第3回阿讃山脈縦走路トレイルランニングレース
昨日結果は速報で報告しましたがレースレポートを書いて行きます
午前6時半過ぎ
会場入り
多くの仲間とあいさつをしてレース準備を進めます
レーススタートは8時
葬儀を整えスタートラインへ着きます
さあスタートです
26kmというショートなこのレース
500mほど車道を走り山に入りますが先頭以外は渋滞が発生します
先頭集団でトレイルへ入りました
笠形山山頂まではずっと登り
集団はハイペースで登り続けます
最近ロングばっかりやっている自分はこのペースはやや厳しい・・・
というか体が温まっていない
笠形山山頂を4位で通過
竜王山へとルートを取ります
しかし
7km付近くらいから
脚が明らかにパワーダウン・・・
苦しいとかではなく
明らかにスピード持久力が尽きた感じ
精神的、心肺は余裕があるが
脚が着いてこない
ロング向けの脚にし過ぎた・・・と思いつつも最善を尽くすしかないので
100kmくらい走れそうなペースでレースを展開して行きます
もちろん26kmのレースですかすからガンガン抜かれます(笑)
でももう手も脚も出ません
カメラマンに笑顔を振りまいて走るほどです・・・
このペースならいつまでも走れるけど
これ以上のペースでも走れないという全く持って不甲斐ない状況
とにかくゴールを目指します
19km地点で3位と5分差という情報
現在12位
今の脚では巻き返すことも出来ないので
淡々と走ります
今回のレース
見せ場も無ければ、レースレポートで特に取り上げる厳しい場面もありません
まったりした感じで時間が進んで行きました
100マイル向けのトレーニングをするとこうなることは分かっていてもやはりチャレンジしたい山があるので仕方ないかもしない・・・そんなこと考えつつ
23km辺りからの林道へ入ります
ちょっとペースアップと思ってペースを上げるも脚が変???
というかもう頭も変?
補給もほとんどとらず水も飲まず、苦しくもなんともないというレースは初めての経験で恥ずかしくて仕方ない。
闘争心を失っているわけではないけれど今日はもう戦うことすらできない
こんなレースいつかは経験するかな?と思っていたが今日がそうだったとは・・でもこうして走るのはものすごく楽しい!
そんなことを考えつつ
400mほどの高度差を一気に下る最後の下りへ
可も不可もなく走れ下りきります
ゴール200mになり
何も出来なかったレース
ゴールくらいはちょっと遊ぼうかな?ってことで
ゴールテープに目をやると案外低い位置にあるじゃやないの?
いける!と思ってゴール直前
テープがピンと張って胸の下くらいの高さへ・・・
え~~~行けるかな???
ええい!行ってしまえ!!
この体勢は??
いざ
でやぁ~
余裕で飛び越えました(笑)
でも
証拠写真が無いのですが~
着地の衝撃で両足ふくらはぎが攣った(笑)くれぐれも疲れてではないのですよ(笑)
結果3時間12分 15位という成績でしたが
トレイルランという自分の中での趣味という位置づけにあるスポーツで
楽しみ方を知ったのかもしれません
もちろん上位を目指すことは辞めません
しかし今は来年のSTYにしか気持ちがないのだと確信しました
前回STYで味わった絶対的な劣等感
それはSTYでしか返せません
とにかくそこを完了させてからだと思います
26kmという距離に対するトレーニング不足、レースプランの下手さ、いろいろ課題ありますが
力が無いからというのが全てでしょう
また来年ここでチャレンジしたいですね
最後になりましたが
応援して下さった皆様、レースに関係した運営、ボランティアの方々、当日レースを共に走った仲間のみんな
本当にありがとうございました
最高の一日でした
レース後にパンダと(笑)
レース後一日を振り返るべく
合計36kmほどJOGをしました
もっと走れる脚を作りたいです
今回のレース
自分というものを少し理解できたレースだったと思います
私らしくないレース展開でしたが
結果を出すべく大会で必ず決めてみせますね
これからも応援よろしくお願いします