野となれ山となれ...アホとなれ じょんのじょんなラン日記

1年近くお休みしましたが、100万PVを越えて自由気ままに書こうと思い、気の向くままに更新していきます

土曜はオールアウトしてしまった・・・

2011-01-31 11:41:09 | トライアスロン
土曜は3種目+バイクとランはロングと思って始動したのだが・・・
通勤ライドやって昼休みに峰山トレイルショートコースにて久しぶりにタイムトライアルをやったもちろん自己ベストなのだが30分やそこらでは追い切れないようだ。
登りのアプローチ時間は以前より若干遅いのだがその後のスタミナは雲泥の差!
尾根も下りも圧倒的に速いしまだまだ力が残ってしまった。

軽くスイムで1200mほど流して、帰宅後にラン2時間、サッカー見ながらローラー150分と決めていたのだが・・・意識はあっても体が動かない、正しくは起き上がれなくなった。オーバーワークか?
一晩ぐっすり寝たら回復し、土曜のメニューは日曜へ持ち越してラン2時間、ローラー150分に決定!そのかわり予定より負荷を上げます!
たまに起きる電池切れみたいな体・・・弱さを表してますね!意志が弱いのか?

そして日曜はめちゃめちゃ寒い!!風も強いし雪だし走りに行くのに勇気が必要な天候でした。

土曜日の疲労感というか起き上がれないほどの脱力感からは脱したものの体が軽い訳もなく、本来予定していた40km走と120kmライドは中止しました。
代わりに2時間JOGを思って夕方スタートしたのですが雪の中でのランです!というか吹雪いてますので装備は必然的に重くなります!
しっかり着込んで走る上に、GPSや防寒着、ヘッドライトのためリュックは軽めですが2.5kg装備。

とりあえずJOGペースでスタートしましたがキレ味はなし・・・でもトレイルの効果か?体は前に進んでいます!
悪いときは悪いなりの走りを追求する!というのが私の哲学です!悪い中で何かを得ようと走りました
タイムはGPSデータより(コースもペースも決めずに適当に走ったため)
5km通過は 20分42秒(時計でなくGPS上のデータより)
10km通過は40分03秒 (19分21秒)同じくデータより
15km通過 59分10秒 (19分07秒)
久しぶりにロードを走ると指にマメができてきましたがまあ気にするほどでもないでしょう、明らかに指の腹が水ぶくれになってる感覚があります。
10kmくらいから思ったのですが、JOGのはずだったんですがペースがおかしくなってますよね。途中から雪で寒いし、強風吹いてるけどテンションが上がってきて楽しくなって暴走気味に・・・(笑)5km以降はビルドアップでいいやって感じでしたので
20km通過 1時間18分08秒(18分58秒)
25km通過 1時間37分10秒(19分0秒)
30.1km 1時間57分28秒(19分18秒)

20km以降は強烈な向かい風に押され、暗闇でヘッドライトだし、凍結を警戒しながらの走りであまりペースはよくないのですがさほど疲れを感じず30kmいけました。
なぜこんなペースを上げたのかは分かりませんが楽しかったので良しとします!(笑)結果的に始めて30km走をフラットに近いコースで行いました(高低差88m)なんとなく走ってましたがやはりアップダウンコースよりはかなり楽ですね!風がなければもっと楽なのかもしれませんが・・・
まあ絶不調これなら良いかもしれません。脚はマメだらけになってしまいましたが、マメより前日のトレイルTTで挫いた右足首のほうが痛かった。

そして夜にちょこっとローラ回して今日は終えました!
量ばかりにとらわれると本来の質が伴ってこないのでやはり無理して距離をってのはよくないかもしれませんね!
きちんと目的を持った練習が大切なのを反省を込めて改めて思いました

なにはともあれランの月間目標の300kmは突破!!一安心

皆生トライアスロンは始まりました!!(昨日の練習)

2011-01-28 15:45:32 | トライアスロン
今日は雲行きの怪しい天気だった。

通勤ライドは前日のバイク練習の影響もあり重いし風が思いっきり向かい風でした。

昼休みは今日もトレイルへ!
100分トレイルJOGを楽しみました~累積標高差+840m、距離20kmと短めです。
今日もいつもの半袖Tシャツにアームウォーマー、ザックというスタイルで行って来ましたが、走り始めてすぐ雪が・・・尾根を縦走中はずっと吹雪状態。つもりったりはしないけど寒いって、体幹は熱いんだけど腕が寒い!
ハートの熱さで負けるかよ!ってわけのわからんこと思いながらザックの中にアウターもってるのに着ないで走りました~アホです(笑)

