心性プログラムなどの
特別トレーニングも、人生の充実を希望する方たちに提供しています。

「イルチブレインヨガを始めてから、気持ちが前向きになった」などの
評判や口コミ評価を多く頂いています。


北海道札幌市西区琴似1条5丁目4-18 細川ビル2F
    ILCHI Brain Yoga 琴似スタジオ   ☜こちらをクリック     
     
   電話011-622-2301

       ✩体験予約受付中✩  いつでもお気軽にお電話下さい。    

    琴似スタジオキャンペーン     
入会特典:『ふりふりダイエット本』プレゼント
    更に、体験当日入会の方は 入会金半額等の特典があります。

    体も心も美しくなりたい… 本来の健康を取り戻したい…
    自分の体に合わせてトレーニングしたい…

    そんな方にオススメ!
         
      ぜひ、ポチッとお願いします!
       ↓
       blogram投票ボタン -->

イルチブレインヨガのウォーキングで体のゆがみ改善

2013年02月24日 | 分かち合い
イルチブレインヨガのレッスンでは、
全身の筋肉をまんべんなく使いながら歩くことで、体のバランスを取り戻す健康ウォーキングを実践しています。
イルチブレインヨガのウォーキングで、足腰のゆがみが改善されたという女性の体験談を紹介します

背骨がまっすぐになる感じ     45歳 女性

「20代のとき交通事故に遭い、右の太ももを複雑骨折しました。
それからしばらく歩くことができず、何とか歩けるようになったときには、左右の足の長さが違っていました。
それ以来、いつも右足をかばいながら動作をするようになり、左ひざや股関節が痛み、骨盤もゆがみました。

月日が経つにつれ、腰まで痛むようになり、毎年冬になると「ぎっくり腰」になりました。本当に辛かったです。
足腰を鍛えるため、スイミングスクールやエアロビクスジムに通いましたが、足腰の痛みは消えませんでした。

それが変わったのは、イルチブレインヨガのスタジオで、ジャンセンウォーキングに出会ってからです。
最初は歩き方のコツがつかめず、ただ疲れるだけでした。
それでも、胸を張ってあごを引いて、つま先に力を入れて歩いているうちに、体がポカポカと温かくなり、
股関節が調整される感覚をおぼえるようになりました。

腰も左右のバランスが良くなり、背骨がまっすぐになり、ラクになっていく感じです。
続けて1時間もあるくと、全身が軽くなって、本当に幸せな気分になります」

                            

           <ブレない体をつくる健康ウォーキング>
イルチブレインヨガのジャンセンウォーキングは、体の「中心」(コア)を意識しながら行う歩行法です。
姿勢や呼吸を整えて、両足を平行にして、一歩一歩をまっすぐ踏み出します。
ジャンセンウォーキングを続けていると、お腹の下の丹田(たんでん)から呼吸が出ていくような感覚が得られます。
目の前が明るくなって、自然に笑みがこぼれ、自信がわきおこってきます


★   ★  ★
イルチブレインヨガ(ILCHI Brain Yoga)は、脳科学と東洋医学を融合させた
体と心と脳のヨガ、ホリスティック・エクササイズです。
誰にでもできる体の動き、体操によって脳を活性化し、心身の健康、幸せ、夢を実現します。
ダンワールドの脳教育BEST5にもとづくILCHIチョンファ心性プログラムなどの
特別トレーニングも、人生の充実を希望する方たちに提供しています。

「イルチブレインヨガを始めてから、気持ちが前向きになった」などの
評判や口コミ評価を多く頂いています。


北海道札幌市西区琴似1条5丁目4-18 細川ビル2F
    ILCHI Brain Yoga 琴似スタジオ   ☜こちらをクリック     
     
   電話011-622-2301

       ✩体験予約受付中✩  いつでもお気軽にお電話下さい。    

    琴似スタジオキャンペーン     
入会特典:『ふりふりダイエット本』プレゼント
    更に、体験当日入会の方は 入会金半額等の特典があります。

    体も心も美しくなりたい… 本来の健康を取り戻したい…
    自分の体に合わせてトレーニングしたい…

    そんな方にオススメ!
         
