エネルギーとの共鳴が 脳を 開花させる ~ イルチブレインヨガ ☆

2015年08月07日 | 元気がでるちょっといい話
多くの人は、成功とは競争してこそ手に入れられると思っています。
イルチブレインヨガで行っている脳教育では、本当の成功の本質とは、他者との競争ではなく自分の潜在的なパワーを生かすことだと考えています。
他者と争うのでなく、一緒に自分の夢を育んでいけるパートナーや必要なものを引き寄せるという発想が重要です。

想像してみてください。
あなたの成功を通じて、多くの人々が健康になることを。国家や民族、宗教の争いがなくなり、人々が貧困や病気から解放されることを……。
こうした公共の利益を成功の定義とすることで、脳の発揮できるパワーは、はるかに大きくなります
この世界がより平和で健康で幸せになることを想像するだけでも、あなたの脳は素晴らしい喜びを感じ、より多く働くようになるのです。

宇宙には、私たちが充分に使ってもなお余るほどの「宇宙エネルギー」があります。
しかし、それを活用できている人は少ないです。それは、私たちが宇宙エネルギーに共鳴できるほどの意識レベルに達していないからです。

宇宙の根源的なエネルギーは、私たちの脳波が純粋なものになったときだけ体験できます
この純粋な脳波が、全宇宙にある根源的なエネルギーと共鳴しながら、あなたの脳にある生命エネルギーを発動させるのです


イルチブレインヨガでは、この法則を「心気血精の原理」と呼んでいます。
つまり、「心」のあるところに気があり、「気」のあるところに血液があり、「血液」のあるところに「精気」があるのです

                                      




★      ★      ★  イルチブレインヨガ(ILCHI Bragain Yoga)は、
脳科学と東洋医学を融合させた体と心と脳のヨガ、ホリスティック・エクササイズです。
誰にでもできる体の動き、体操によって脳を活性化し、心身の健康、幸せ、夢を実現します。
ダンワールドの脳教育BEST5にもとづくILCHI4番チャクラトレーニングなどの
特別トレーニングも、人生の充実を希望する方たちに提供しています。

「イルチブレインヨガを始めてから、気持ちが前向きになった」などの
評判や口コミ評価を多く頂いています。

札幌市西区琴似1条5丁目4-18 細川ビル2F
    ILCHI Brain Yoga 琴似スタジオ   ☜こちらをクリック     
     
   ☎ 011-622-2301

       ✩体験予約受付中✩  いつでもお気軽にお電話下さい    

    琴似スタジオキャンペーン     
入会特典:『ふりふりダイエット本』プレゼント
    更に、体験当日入会の方は 入会金半額等の特典があります。

    体も心も美しくなりたい… 本来の健康を取り戻したい…
    自分の体に合わせてトレーニングしたい…
 
    そんな方にオススメ

ナッツは 幸せの元!?~ 脳内物質セロトニンの 増加を確認 ☆

2014年12月18日 | 元気がでるちょっといい話
古くから、アーモンドやクルミなどのナッツ類はビタミンや植物性タンパク質、食物繊維などが豊富で、美容と健康に良いとされてきました。最近、ナッツ類を食べると脳内では幸せホルモン「セロトニン」も分泌されることがわかりました
セロトニンは、うつ病治療にも用いられる脳の神経伝達物質です


スペインのロビラ・イ・ビルヒリ大学の研究チームは、メタボリック症候群の48人を対象に、
ミックスナッツを30g食べるグループと、全く食べないグループに分けて生活をしてもらう実験を行いました。
すると、ミックスナッツを食べたグループは、セロトニン分泌量が多くなり、食欲が抑えられて脂肪が減少することが確認されました



栄養の宝庫ナッツには、幸せの元も潜んでいたのですね



★      ★      ★  イルチブレインヨガ(ILCHI Bragain Yoga)は、
脳科学と東洋医学を融合させた体と心と脳のヨガ、ホリスティック・エクササイズです。
誰にでもできる体の動き、体操によって脳を活性化し、心身の健康、幸せ、夢を実現します。
ダンワールドの脳教育BEST5にもとづくILCHI4番チャクラトレーニングなどの
特別トレーニングも、人生の充実を希望する方たちに提供しています。

