山歩き

どんな花が咲いてるでしょう、どんな山が見えるでしょう

クロジカの定住目指す遠野郷

2023-04-26 10:31:08 | 時事川柳

 岩手県遠野市は2023年度、官民ファンド・地域経済活性化支援機構の専門人材が入る遠野ふるさと商社に、これまで地元の第三セクターが担っていた観光4施設を集約、一体運営に乗り出して経営改革を本格化させるそうです。

 20年に設立された商社は「道の駅遠野風の丘」と「伝承園」の運営を先行して受託しており、今月には赤字が続く「遠野ふるさと村」と「たかむろ水光園」が事業譲渡されました。先行して受託した2施設の運営は順調に推移して黒字ですが、不採算部門の2施設を含めて黒字転換できるか、今後が正念場となります。

 「民間感覚で黒字化目指す」この見出しで「黒鹿(クロジカ)」が閃いたのですが、調べてみたら黒鹿という鹿の種は存在せず、馬の毛色のひとつで、黒味がかった褐色の毛を黒鹿毛(クロカゲ)と言うそうです。民話のふるさと遠野と言えば何といっても「河童」ですが、これも架空のものでした。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 鞍掛山(山歩き始め) | トップ | 姫神山(10回目の山行) »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
そんなシカがいたとは (shu)
2023-04-26 14:45:21
NHKのBSプレミアムで、再放送されているあまちゃんが人気を博しています。
ロケ地の久慈市は、聖地巡礼の観光客で賑わっていると聞きました。
遠野市は内陸にあるので、そこからは離れていますが、ネームバリューがあるので観光客が流れていくといいですね。
さて、クロジカには、そんなシカがいたのかと、無知な私はすっかり騙されました。
事情通にはおもしろい川柳と思われたことでしょう。
是非、黒字が定着して欲しいところです。

日本にいるシカは、いずれもニホンシカになります。
その中で亜種が7つあり、北海道のエゾジカ、本州のホンシュウジカ、四国・九州のキュウシュウジカ、対馬(長崎県)のツシマジカ、馬毛島(鹿児島県)のマゲジカ、屋久島の(鹿児島県)ヤクシカ、慶良間諸島(沖縄県)のケラマジカだそうです。
脱線ついでに申しますと、日本酒の有名な銘柄に白鹿があります。灘の銘酒です。
クロジカが黒字化ならば、ハクシカは白紙化でしょうか。ちょっと笑えますね。
返信する
Unknown (山歩き)
2023-04-26 17:08:49
 shuさんこんにちは。コメントありがとうございます。あまちゃんの再放送は2回目で初放送を見ていない私は前回の再放送を録画し一週間毎にまとめて見ましたが、確かに面白いと思いました。地元久慈市では三陸鉄道にラッピング車両を走らせるなど、観光客増加に手薬煉を引いているようです。
 仰るように遠野市と久慈市は相当離れており所要時間は私の感覚では4時間ぐらいかなでした。しかしながら仙台から八戸まで三陸自動車道、花巻から釜石まで釜石自動車道が開通した今、検索したら遠野~一般道~宮古~久慈は2時間17分でした。
 最初から脇道にそれました。私も普通より黒い鹿、黒鹿が居るのだろうと考えていました。この機会にと調べましたがshuさんのように詳しく調べませんでした。ホンシュウジカ、エゾシカは馴染みがあり、鉄砲を撃つ知人から肉を頂いてすごく美味しかったことを覚えていますし白鹿も一度くらい味わったことがあると思いますがはっきりしません。
 白紙化→白鹿 いいですね。使ってみたいです。
返信する

コメントを投稿