      ぜひ、ポチッとお願いします!
       ↓
       blogram投票ボタン -->

生命パワーを目覚めさせて 体質改善     <イルチブレインヨガ>

2013年02月23日 | イルチブレインヨガの効果
イルチブレインヨガは、
体を気持ちよく動かすことで、脳にしみついた悪い習慣や否定的な考え方を根本から変えていく自己変革エクササイズです。
イルチブレインヨガで脳の中に眠っている創造力や自然治癒力を目覚めさせ、体質改善へとつなげていきましょう

私たちは困ったり、悩ましいと感じたりした時に、頭を左右に振ることがあります。
これは、脳科学の観点から見ると、頭を振ることで脳内の情報処理を一時的に遮断し、思考を止めるためのしぐさです。
思考の流れがストップすることで、不安な気持ちが収まり、落ち着きを取り戻すことができます。
実は、人間の脳は繊細にできているため、頭を振りながら深く考えることはできません。
だから、ネガティブな気持ちを食い止めたいと思ったら、頭を振るのが効果的なのです。

頭を振って雑念が消えた状態は、脳科学的には、脳のエネルギーが「脳幹」に集中している状態だといえます。
脳幹は「生命の脳」と呼ばれ、脳の一番奥にあります。
呼吸や消化などの生命の根源的な役割を果たしており、脳幹にエネルギーが集まると、
本来だれもが持っている自然治癒力や免疫力が引き出されていきます。

イルチブレインヨガのプログラムは、脳を刺激することによって脳幹の生命パワーを蘇らせ、冷えなどの体質改善につなげていきます。
その根底にあるのは、「体から脳を変える」というアプローチです。
脳と体は密接に結びついており、体を鍛えることで、脳活性へとつなげることができます。

私たちの脳には、過去の人生で身に付いた習慣やクセがしっかりと刻み込まれています。
習慣の中には、自らの夢や幸福を実現する上で足手まといになるような否定的なものも少なくありません。
そうしたマイナスの習慣を心の中で「変えよう」と思っても、なかなかうまくいかないものです。
イルチブレインヨガでは、効果的に脳をリフレッシュさせるヨガ体操や呼吸、瞑想を通じて、
脳の中にある濁ったエネルギーをふるい落とし、古い習慣を変えていきます。

それによって、日常の生活習慣も変わり、体質改善へと導かれていきます。

さあ、イルチブレインヨガで自己変革と体質改善にチャレンジしてみて下さい


★   ★  ★
イルチブレインヨガ(ILCHI Brain Yoga)は、脳科学と東洋医学を融合させた
体と心と脳のヨガ、ホリスティック・エクササイズです。
誰にでもできる体の動き、体操によって脳を活性化し、心身の健康、幸せ、夢を実現します。
ダンワールドの脳教育BEST5にもとづくILCHIチョンファ心性プログラムなどの
特別トレーニングも、人生の充実を希望する方たちに提供しています。

「イルチブレインヨガを始めてから、気持ちが前向きになった」などの
評判や口コミ評価を多く頂いています。


北海道札幌市西区琴似1条5丁目4-18 細川ビル2F
    ILCHI Brain Yoga 琴似スタジオ   ☜こちらをクリック     
     
   電話011-622-2301

       ✩体験予約受付中✩  いつでもお気軽にお電話下さい。    

    琴似スタジオキャンペーン     
入会特典:『ふりふりダイエット本』プレゼント
    更に、体験当日入会の方は 入会金半額等の特典があります。

    体も心も美しくなりたい… 本来の健康を取り戻したい…
    自分の体に合わせてトレーニングしたい…

    そんな方にオススメ!
         
      ぜひ、ポチッとお願いします!
       ↓
       blogram投票ボタン

「心気血精」で願いをかなえる      <イルチブレインヨガ>

2013年02月22日 | 元気がでるちょっといい話
東洋医学と脳科学から生まれたイルチブレインヨガ。
その基本理論の一つが「心気血精」の原理です

心気血精(しんきけっせい)とは、
「心」の向かうところに、
「気」が集まり、
「血」が流れてゆき、
「精」、すなわち力が備わる

という意味です。

自分の体のある一点に心を集中させると、そこにエネルギーが集まっていき、血の流れもそこに向かっていきます。
その結果、そこにパワーが宿り、大きな変化を生むことができる……という訳です。