「イルチブレインヨガを始めてから、気持ちが前向きになった」などの
評判や口コミ評価を多く頂いています。

札幌市西区琴似1条5丁目4-18 細川ビル2F
    ILCHI Brain Yoga 琴似スタジオ   ☜こちらをクリック     
     
   ☎ 011-622-2301

       ✩体験予約受付中✩  いつでもお気軽にお電話下さい    

    琴似スタジオキャンペーン     
入会特典:『ふりふりダイエット本』プレゼント
    更に、体験当日入会の方は 入会金半額等の特典があります。

    体も心も美しくなりたい… 本来の健康を取り戻したい…
    自分の体に合わせてトレーニングしたい…
 
    そんな方にオススメ

イルチブレインヨガがオススメする 「登山瞑想」で リフレッシュ ☆

2014年06月09日 | 元気がでるちょっといい話
登山といえば「きつい」「難しい」イメージがありましたが、最近ではウォーキング感覚でできる手軽な登山(トレイルウォーキング)が人気です。
登山は自然に囲まれて日常の雑多なことから離れることができるため、瞑想的な効果も高いです。
イルチブレインヨガの登山瞑想で、イキイキとした自分を取り戻しましょう

             

登山は、何といっても自然と触れ合えるのが魅力。
心地良い風と陽の光を浴びて四季折々の花や緑を感じながら山道を歩くことで、自然の恵みとパワーを感じることができます。
登っているうちに呼吸が自然と深くなって体はほぐれ、日常の雑多なことにとらわれていた脳が「解放」モードになります。
瞑想をしている時と同じような「リラックスした集中状態」に入ることができます。

また、登山をする時はしっかりと大地を踏みしめるため、バランス感覚も磨かれます
傾斜のある道を歩くので、体の中心がわずかに前方に傾いて自然に腹に力が入ります。これが、大きなダイエット効果をもたらすとされています

山の頂上からパノラマの自然を眺めると、達成感はピークに。汗もびっしょりかいて、気分はまさに爽快です。
脳波がアルファ波になってリラックス度はアップ、脳に出入りする情報の大半を体の「感覚情報」が占めるようになり、脳の集中状態が更に高まります
全身の緊張がとれて心が静まり、失われていた活力を取り戻すことができます


★      ★      ★
イルチブレインヨガ(ILCHI Bragain Yoga)は、脳科学と東洋医学を融合させた
体と心と脳のヨガ、ホリスティック・エクササイズです。
誰にでもできる体の動き、体操によって脳を活性化し、心身の健康、幸せ、夢を実現します。
ダンワールドの脳教育BEST5にもとづくILCHIチョンファ心性プログラムなどの
特別トレーニングも、人生の充実を希望する方たちに提供しています。

「イルチブレインヨガを始めてから、気持ちが前向きになった」などの
評判や口コミ評価を多く頂いています。

札幌市西区琴似1条5丁目4-18 細川ビル2F
    ILCHI Brain Yoga 琴似スタジオ   ☜こちらをクリック     
     
   ☎ 011-622-2301

       ✩体験予約受付中✩  いつでもお気軽にお電話下さい    

    琴似スタジオキャンペーン     
入会特典:『ふりふりダイエット本』プレゼント
    更に、体験当日入会の方は 入会金半額等の特典があります。

    体も心も美しくなりたい… 本来の健康を取り戻したい…
    自分の体に合わせてトレーニングしたい… 
    そんな方にオススメ

体が感情をつくる !! ダンワールドの脳教育プログラム ☆

2013年11月30日 | 元気がでるちょっといい話
今日は、体をうまく使って気持ちを切りかえるテクニックをご紹介いたします

体からココロを変えるカンタンな脳教育プログラムです。

人間の顔には、80以上の筋肉があります。これらの筋肉が、私たちの喜怒哀楽の表情をつくり出しています
このため、顔の筋肉は「表情筋」と呼ばれています。

顔の筋肉が硬くなっていると、憂うつで退屈そうな表情になります。こんな表情を続けていると、本当に気分が憂うつで退屈になっていきます。
感情が表情を変えるのでなく、表情が感情を左右するのです

