野となれ山となれ...アホとなれ じょんのじょんなラン日記

1年近くお休みしましたが、100万PVを越えて自由気ままに書こうと思い、気の向くままに更新していきます

お花見ラン~♪花見てないけど・・・(笑)

2013-03-26 16:56:10 | トライアスロン

桜咲いてますね~

でも今日はリカバリーの日なんですよね~

ん~どうしよ~どうせ峰山の上のほうは咲いてないんですよねたぶん1分咲きとかだと思うけど~


峰山の番人が峰山の桜の経過を見てないくてどうする!!!ってわけの分からん使命感に駆られ


出撃!!!!

ゴゴゴゴゴォォォォォ~って聞こえますね?

えっ?聞こえない?

まあこんな感じで飛び出しました!!

しばらく上空を飛び回ったあと(大うそ(笑)



下のほうは

咲いてましたよ~

上のほうは~

山つつじがいい感じに~咲き乱れてました!!

桜というと~


こんな感じで咲いてるような~微妙です・・・

なので花見客がたくさんいるし、春休みで親子連れがたくさんいるなか

ハニワっこ広場のアスレチック周遊ラン♪









いや~楽しかった♪

リカバリーだったはずなのにしっかり遊んでしまった


そうそう!空を飛ぶときは着地に注意してくださいね!!


なんで?って

軟着地しようとネットに目掛けて突っ込んだら

残念・・・(爆笑)

まあ人生そんなもんです

そして花見客からすごい目で見られますが、99%の方にはもうお会いすることも無いでしょうから気にしません

人生なんてそんなもんです(笑)

行楽シーズンの日中にここを駆けずり回る勇気がある猛者を募ります(爆笑)

っておれ何しに来たんだっけ???




今日の練習

バイク  42km

ラン   11km




得意種目と不得意種目でどうしても感じる難易度の差

2013-03-25 19:49:25 | トライアスロン

自分はランが得意です!

これは自信を持って言えます。まあそこそこ走れるほうだとは思うんですよね(速いとか遅いといかというか得意です)


で、トライアスロンで言うと~どうもスイムが不得意なようです

バイクは?ん~普通じゃないかな?



トライアスロンのリザルトで言うと~スイムが上位5%以内、バイク3%以内、ラン2%以内って感じです

この中で最も伸び率が低いのもスイムで、最も伸び率が高いと思うのはバイクです

ランはもとより駅伝部だった私ですから走れないでどうすんの!!って感じですけどね~

まあ、トライアスロンを始めた頃はランが泣かず飛ばずで・・・・いじけまくってました。

最初のトライアスロンなんて51.5kmのラン10kmを67分ですよ・・・脚が折れるかと思ったくらいです・・・・


ようやくマトモに走れるようになって来たので今年は行けそうな気がしています


さて、今の感じだと

実は自分が一番向いている種目というのはバイクなのだと思うんです

まだまだ伸びる気がする。というか伸びる!!


んで~スイムですが・・・・しっかりやっているんだけど・・・伸びる気がしない・・・



良く聞くのはスイム苦手で~毎日5km泳いで克服した!!とかって話を聞きますが

5km泳ぐ環境が無い・・・

ん~困ったもんです。テクニックは上がって楽に泳げるようになっていますが、速さは変わらない・・・3年間足踏みしてますからね。


では?オリンピックディスタンスにおいてもう数分タイムアップするには~

まずスイムを1分上げる(これ強さで言うとラスボス級(笑)

バイクはコースにもよるけどアベレージで2km/h上げると約3分短縮(これスライム倒すくらいのレベル)

ランは力を出せるようにする(これブリックランやっときゃ出来るからランク外)



ん~やっぱりスイムが圧倒的に難しい

難易度が高いです

スイムを3%以内に抑えて、バイク、ランで1%以内を目指していく!これで飛躍的に順位もタイムも上がるんですけど~

スイム・・・・

何とかせにゃ!!

ってことで昨日レース並に追い込んだ体をほぐしに

水遊び~


5月くらいから来年に向けて特訓やっていかないといけないと思っていますよ!!


