岩手県内の生育場所は、八幡平、岩手山、早池峰山、焼石岳など
サクラソウ科には見えないが
各地の高山に生育している
輪生する4枚の葉が羽子つき遊びに使う羽子に似ている
花は目立たない
見た記憶が無かったが念のため前回2013年の写真を見たらあった
ぜんそくに効くことから「喘息薬種」の字を当てるそうだ