歩き方も、人の内面に大きな影響を与えます。肩をうなだれて、足を引きずって歩いていると、気分も後ろ向きになります。
逆に、背筋を伸ばしてハツラツと歩けば、気分が前向きになってきます。

また、つまらない時に「ハハハ」と大きな声でつくり笑いをすると、それだけで気分が明るくなるでしょう。
人間は、行動次第で気持ちを変えることができるのです

辛き時や悲しい時に、心の中でこう叫んで下さい。「行動が感情を変えることができる!」。

今日の脳教育トレーニングでは、次のようなメッセージを復唱してみましょう。

私は何でもできます

私はいつも微笑を浮かべます

私はいつも自信に満ちあふれた声で話します


                       

外側(体)から内面(感情)を変える際に活躍するのが脳です。
ダンワールドの脳教育プログラムで、脳の本当の力を引き出すことができれば、否定的な感情に振り回される生活と決別できるはずです



お知らせ

「願い事が叶う」 「なりたい自分になれる」 
… だなんて、そんな夢みたいなこと…と思わないで下さい。 
思ったことを引き寄せてしまう「引き寄せの法則」と言う法則があります。

来月の8日の日曜日に、その引き寄せの法則を実践、体感してみませんか?
あなたの願い事は?  夢は?  どのようになりたいですか?

札幌教育文化会館 4階にて 13:30より(会場13:00)
『引き寄せの法則「CHANGE」上映セミナー』


★      ★      ★
イルチブレインヨガ(ILCHI Bragain Yoga)は、脳科学と東洋医学を融合させた
体と心と脳のヨガ、ホリスティック・エクササイズです。
誰にでもできる体の動き、体操によって脳を活性化し、心身の健康、幸せ、夢を実現します。
ダンワールドの脳教育BEST5にもとづくILCHIチョンファ心性プログラムなどの
特別トレーニングも、人生の充実を希望する方たちに提供しています。

「イルチブレインヨガを始めてから、気持ちが前向きになった」などの
評判や口コミ評価を多く頂いています。

札幌市西区琴似1条5丁目4-18 細川ビル2F
    ILCHI Brain Yoga 琴似スタジオ   ☜こちらをクリック     
     
   ☎ 011-622-2301

       ✩体験予約受付中✩  いつでもお気軽にお電話下さい    

    琴似スタジオキャンペーン     
入会特典:『ふりふりダイエット本』プレゼント
    更に、体験当日入会の方は 入会金半額等の特典があります。

    体も心も美しくなりたい… 本来の健康を取り戻したい…
    自分の体に合わせてトレーニングしたい… 
    そんな方にオススメ

イルチブレインヨガで 気持ちよ~く新年度をスタート !!

2013年04月01日 | 元気がでるちょっといい話
今日から4月…… 春は入学や就職など人生の節目が多く、希望に満ちた季節です。
一方で、生活環境や気温の激しい変化によって、不調に陥る人も少なくありません。
イルチブレインヨガのストレッチでカラダと心をほぐして、上手に疲労回復をしましょう

           

「オン」から「オフ」への切り替え
健康でいるための条件は、何といっても体をしっかりと休めることです。
どんなに仕事や育児が忙しくても、「オン」から「オフ」への切り替えをスムーズに行い、休むときはしっかりと休むことが大事です。
オフの時間にしっかりと心身が充電されれば、多少のストレスに直面しても、うまく乗り切ることができます。

私たちのカラダの中で、オンとオフを切り替える役目を担っているのが、自律神経です。
自律神経には、緊張時にはたらく「交感神経」(オン)と、リラックス時にはたらく「副交感神経」(オフ)があります。
この2つのバランスが上手にとれていると、カラダも心も調子が良くなります。

ところが、ストレス社会といわれる現代では休みの時間になっても副交感神経が優位にならず、オンの状態のままという人も少なくありません。
夜なかなか寝付けないのも、自律神経のスイッチがうまく切り替わらないからです。

イルチブレインヨガで自律神経のバランスを回復
特に春は、激しい気温の差とめまぐるしく変わる生活環境の変化によって、自律神経が乱れがちになります。
それによって、うつになったり、倦怠感にさいなまれたりします。