自分の場合はスイムが一番難易度高いですが、バイクの人もいれば、ランが一番難しいという人もいるでしょう

それぞれの個性があっていろいろ考えてやっていくから楽しいですよね!

ただ、間違ってはいけないのはその種目が嫌いではないこと!


難しいと感じるから知恵が出る!

出来ないから頑張れる!

だって、すでにできることを維持するためにやるってつまらないものね


不得意だから克服しようと思うんですよ!!



んで!これが昨日の心拍データー

ところどころ接続が切れておかしな上下動があるのですが昨日はずっと乗っていたので急激な変化は不具合です


いい感じで心拍コントロール出来てる様な気がします(笑)



今日の練習

スイム  2.5km

バイク  48km

ラン   10km




とりあえず~ミドルライド~

2013-03-24 19:46:39 | トライアスロン


そろそろ早朝でもバイク乗れるかな~って気候になりましたね!!

ってことで朝6時から100kmライドのロングライドへ!って思いスタート

しか~し、気温低し・・・標高300m近い峠を越えるとき3℃・・・自分スパッツ一枚にグローブは指だしなんですけど・・・

凍えながら峠を越えそこから徳島の脇町まで一気に下ります!!

またしても低温に凍えつつ所々で60km/hを越えて下ると~腕が固まって行くのがわかりました(笑)

この辺で予定変更!バイクは脇町まで行って折り返すことにしてランを追加しよう!

往復したら85kmでちょうど良いじゃん~

中間点のアベレージは~32km/h

まあ後半の方がテンションも上がって行くし~久しぶりのライドなので前半抑え気味というか掛かりが非常に悪いのでこんなもんでしょう


少しペースを上げる感じで後半走って行きますが

しっかり補給食を食って行きます


今日の補給食は~

コストパフォーマンスと味が非常に良い

黒い稲妻と朝の稲妻(笑)ああブラックサンダー2本とモーニングサンダー3本ね

150円で100kmくらい走れる燃費性能~侮れません(笑)

これと水300ccだけでバイク85kmラン7km+ダウン3kmを乗り切ります。まあ中性脂肪が血液中にたっぷりあるのでこれで大丈夫!

結局バイク85kmは2時間31分 アベレージ33.77km/h 一般道だからこんなもんかな?累積標高は+700m程度、登りと下りがはっきり分かれていて長い登りと長い下りって感じのコースです行程の37kmは連続して上り37km下り後は細かなアップダウンって感じです

バイク終えたらすぐさまランへ入ります

1.4kmの周回コースを5周の7kmで設定はキロ3分30秒~つまり24分30秒~

行けるか?知らん!(笑)

というかミドルの距離をこのペースで乗って行けるのか?って自分でも疑問ですがまあ行ってみましょう

で~24分35秒・・・撃沈・・・

まだアイアンマンハーフでランを75分とかは厳しいかも??

80分なら余裕でしょうけど・・・

とりあえず51.5kmなら余裕持って35分くらいは走れそうです


バイクは追いこんだり頑張った感じはないし久しぶりの距離だったのでイマイチのタイムだしライディングでしたがその後のランで成長がみられたのは良かったかと思います


相変わらずバイクが遅いのはトレイルばっかりで遊んでいるせいでしょうけど

それは良いんです(笑)

シーズンインしてからエンジンかけます~

それまでは山に籠ります(笑)


今日の練習


バイク  85km

ラン   10km

トライアスロンというスポーツの特殊性

2013-03-23 16:57:19 | トライアスロン


トライアスロンのトレーニングをしていて思うことがある

「難しいスポーツだな」って

別に完走するのが難しいわけではないんですよ~

難しいのはそこではなく

速くなるのが難しいんです!!


スイム・バイク・ランと行うトライアスロンにおいて

3種目個別がそのまま速さとして活きてくるのはスイムだけである!

バイクとランの個別で全力で走ったときの速さなどトライアスロンにおいてそのまま活きてくるものではない

何故か?