たとえば、いつも足先が冷えて困っている人は、足先に意識を集中させて「温かくなる!」と念じることで、ポカポカになっていきます。
また、胃や腸が弱っている人も、胃腸にエネルギーを集めることで、機能を回復させることができます。

人間が持っているエネルギーを集中投下すると、思いがけない力が発揮される。
それは、虫メガネで太陽の光を集めると、燃えるような熱さになるのと似ています。

人間の放電状態が撮影できる「キルリアン写真」でみると、
心気血精で意識を集中させる前と後では、放電量に大きな違いがあることがよく分かります。

心気血精の原理は、体の特定の部位を改善する時だけでなく、
「美しくなりたい」とか「優しい人になりたい」といった願いを実現するのにも役立ちます。

ポイントは、自分を信じて、心気血精を実践することです。
「どうせうまくいかない」「自分には無理だ」といった気持ちでは、なかなか心が集中しきれず、エネルギーを集めることもできません。

ご自分の「脳の力」を信じて下さい


★   ★  ★
イルチブレインヨガ(ILCHI Brain Yoga)は、脳科学と東洋医学を融合させた
体と心と脳のヨガ、ホリスティック・エクササイズです。
誰にでもできる体の動き、体操によって脳を活性化し、心身の健康、幸せ、夢を実現します。
ダンワールドの脳教育BEST5にもとづくILCHIチョンファ心性プログラムなどの
特別トレーニングも、人生の充実を希望する方たちに提供しています。

「イルチブレインヨガを始めてから、気持ちが前向きになった」などの
評判や口コミ評価を多く頂いています。


北海道札幌市西区琴似1条5丁目4-18 細川ビル2F
    ILCHI Brain Yoga 琴似スタジオ   ☜こちらをクリック     
     
   電話011-622-2301

       ✩体験予約受付中✩  いつでもお気軽にお電話下さい。    

    琴似スタジオキャンペーン     
入会特典:『ふりふりダイエット本』プレゼント
    更に、体験当日入会の方は 入会金半額等の特典があります。

    体も心も美しくなりたい… 本来の健康を取り戻したい…
    自分の体に合わせてトレーニングしたい…

    そんな方にオススメ!
         
      ぜひ、ポチッとお願いします!
       ↓
       blogram投票ボタン -->

イルチブレインヨガで脳を目覚めさせ、免疫力アップへ

2013年02月21日 | 分かち合い
イルチブレインヨガでは、カラダを動かして脳を刺激することで、人間が本来もっている自然治癒力や免疫力を高めていきます。イルチブレインヨガで体の不調を整えることができたという女性(40代)の体験談を紹介します

毎日の生活がイキイキ !!   40代 女性

『イルチブレインヨガを始めたのは約1年前です。
「同じお金をかけるのなら、薬代や手術費ではなく、自分の免疫力を鍛えるほうに使おう」と思ったのが、入会のきっかけでした。
40歳を過ぎて、自分や家族の健康に責任を持ちたいという思いもありました。

入会してよかったと思うのは、トレーナーの先生が私自身も気づいていないカラダの不調をはっきりと指摘してくださることです。

最初に体験レッスンに参加したときは3日間も筋肉痛でしたが、今は体を動かすことにも慣れて、健康的に過ごしています。
生活にハリが出ました。家では4歳の子供も一緒にイルチブレインヨガの体操をやっています』

                      

<イルチブレインヨガでまずは免疫力を鍛えよう!>

イルチブレインヨガに通っていらっしゃる会員様の中には、
「スタジオに通っていたら体調が良くなって、薬を飲まなくなった」という方も少なくありません。
イルチブレインヨガでは、人間が本来持っている「自然治癒」のパワーを引き出すことを重視しており
、継続してレッスンを行うことで、体質が根本から改善される効果が期待できます。
「薬に副作用はつきのもの」といわれますが、実は薬には副作用以外にもデメリットがあります。
それは、薬を飲めば飲むほど、カラダの本来の機能が低下する恐れがあるということです。
たとえば、便秘の人が便秘薬を飲み続けると、腸が自力で便を排出する能力が低下していきます。
その結果、薬の量を増やさないと、効果が薄れてきます。