イルチブレインヨガでは、様々なポーズと呼吸法により、副交感神経へのスムーズな切り替えを促す「リラックスヨガ」を実践しています。
ストレスや緊張で硬くなってしまったカラダを内側からほぐし、自律神経のバランスを整えていきます。

脳を癒すことで心と体を元気にするリラックスヨガを、一度体験してみて下さい


★   ★  ★
イルチブレインヨガ(ILCHI Brain Yoga)は、脳科学と東洋医学を融合させた
体と心と脳のヨガ、ホリスティック・エクササイズです。
誰にでもできる体の動き、体操によって脳を活性化し、心身の健康、幸せ、夢を実現します。
ダンワールドの脳教育BEST5にもとづくILCHIチョンファ心性プログラムなどの
特別トレーニングも、人生の充実を希望する方たちに提供しています。

「イルチブレインヨガを始めてから、気持ちが前向きになった」などの
評判や口コミ評価を多く頂いています。


北海道札幌市西区琴似1条5丁目4-18 細川ビル2F
    ILCHI Brain Yoga 琴似スタジオ   ☜こちらをクリック     
     
   電話011-622-2301

       ✩体験予約受付中✩  いつでもお気軽にお電話下さい。    

    琴似スタジオキャンペーン     
入会特典:『ふりふりダイエット本』プレゼント
    更に、体験当日入会の方は 入会金半額等の特典があります。

    体も心も美しくなりたい… 本来の健康を取り戻したい…
    自分の体に合わせてトレーニングしたい…

    そんな方にオススメ!
         
      ぜひ、ポチッとお願いします!
       ↓
       blogram投票ボタン -->

「心気血精」で願いをかなえる      <イルチブレインヨガ>

2013年02月22日 | 元気がでるちょっといい話
東洋医学と脳科学から生まれたイルチブレインヨガ。
その基本理論の一つが「心気血精」の原理です

心気血精(しんきけっせい)とは、
「心」の向かうところに、
「気」が集まり、
「血」が流れてゆき、
「精」、すなわち力が備わる

という意味です。

自分の体のある一点に心を集中させると、そこにエネルギーが集まっていき、血の流れもそこに向かっていきます。
その結果、そこにパワーが宿り、大きな変化を生むことができる……という訳です。

たとえば、いつも足先が冷えて困っている人は、足先に意識を集中させて「温かくなる!」と念じることで、ポカポカになっていきます。
また、胃や腸が弱っている人も、胃腸にエネルギーを集めることで、機能を回復させることができます。

人間が持っているエネルギーを集中投下すると、思いがけない力が発揮される。
それは、虫メガネで太陽の光を集めると、燃えるような熱さになるのと似ています。

人間の放電状態が撮影できる「キルリアン写真」でみると、
心気血精で意識を集中させる前と後では、放電量に大きな違いがあることがよく分かります。

心気血精の原理は、体の特定の部位を改善する時だけでなく、
「美しくなりたい」とか「優しい人になりたい」といった願いを実現するのにも役立ちます。

ポイントは、自分を信じて、心気血精を実践することです。
「どうせうまくいかない」「自分には無理だ」といった気持ちでは、なかなか心が集中しきれず、エネルギーを集めることもできません。

ご自分の「脳の力」を信じて下さい


★   ★  ★
イルチブレインヨガ(ILCHI Brain Yoga)は、脳科学と東洋医学を融合させた
体と心と脳のヨガ、ホリスティック・エクササイズです。
誰にでもできる体の動き、体操によって脳を活性化し、心身の健康、幸せ、夢を実現します。
ダンワールドの脳教育BEST5にもとづくILCHIチョンファ心性プログラムなどの
特別トレーニングも、人生の充実を希望する方たちに提供しています。

「イルチブレインヨガを始めてから、気持ちが前向きになった」などの
評判や口コミ評価を多く頂いています。


北海道札幌市西区琴似1条5丁目4-18 細川ビル2F
    ILCHI Brain Yoga 琴似スタジオ   ☜こちらをクリック     
     
   電話011-622-2301

       ✩体験予約受付中✩  いつでもお気軽にお電話下さい。    

    琴似スタジオキャンペーン     
入会特典:『ふりふりダイエット本』プレゼント
    更に、体験当日入会の方は 入会金半額等の特典があります。

    体も心も美しくなりたい… 本来の健康を取り戻したい…
    自分の体に合わせてトレーニングしたい…

    そんな方にオススメ!
         