バイクで100%出し切ったらランで持ってる力を1%も発揮できない

逆に、ランを出し切るためにバイクをのんびり乗っていたのではもうタイムや順位などありえない

もちろんスイムで出し切ったらその後は大変な路になるだろう


トライアスロンにおけるバイクは、ランへの準備としてのリズムを刻む必要がある

ランは、バイクの影響を受けて走るのでそれに合わせたフォームが必要になる


つまり、バイクという競技でも、マラソンでもないということだ

多くのトップ選手が言うと思うのだけど

バイク、ランそれぞれの専門的な練習メニューは逆にトライアスロンでは遅くなる!と


もちろん個々の能力が高ければ高いほど余裕を持ってトライアスロンで走れると思うけど、それを繋いでナンボ!

つながらないならその能力は活きてこない!!


そして、個を伸ばそうとするとそれ以外が疎かになり、能力が低下する

それでは本末転倒ではないか?

だから、2種目ないし3種目同時に伸ばしていくほか無い

かさ上げとでも言おうか

点で伸ばすより面で伸ばすほうが効率がいい

そう難しい話ではないんですが、まあこの面で伸ばすのって

何かの種目専門でやってた場合、その知識が邪魔して偏ってしまうんですよね

実は個々の量はそんなに必要ない

全体量で考え、その内容をトライアスロンにおいて必要なものに絞っていくことが一番の近道なんですよ


昨日自分がやっていたヒルトレーニングも平地ではまずありえない心拍170bpmを簡単に数分間作りだせ、一時間の間で7割近くは高い心拍を維持している状況をつくる

これは平地だと出来ません、傾斜を使っていくから出来ること、そしてあくまでももがき切らないんです

トライアスロンにおいてバイクでもがくということは日本選手権以外必要ないでしょうしね

そもそももがいたらランでチーン・・・以上終わり・・ってことになります

そうならないリズムを掴んでいきつつトルクをかけても潰れない脚を作っていくためのヒルトレーニングでした

もちろんバイクそのものの能力も上がりますし、心肺機能はランも共通のなでランのトレーニングにもなっています



ランで

「おいら1km3分で走れるんだぜぃぃぃぃ~」って言っても

トライアスロンで最初の1kmいくらで入るの?ってことを考えたら1km3分で走れようが、3分10秒で走れようが3分20秒かかろうが

3分30秒くらいでしか普通は入らない(エリートを除き)ので要らないわけだ

私は10kmを34分切るタイムでランだけなら走れるが、真夏のトライアスロンなら38分かかる

もちろんランだけで38分でトライアスロンでも38分というのはありえないが、個別の種目の数字がそのまま活きるもんでもないってことです

大事なのはトライアスロンのリズムを掴むこと


それが難しい!でもだから楽しいんですけどね~


今日の練習

バイク 42km

スイム  2km

登らないかんときもある~

2013-03-22 18:43:18 | トライアスロン

冬の間、あまりバイクでは追い込んでいませんでした。

トレイルとかロング走とかばかりで、バイクはちょろっと乗っている程度、トルクかけずにペダリングの習得に心がけてきたのですが

そろそろトルクをかけていかないとシーズンに間に合いません・・・

なので、毎年この時期から始めるヒルトレーニング!

毎度お世話になります

ここを


登るのです!

1.2km標高差87mを10本~

四頭筋に頼った乗り方は去年でお別れしたので、臀筋とハムストリング中心の乗り方で、目指すは去年のタイムと同じ程度で乗れること!!

4分弱のヒルクライムはやはりパワーの出る筋肉にかなわないのですが、スタミナのある体の背面の筋群を動員してタイムが同じなら理想的じゃない♪

まあそんな感じで



登って



登って


10往復~

5本以降はしっかり登りのフォームを思い出して

平均的なタイムで全部いけました

タイム的には去年の夏よりスプリント力はないけれど平均タイムは今のほうが早いです

お尻をフル動員してゴリゴリペダルを回していくこと!決して踏みこまあいスタイルを貫きましたよ

瞬発力を捨てイーブンで乗れるスタイルが今の理想です!だからドシっと構えて走るんです

で、その乗り方をするにはどんなフォームとポジションで?って?もちろん内緒です(笑)


でも、ですよ。まだまだ未熟なペダリングなのでもっと磨いていきますね!!!


あっそうそう!今日はアホな写真お休みです(笑)



今日の練習

バイク 62km

ラン  10km