帰宅ライドは、トレイルの疲労があるはずなのに・・・もう回復してる・・・
トレイル100分くらいだったら回復に使えるようになっちゃった?んなわけないのですが快調~
ペダリングの迷宮に迷っていた私ですが抜け出せた気がします!!
いままでペダリングの引き足をいかに使うか?ってのが課題でした。でもそれは間違ってました、引くのは引くのですが、もちろん四頭筋のほうがハムストリングより強いわけで引くのは補助で踏むのだと!
踏めないと引けないし、引きすぎると踏めないのだ!円滑なペダリングとは左右の脚で踏むまでの一瞬の切り替え地点(死点)を無くし、なおかつ踏む込みを補助する引き足を使うこと、そして無駄な力を入れないこと!なのだと月間1000km以上を2ヶ月続けてきて分かった!
気付いたというか自然に身についていくものなんですね。あるとき突然できるようになっていることがあるってのを久々に感じました!
加速と減速が小刻みに(ほんの僅かだが)起こるとき減速が少しでも減れば加速側に多くのエネルギーを使える!
つまり巡航速度はあがり、無駄なエネルギーロスが減る。そして平均速度もあがるわけです。最初5分ともたなかったこのペダリングですが、今は30分くらい持ちます!これを5時間もつように出来ればいい結果になるでしょう!
1時間回せるようになればすぐに倍に出来るのでまずは1時間きちんと乗れるようにしたいです

発見も楽しいですね!

それにしても今月はトレイルを150km以上走ってる・・・頭がおかしくなってますね(笑)まあいいや~最近トレイルでつまずくこともバランス崩すこともなくなったし!適応してるのか進化してるのか?いや自然に適応となると人類としては退化してる?
まあ楽しく強くなれるならそれでいいです!

さほど疲労感がないが明日は緩練でいきます!きっとこの兆候は落とし穴なので警戒しつつ行きます


そして皆生トライアスロンのスタートである総会が開かれたようです!詳細も決まりエントリー受付も、日程も決まりました!
さあ私も気持ちもリスタートです!!戦いは迫ってます

今日の鍛錬
ラン20km
バイク35km

昨日はローラー台をひたすら

2011-01-27 15:43:39 | トライアスロン
昨日はめちゃくちゃ風が強く通勤ライドは横風を受け危険なほどでした。

前日のトレイルのダメージが無いわけも無く、サッカーの日韓戦の影響もあり朝から鉛の体です、鋼鉄の体ならいいのに、鉛じゃやらかくてだめです・・・いや重さの問題か

さて5kmほどのリカバリーJOGと通勤ライド、ローラーをぐるんぐるん回して終了~
今日でめでたくバイク1200kmを突破!!!あと200kmなので楽勝です!
ランの目標350kmはもう無理なんで300kmで抑えます!
やはり20-1400-350は厳しいです(スイムーバイクーランで単位km)
ラン300kmでもトレイルが大部分を占める今月の練習強度はベース期といえどすさまじいものがありました!
自分で言うのもなんですが本当に死闘の連続だったように思います、駅伝の関係で前半距離が稼げなかった中で月中頃からの急激な練習量の増加に体が順応してくれたのもよかったのかな?と思います、今月もあと数日、今の強度を維持しつつやってきます。
この強化期間を超えたあと、3月からの変化もたのしみです!
疲れて体が動かない日もたくさんあります、寒くて外に出たくない日もあります、でもやらなきゃいけない目標が、夢がある!
頑張っていきましょう!!
春に花を咲かせられるように走りこみましょう

昨日の鍛錬
ラン 5km
バイク107km

昨日の鍛錬 トレイルラン

2011-01-26 10:40:40 | トライアスロン
今日は天候よし!