      ぜひ、ポチッとお願いします!
       ↓
       blogram投票ボタン -->

楽しくて簡単 !! 幸せ感をもたらすイルチブレインヨガの 「呼吸瞑想」

2013年01月28日 | 元気がでるちょっといい話
呼吸瞑想は、自分の内側に「幸せ」を見つけるためのトレーニングです。

        
元気に幸せに暮したい……人々は昔から、そう願い生きてきました。
幸福とは、体が健康で、かつ、自己実現が保障され、心が満たされていること。
この概念は、20世紀半ばに「ウェルビーイング(well-being)」という言葉で定義づけられ、以来、世界中の人たちに浸透してきました。
今や現代人は、物質的な充足感よりも、自らの存在意義に気づき、他の人からも認められることに幸福を見出そうとしています。

高まる「瞑想」への関心
「本当の幸せとはなにか?」
「自分が生きる意味とはなにか?」
多様な生活スタイルを持つ現代人にとって、自分と向き合う時間や場所を持つことは、とても大切なこと。
忙しい毎日の中で、自分の内側を見つめるのが「瞑想」です。
最近では、本や雑誌などさまざまなメディアにおいても瞑想が取り上げられ、その効果が注目されています。

瞑想は難しい?
瞑想の初心者の人は、本や雑誌に書かれたとおりに瞑想をしてもすぐに効果を感じられなかったり、
瞑想をすることでかえって疲れたりすることがあります。
それは、「雑念を捨てる!」「無我の境地に入る!」などと力み過ぎてしまい、すんなりと深い瞑想に入ることができないからです。

楽しく簡単 !!「呼吸瞑想」
イルチブレインヨガの「呼吸瞑想」なら、誰でも楽しく簡単に瞑想に入っていくことができます。
普段 無意識に行っている呼吸に集中し、生命エネルギー(気)を感じることで、「無念無想」の意識を得ることができます。
呼吸瞑想には、自分の中に眠っている潜在意識を掘り起こし、創造力や判断力を高めるという効果があります。
より良い人生へと導くための、自分自身へのアプローチ。それが、イルチブレインヨガの呼吸瞑想です


★   ★  ★
イルチブレインヨガ(ILCHI Brain Yoga)は、脳科学と東洋医学を融合させた
体と心と脳のヨガ、ホリスティック・エクササイズです。
誰にでもできる体の動き、体操によって脳を活性化し、心身の健康、幸せ、夢を実現します。
ダンワールドの脳教育BEST5にもとづくILCHIチョンファ心性プログラムなどの
特別トレーニングも、人生の充実を希望する方たちに提供しています。

「イルチブレインヨガを始めてから、気持ちが前向きになった」などの
評判や口コミ評価を多く頂いています。


北海道札幌市西区琴似1条5丁目4-18 細川ビル2F
    ILCHI Brain Yoga 琴似スタジオ   ☜こちらをクリック     
     
   電話011-622-2301

       ✩体験予約受付中✩  いつでもお気軽にお電話下さい。    

    琴似スタジオキャンペーン     
入会特典:『ふりふりダイエット本』プレゼント
    更に、体験当日入会の方は 入会金無料の特典があります。

    体も心も美しくなりたい… 本来の健康を取り戻したい…
    自分の体に合わせてトレーニングしたい…

    そんな方にオススメ!
         
      ぜひ、ポチッとお願いします!
       ↓
       blogram投票ボタン

瞑想は呼吸から ②   呼吸を意識し、より深い瞑想へ

2013年01月27日 | 元気がでるちょっといい話
瞑想は、呼吸と深い関係を持っています。

古くから、インドのヨガ修行者たちは、体内にナディス(nadis)と呼ばれるエネルギー通路を作って活性化させるため、
意図的に呼吸をコントロールする修行を行っていました。
現在でも、正しい呼吸には、心と体を健康にする効果があると考えられています。

