今月の手ぬぐいは 端午の節句
・・・実はこれ、かなり昔ので、
ゴチャゴチャしてあまりデザインが好きじゃないのですが
もう一回くらい使ってあげようと思って飾りました
お花は毎度おなじみ アーティフィシャルです
3月は 桜でした
コメント利用規約に同意する
賑やかですよね~
でも、良い風に受け止めてくださって
ありがとうございます 😄
兜、そうそう!
侍ジャパンの影響は大きいですよね
最近は大きな鯉のぼりをあげてるお宅が
ほとんど無くなりました
私がここに越してきた頃は
農家さんが大きな鯉のぼりを飾っていて
本当にこの時期の風物詩だったのですが・・・
🎏
桜餅の次は柏餅
やっぱりこういうの、大事ですよね 笑
PAPAさん いつもありがとうございます
カブト 今年は流行りそうですからいいですね。
こいのぼり・あやめ 良い季節になりました。
華やかな季節到来でうれしくなりますね。
柏もちも食べたいね(*^-^*)
兜・・・英語だとどう説明するのかな、って思ったら
samurai helmet ですって!!
まさに侍ジャパンですね 😄
ちょっとゴチャゴチャしてますけど
1ヶ月、飾ろうと思います
azmさん いつもありがとうございます
今年は大谷翔平君も兜をかぶっているので、ちょっとブームになるかもしれませね。
粋で素敵な柄だと思います^_^
そうなんですよ~
全然スッキリしてませんよね
かなり古いもので、当時は端午の節句の絵柄が
あまりなかったんです
昨年の4月に飾った手ぬぐいの方が
100倍好きですが 私のポリシーとして
同じ絵柄は2年続けて使わない事にしてるので
今回はこれにしました 😅
今年は季節の移ろいが例年よりも早いですが
まだまだ高い山は冬の装いですよね
ただ、麓ではお花が咲き始めたのですね~
これから楽しみが止まりませんね
azuminoさん いつもありがとうございます
コメントありがとうございます
MKママさんも手ぬぐいがお好きなのですね~
京都なら素敵なデザインがたくさんあるでしょうね
私は以前は浅草などで買ったりしていましたが
今はネットで何でも買えちゃうので
そればっかりです
でも、段ボールにいっぱいなるほどたまったので
しばらくは増やさないようにしないと・・・と
ちょっと我慢しています
daininomichi2013さん お立ち寄りいただき
ありがとうございました
いつも、記事を楽しませていただいています
これからもよろしくお願いいたします
派手な感じがgood・・!
ありがとうございます
そう言っていただけると
飾ってよかったな、って思えます 😄
一日があっという間に終わっていって
本当に気持ち的についていけない感じです
やることいっぱいあるのに
身体が・・・サボり癖がついてるから
全然はかどりません
なんとかせねば・・
それでも季節感は楽しみたい私です 苦笑
レオさん いつもありがとうございます
こぶたさんは好きな感じでしたか~
だったら良かったです 😄
フレームね・・
そうなんです! これってなかなか見ないタイプで
上下で挟んで吊すのはよくあるんですけど
私は下に直に置きたかったので
見つけた時は飛びついちゃいました 😅
ちまき・・・
端午の節句に食べる、というよりは
新潟土産・・笑
やっぱりちまきより柏餅ですよね~ 🤩
ん?北海道はべこもち?
わ、知らないです 何々?気になります~~
こぶたナースさん いつもありがとうございます
3月は暖かい日が多かったのに
4月に入ってから気温が下がり、
蛍さんがおっしゃる通り、
この週末、雪が降ったところもあったようですね
そんな中、今月の手ぬぐいは端午の節句です
陽気に関係無く、季節はどんどん進んでいきますね
少しでも季節の移り変わりを
感じていただけると嬉しいです
蛍さん いつもありがとうございます
端午の節句ですね。このてぬぐいですが、確かにすっきりとはしていませんが、図柄としては、面白いなと思いました。ちょっとシュールな感じもあって、目を惹きつけます。
早いもので、お正月がきたかと思ったら、もう春本番ですね。今朝あたりの、長野~上田は、まだ風が冷たかったですが、道端の花はいろいろ咲きだしていました。
家内のMKママが手ぬぐいが大好きで最近京都まで行ってきました。玄関に飾って楽しんでいます。とても参考になりました。また、よろしくお願いします。
派手な感じがグッド👍です。
華やかな気分になりますね。
ジュリアさんのところで四季を感じています。
有難うございます😊
フレームにもめっちゃ合ってます(と思う
>ゴチャゴチャしてあまりデザインが好きじゃない
うむぅ…この盛沢山なのが好きなこぶたです
そいえば…ちまきって小さいころは食べたことなくて
歌を歌いながら『ちまきってなんだべ???』って思ってました
実物を目にしたのも食べたのも成人してからだったと思う
道産子はべこもちを食べま~す
ジュリアさんのところで毎月、季節をかんじさせて
いただいていますよ!
少しでも蛍もジュリアさんのようにしなくてはと
いつも反省です。
でも、こちらで楽しませていただいていっか!(笑)
そちらは花冷えで寒いくらいでしょうか?
群馬、福島など雪が降りましたねぇ~
ジュリアさん、体調管理しっかりね。