今日はラン主体の内容ですが3種目の日としました!
バイクとスイムは低負荷ですがランはしっかり追い込むためトレイルで120分走とし時間当り+700mの標高差を確保しようというのがポイントです、つまり1時間で1400m相当のアップダウンを繰り返すという超高負荷で尚且つフラットに近い(トレイルで完全なフラットはないので細かいアップダウンは勢いで)ところはキロ4分以内、そして登りは心拍を165bpm以内、その他は150~155bpmのATペースに近い領域で無酸素運動を避けて追い込みをかけてみました!
峰山トレイルを使い、アプローチ3回、下山3回、高度差100mの激坂(平均勾配30~40%)を4本で標高差+1000mを稼ぎだして、残りの標高差400mは尾根周辺や稜線上で稼いでいこうというコース設定でした。

装備 トレランザック ハイドレ1リットル Tシャツ、アームウォーマー、ハーフパンツ、サポートタイツ、その他必要装備で背中の重さは2.5kg


最初の45分で10kmを走るが結構膝に来ている、下りを飛ばしすぎたか?
トレイルの基本はイーブンペースにあると思う、アップダウンでペースは変化するがリズムを刻むこと、それが大切だ!
80分過ぎからは粘る感じだ、でも余力を感じる。
野山山頂で95分、ロープが張ってる激坂も問題なく走りきれた傾斜は60%を超える坂というか崖ですね。
ラスト20分もガンガン攻めて行きハイペースで走るが120分を終えロードに戻ってもう脚が動かないかな?って思ったら全然大丈夫・・・会社までの2kmはキロ3分30秒ペースで帰りました、間でWSも2本!

トレイルを走りながら「今日は限界点を見つけに行こう!」と思っていたのですが、自分の考える限界点は更に遠ざかってしまいした。
追えば追うほど遠ざかる、苦しい地点を越え、更に地獄へと追い込む!でも今日はそれを越えて天国モードへ入ってしまった。こうなってしまったら精神的にスタミナが無尽蔵になってしまう・・・膝が逝こうが腕で引っ張る、腰が持たなくなろうが腹筋で持ちこたえる。
追い求めれば追い求めるほどにゴール地点は遠ざかるのだろう

いっそのこととことん遠くまで持っていってしまおう!!!

そして「お山楽しかった~」

野山からの眺め

今日の鍛錬
バイク36km
ラン25km
スイム1500m

2日でほどお休みしてました~

2011-01-24 20:17:50 | トライアスロン

更新を2日ほどお休みしてました~というのも親友の結婚式がありまして昨日は盛大に祝ってましてまあアルコール飲み過ぎて終わってからずっと寝てました・・・

さて練習は土曜日にラン18kmほど5kgの荷物を背負って走りまして、昨日の日曜日は完全休養としました


今頃やっとアルコールが抜けて普通に戻りました~今日は朝から忙しく昼休み取れたのは4時過ぎ・・・お腹か減ってフラフラでした

今日は通勤ライドとスイムとラン5kmだけで脚休め&体休めにしておきます。


2日も書くことが貯まってますのでまた暑苦しいことでも書こうかと思います


オリンピックの後にパラリンピックってあるのご存知ですか

ハンディキャップのある方のオリンピックです

2016年リオ大会からなんと!トライアスロンが正式種目として採用されるんです知ってました?知ってる人は知ってますよね

さてこのパラリンピックにおいて私は選考に参加する権利を持ちます(出れるかは知りませんよ)

ハンディキャップを持っているからです。このトライアスロンにはカテゴリーが6つに分かれていまして、脚がない方のカテゴリーや脚に機能障害を持つ方のカテゴリーや上肢に障害を持つ方のカテゴリーや様々に分かれていて、車椅子でマラソンやったりハンドバイク(ペダルが手で漕ぐ)などで走ったりする方もいます。私のカテゴリーは上肢に障害を持つTRI4カテゴリーです。

TRI4はウエットスーツを脱ぐさいや、パンクなどのトラブルにハンドラーという補助員が助けてくれるという以外は通常と同じルールでレースが展開されます。

このTRI4でリオに行こうじゃないか!と考えています。

まずはハワイコナへの道のりですが、それを2014年までに達成しリオへの道を目指すことにより以前いっていた障害者のカテゴリーへの道を確立していくということになると思います!

現在でもITU(国際トライアスロン連合)では公認されてますが、JTUではまだです。その道を切り開いていきます!


いけるか分かりませんがやってみないとわかりません

新しい扉を開いていく!それがチャレンジャやーのみちでしょう!

やってみますよ

まずはハワイから!!