深い呼吸をすると、わたしたちの体にある7つのチャクラが目覚め、エネルギーに満ち溢れた状態になります。

呼吸法の基本は、「浅くて短い呼吸」から「深くて長い呼吸」へと切り替えていくことです。
長く深いゆっくりとした呼吸をすることで、瞑想にも集中することができます。

しかし、呼吸の長さを調節すること自体が、呼吸法や瞑想法の目的ではありません。
心を穏やかにして、自分を見つめなおし、無我の境地へと向かう…。それが目的です。
そのためには、意識を呼吸に集中させることがポイントになります。
瞑想中に雑念や感情、考えがよぎったときも、呼吸に意識を向けることで、深い瞑想状態を保つことができます。

瞑想の根幹は、わたしたちがどこで何をしていても、宇宙エネルギーとつながっていると感じることにあります。
宇宙エネルギーとつながるための第一歩が、呼吸なのです


★   ★  ★
イルチブレインヨガ(ILCHI Brain Yoga)は、脳科学と東洋医学を融合させた
体と心と脳のヨガ、ホリスティック・エクササイズです。
誰にでもできる体の動き、体操によって脳を活性化し、心身の健康、幸せ、夢を実現します。
ダンワールドの脳教育BEST5にもとづくILCHIチョンファ心性プログラムなどの
特別トレーニングも、人生の充実を希望する方たちに提供しています。

「イルチブレインヨガを始めてから、気持ちが前向きになった」などの
評判や口コミ評価を多く頂いています。


北海道札幌市西区琴似1条5丁目4-18 細川ビル2F
    ILCHI Brain Yoga 琴似スタジオ   ☜こちらをクリック     
     
   電話011-622-2301

       ✩体験予約受付中✩  いつでもお気軽にお電話下さい。    

    琴似スタジオキャンペーン     
入会特典:『ふりふりダイエット本』プレゼント
    更に、体験当日入会の方は 入会金無料の特典があります。

    体も心も美しくなりたい… 本来の健康を取り戻したい…
    自分の体に合わせてトレーニングしたい…

    そんな方にオススメ!
         
      ぜひ、ポチッとお願いします!
       ↓
       blogram投票ボタン

瞑想は呼吸から ①  日常にも息づいている 「呼吸」 の大切さ

2013年01月25日 | 元気がでるちょっといい話
瞑想は、ふだん無意識に行われている呼吸を意識することから始まります。
 
                   
お互いの調子がピッタリ一致することを「息が合う」と言ったり、張り詰めた緊張感を「息が詰まる」と表現したり……
わたしたちは、何気ない日常会話の中で、呼吸に例えた言葉を使います。
これは、人々が昔から直観的に呼吸の重要性に気付いていたことを示しています。

深い呼吸をすると、血圧が下がります。専門家によると、たった2、3分の深い呼吸でも、血圧を低下させる効果があります。
さらに、その状態は最大で30分保つことができます。

1960年代には、意図的に「息を吸い込んで止める」というトレーニングを行うことで、
標高が高く酸素量が少ない場所でも生活ができるようになるという研究結果が発表されました。
人間の体は、呼吸によって様々に変化するのです。

呼吸は、自律神経に影響を与えます。自律神経とは、その名の通り、「勝手に動く神経」。
人間は自分の意志では自律神経をコントロールできません。
「血液を流す」「食べたものを消化する」といった行動は、自律神経の働きです。


しかし、呼吸を上手に活用すれば、自律神経をある程度、調整できます。
深い呼吸をすると、自律神経のうち「副交感神経」が活発になり、心身の緊張を緩めることができます

深い呼吸によって心を鎮め、リラックス状態になることで、より深い瞑想へと入っていくことができます


★   ★  ★
イルチブレインヨガ(ILCHI Brain Yoga)は、脳科学と東洋医学を融合させた
体と心と脳のヨガ、ホリスティック・エクササイズです。
誰にでもできる体の動き、体操によって脳を活性化し、心身の健康、幸せ、夢を実現します。
ダンワールドの脳教育BEST5にもとづくILCHIチョンファ心性プログラムなどの
特別トレーニングも、人生の充実を希望する方たちに提供しています。

「イルチブレインヨガを始めてから、気持ちが前向きになった」などの
評判や口コミ評価を多く頂いています。


北海道札幌市西区琴似1条5丁目4-18 細川ビル2F
    ILCHI Brain Yoga 琴似スタジオ   ☜こちらをクリック     
     
   電話011-622-2301

       ✩体験予約受付中✩  いつでもお気軽にお電話下さい。    

    琴似スタジオキャンペーン     
入会特典:『ふりふりダイエット本』プレゼント
    更に、体験当日入会の方は 入会金無料の特典があります。

    体も心も美しくなりたい… 本来の健康を取り戻したい…
    自分の体に合わせてトレーニングしたい…

    そんな方にオススメ!
         
