はりさんの旅日記

気分は芭蕉か司馬遼太郎。時々、宮本常一。まあぼちぼちいこか。
     

天神祭(お囃子も一緒に届けたいのですが)

2016-07-27 19:00:00 | 大阪のまちをぶらり
「天神祭といえば、船渡御と花火が有名ですが、昼間の陸渡御も見応えがありますよ。」というところまで書いて、去年も書いたよなとブログを見てみると、やっぱり同じことが書いてありました。(15/7/25 「地車囃子にさそわれて」)
ということで、やめようかと思いましたが、せっかくなのでつづけます。(去年の写真の方が良かったかな)


おなじみ催太鼓を打つ願人(がんじ)です。


つづいてやって来たのが、地車です。「チキチンチキチンチキチンコンコン」と威勢の良い鉦と太鼓が響きます。


細い道を行列がゆくので、目の前で見ることができるのが陸渡御のいいところです。


軽快なお囃子にのって、獅子舞、笠踊りとつづきます。


催太鼓にしても、あとの地車の天神囃子、笠踊りなどは、お祭りの「音」が聞こえてこそウキウキとお祭り気分になるものですが、写真ではうまく伝わりませんね。


今年の天神祭は、月曜日で雨の予報だったせいもあるのか、人出は昨年よりも少なかったようです。
船渡御や花火も見たかったのですが、夜は用事があったので見られませんでした。(すごい人出なので、いつも遠慮してますが…)
今年は祇園祭を見に行けなかったのですが、天神祭はなんとか見ることができました。日本には、どこのまちに行っても、ご当地の祭りがあります。そんな祭りを訪ねる旅も楽しいでしょうね。


※今夜から信州方面に旅に出ます。天気が良かったら山にも登りたいと思っています。ということで、少しだけお休みします。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