いつまでも健康で若々しくいるためには、自らの自然治癒力や免疫力を高めることが一番。
イルチブレインヨガでは、脳を活性化させることで、疲れた身体をヒーリング。
免疫の最大の敵といわれるストレスを軽減し、健康的な生活へと導いていきます


★   ★  ★
イルチブレインヨガ(ILCHI Brain Yoga)は、脳科学と東洋医学を融合させた
体と心と脳のヨガ、ホリスティック・エクササイズです。
誰にでもできる体の動き、体操によって脳を活性化し、心身の健康、幸せ、夢を実現します。
ダンワールドの脳教育BEST5にもとづくILCHIチョンファ心性プログラムなどの
特別トレーニングも、人生の充実を希望する方たちに提供しています。

「イルチブレインヨガを始めてから、気持ちが前向きになった」などの
評判や口コミ評価を多く頂いています。


北海道札幌市西区琴似1条5丁目4-18 細川ビル2F
    ILCHI Brain Yoga 琴似スタジオ   ☜こちらをクリック     
     
   電話011-622-2301

       ✩体験予約受付中✩  いつでもお気軽にお電話下さい。    

    琴似スタジオキャンペーン     
入会特典:『ふりふりダイエット本』プレゼント
    更に、体験当日入会の方は 入会金半額等の特典があります。

    体も心も美しくなりたい… 本来の健康を取り戻したい…
    自分の体に合わせてトレーニングしたい…

    そんな方にオススメ!
         
      ぜひ、ポチッとお願いします!
       ↓
       blogram投票ボタン

腕を振るイルチブレインヨガの脳体操で 慢性疲労を解決

2013年02月20日 | トレーニング
脳体操は、気血循環を良くし、慢性疲労を解消するのに役立ちます。気血循環とは、気エネルギーと血液の循環のこと。
脳体操で気血循環をスムーズにすることは、成人病(生活習慣病)の予防にもつながります。
成人病の多くは、血管が詰まることに起因します。
建築してから30年、40年を過ぎた建物の水道管が大量の錆(さび)で詰まるように、
人間の血管も内壁にコレステロールがたまり、血管が狭くなりがちになります。
血管が狭くなると血圧が上昇、血液の流れが滞ります。手足が冷たくなって肩もこりやすくなります。いわゆる慢性疲労に苦しめられるのです。
血管の流れをスムーズにする脳体操が「腕の振りおろし」です。腕を振り下ろすことでつまった血管の流れを良くし全身の気血循環を助けます。
細胞や毛細血管一つ一つの感覚を目覚めさせてくれる脳体操です。
腕の振りおろす時は、全身の力を抜いて肩、膝も一緒に上下に揺らします。
この動きをリズミカルに繰り返すことで、気分もよくなり、脳がリラックスします

腕の振り下ろし



1. 足を肩幅に広げ、ヒザを軽く曲げます。
2. 背すじを伸ばし、両手を脇の下に持っていきます。
3. 手を上から下に振りおろします。10回繰り返します。
4. 軽く水滴をはじくように指先を振りおろします。
5. 腰を左側に軽くねじって10回繰り返し、右側も同様に行ないます。

【ポイント】関節を傷める場合もあるので急にひじを伸ばさないように注意します。ヒザに反動をつけながらリズムに乗って振り下ろします。
【効果】全身の関節をほぐします。手足が冷たい時や皮膚が荒れている時に行なうと効果的です。


出典: ブレインメディア


★   ★  ★
イルチブレインヨガ(ILCHI Brain Yoga)は、脳科学と東洋医学を融合させた
体と心と脳のヨガ、ホリスティック・エクササイズです。
誰にでもできる体の動き、体操によって脳を活性化し、心身の健康、幸せ、夢を実現します。
ダンワールドの脳教育BEST5にもとづくILCHIチョンファ心性プログラムなどの
特別トレーニングも、人生の充実を希望する方たちに提供しています。

「イルチブレインヨガを始めてから、気持ちが前向きになった」などの
評判や口コミ評価を多く頂いています。


北海道札幌市西区琴似1条5丁目4-18 細川ビル2F
    ILCHI Brain Yoga 琴似スタジオ   ☜こちらをクリック     
     
   電話011-622-2301

       ✩体験予約受付中✩  いつでもお気軽にお電話下さい。    

    琴似スタジオキャンペーン     
入会特典:『ふりふりダイエット本』プレゼント
    更に、体験当日入会の方は 入会金半額等の特典があります。

    体も心も美しくなりたい… 本来の健康を取り戻したい…
    自分の体に合わせてトレーニングしたい…

    そんな方にオススメ!
         