      ぜひ、ポチッとお願いします!
       ↓
       blogram投票ボタン

イルチブレインヨガで マスターできる 「感情コントロール術」

2013年01月11日 | 元気がでるちょっといい話
自分の感情を抑えきれず、仕事や人間関係で失敗した、という経験はありませんか?
イルチブレインヨガは、感情コントロールの力を養うプログラムです。
一時的な感情に振り回されない強い脳を育てます
イルチブレインヨガに通っているうちに、人間関係が劇的に良くなったという30代の女性の体験談を紹介します


感情に左右されなくなった 30代 女性

「私には、8歳と4歳の子どもがいます。出産を機に太る女性が多いようですが、私はその逆。
最初の妊娠前に48キロだった体重が出産後5キロ減ったのです。

母乳で育てているのにぜんぜん食欲がわかず、いつもヘトヘト。
体力も気力もみるみる衰えていき、「育児をしながらこのまま死んでしまうのではないか」と思うほどでした。

そんなときに友人からイルチブレインヨガを勧められ、「気を感じる」というテーマの体験レッスンを受けてみました。

それまで、「気」や「エネルギー」といったものは、特別な人だけが感じるものだと思っていました。
ところが、初めてのレッスンで、私も体内に流れている気を感じることができました。
「自分にも気があるんだ!」という発見がおもしろくて、教室に通い始めました。

イルチブレインヨガを続けていて分かったのは、悩みや雑念で頭がいっぱいになっている時は、エネルギーや血が頭に上っているということです。
そんな時にイルチブレインヨガをすると、エネルギーや血が下のほうに降りてきて頭がスッキリし、心が落ちきます。

育児や家事に追われていると、気持ちの浮き沈みが激しくなり、家族のちょっとした言動でオロオロしたりします。
ところが、イルチブレインヨガを行うと、そんな状態がリセットできます。
「自分はこのことで悲しいんだな」と、自分の感情を客観的に見ることができるのです。
子どもが泣き叫んでも、けんかをしていても、感情に巻き込まれず、落ち着いて対応できるようになりました。

もともと私は「こんなこともできないなんてダメだ」などと自分を否定的に見がちでした。
それが、自分を認め、いとおしく思う気持ちが芽生えてきました。

欠点もいいところも含めて、自分を丸ごと認めてあげることができると、他人を見る目も変わってきます。
家族や他人の良いところも見えてきて、自然にほめることができるようになりました。
その結果、人間関係がとても穏やかになりました。

そして、出産で激減していた体重も、いつの間にか元に戻りました!」


★   ★  ★
イルチブレインヨガ(ILCHI Brain Yoga)は、脳科学と東洋医学を融合させた
体と心と脳のヨガ、ホリスティック・エクササイズです。
誰にでもできる体の動き、体操によって脳を活性化し、心身の健康、幸せ、夢を実現します。
ダンワールドの脳教育BEST5にもとづくILCHIチョンファ心性プログラムなどの
特別トレーニングも、人生の充実を希望する方たちに提供しています。

「イルチブレインヨガを始めてから、気持ちが前向きになった」などの
評判や口コミ評価を多く頂いています。


北海道札幌市西区琴似1条5丁目4-18 細川ビル2F
    ILCHI Brain Yoga 琴似スタジオ   ☜こちらをクリック     
     
   電話011-622-2301

       ✩体験予約受付中✩  いつでもお気軽にお電話下さい。    

    琴似スタジオキャンペーン     
入会特典:『ふりふりダイエット本』プレゼント
    更に、体験当日入会の方は 入会金無料の特典があります。

    体も心も美しくなりたい… 本来の健康を取り戻したい…
    自分の体に合わせてトレーニングしたい…

    そんな方にオススメ!
         
      ぜひ、ポチッとお願いします!
       ↓
       blogram投票ボタン