      ぜひ、ポチッとお願いします!
       ↓
       blogram投票ボタン

イルチブレインヨガの 「瞑想と内観」で、 巧みに感情コントロール ☆

2013年02月19日 | トレーニング
感情コントロールが上手にできるようになるイルチブレインヨガの「瞑想」と「内観」のトレーニングを紹介します

私たちが病気になるときは、事前に体が何らかのサインを送っている場合が多いです。
「ちょっと最近、ムリしすぎているよ」「ストレスがたまっているよ」。そんなサインを送っているはずです。

しかし、多忙な現代社会を生きる私たちは、そうしたサインになかなか気づきません。
病気になってから初めて「無理をしていたのだ」と気付き、病院に行くはめになるのです。
普段から自分のカラダを見つめ、しっかりと交流を図っていれば、体調の管理もできるようになります。
その方法の一つが、イルチブレインヨガの内観と瞑想です。自分の体の内側を見つめることで、カラダの声に耳を傾けていきます。

瞑想内観を実践すると、感情のコントロールが上手にできるようになります
自分を客観的に見ることで、悲しみ、怒り、憎しみといったマイナスの感情に流されにくくなり、
より力強く毎日を生きることができるようになります。
脳の中の情報を肯定的に処理できるようになれば、世の中を見る視野が広がり、人間関係も改善します。

1. 洞察瞑想
「洞察(どうさつ)瞑想」は、自分の感情や考えを客観的に眺める瞑想です。

背すじを伸ばし、力を抜いて楽に座ります。口から「ふ~」と息を吐き出します。
吐き出す息とともに、感情や思考が抜けていくのをイメージします。とくに、否定的な感情を大きく吐き出します
自分を押さえつけていた考えや感情から抜け出して楽になります。
仕事やプライベート上の問題を解決するための良いアイデアも浮かびやすくなります

2. 内観
突然、過去の出来事を思い出して悲しくなったり、ある人のことを怒ったり。将来の不安に襲われたり…。
不快な感情に突如襲われることは、だれにでも少なからずあることです。大事なのは、それに引きずられないこと。
そのために効果的なのが、内観です。

内観とは、感情に執着している意識を体に引き戻すことです。
意識を体に向けることで、感情に引きずられるのを食い止めることができます

目を閉じて、自分の頭の先からつま先まで、全身をスキャンするように、ゆっくりと感じていきます。
心が落ち着いて安らぐのを感じることができます。
「感情は私ではなく、私のものだ」という事実が見えてきて、魂の安らぎを体験できます


★   ★  ★
イルチブレインヨガ(ILCHI Brain Yoga)は、脳科学と東洋医学を融合させた
体と心と脳のヨガ、ホリスティック・エクササイズです。
誰にでもできる体の動き、体操によって脳を活性化し、心身の健康、幸せ、夢を実現します。
ダンワールドの脳教育BEST5にもとづくILCHIチョンファ心性プログラムなどの
特別トレーニングも、人生の充実を希望する方たちに提供しています。

「イルチブレインヨガを始めてから、気持ちが前向きになった」などの
評判や口コミ評価を多く頂いています。


北海道札幌市西区琴似1条5丁目4-18 細川ビル2F
    ILCHI Brain Yoga 琴似スタジオ   ☜こちらをクリック     
     
   電話011-622-2301

       ✩体験予約受付中✩  いつでもお気軽にお電話下さい。    

    琴似スタジオキャンペーン     
入会特典:『ふりふりダイエット本』プレゼント
    更に、体験当日入会の方は 入会金半額等の特典があります。

    体も心も美しくなりたい… 本来の健康を取り戻したい…
    自分の体に合わせてトレーニングしたい…

    そんな方にオススメ!
         
      ぜひ、ポチッとお願いします!
       ↓
       blogram投票ボタン