毎日がHappy気分♪

映画大好き!山が大好き!ビーズもバラも好き!!
そんな私の日常を気ままに綴った日記です。

◆しあわせの絵の具 愛を描く人 モード・ルイス◆

2022年02月08日 | 映画でハッピー♪

 今日のシネマ 

2016年 カナダ・アイルランド

俳優の名前をクリックすると詳細が見れます

 

カナダの女性画家モード・ルイスと彼女の夫の半生を描いた人間ドラマ。

カナダ東部の小さな町で叔母と暮らすモードは、

買い物中に見かけた家政婦募集の広告を貼り出したエベレットに興味を抱き、

彼が暮らす町外れの小屋に押しかける。

子どもの頃から重度のリウマチを患っているモード。

孤児院育ちで学もないエベレット。

そんな2人の同居生活はトラブルの連続だったが、

はみ出し者の2人は互いを認め合い、結婚する。

そしてある時、魚の行商を営むエベレットの顧客であるサンドラが2人の家を訪れる。

モードが部屋の壁に描いたニワトリの絵を見て、

モードの絵の才能を見抜いたサンドラは、絵の制作を依頼。

やがてモードの絵は評判を呼び、

アメリカのニクソン大統領から依頼が来るまでになるが…(映画comより)

 

カナダで愛されているフォークアートの画家、

モード・ルイス をご存じですか?

この映画は、若年性関節リウマチで、不自由しながらも

最愛の夫に支えられて絵を描き続けたモードの半生を描いた作品です

 

ほぼ押しかけた形でエベレットの家に住み始めたモード

エベレットは愛想が無くて気難しい・・

でも、モードによって少しずつ彼の心が柔らかくなっていくのが

なんだかとっても微笑ましかった

 

才能が開花し、徐々に絵が売れ始めて人々に知られるようになっても

彼らは自分たちのペースを崩すこと無くつつましやかに過ごします

お互いの欠点を認め合うと共に、

見失いがちな 本当の幸せを気付かせてくれるのです

 

モードを演じているのは 「モードのすべてにひかれて役を引き受けた」という サリー・ホーキンス

そして夫のエベレットは イーサン・ホーク

実は私、彼の事 あまり得意じゃなかったのですが

この作品観てその心慮が溶けました

無骨で気難しいエベレットがモードによって変化していく様を

実に見事に演じていて、素晴らしかったです

 

後半、モードの過去にまつわるシーンがあるのですが

そこにもエベレットの彼女への愛を感じました

 

 

 

病気や家庭背景等、決して恵まれた環境とは言えなかったモードですが

何よりも絵を描くことが好きで、それが生きがい、と笑う彼女・・

カラフルな絵の具を使って作り出す世界は見ているだけで幸せになります

 

エンドロールに実際の二人の映像が流れるのですが

ちょっとウルウルしちゃいました

 

 

 

 

 

2022-9

 

 

 


コメント (12)    この記事についてブログを書く
« 季節の手ぬぐい 如月 | トップ | メダリスト・・? »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (yoko)
2022-02-08 05:51:46
ジュリアさん
おはようございます🤗

とても良いお話しですね!
是非見たいと思います。
病気であっても、好きな事があり、愛する人がいる…
私も良く思うのです。
病気だけど、不幸ではないと…
絵もステキですね~
返信する
Unknown (ユウ)
2022-02-08 05:55:40
おはようございます。

モード・ルイスの絵良いですね♥️
モードを支え続けた彼も。有名になっても変わらない2人がまた素晴らしいです‼️素敵な映画…見たくなりました。
返信する
Unknown (zooey)
2022-02-08 07:48:10
ああ、これはよかったですね。
ホッコリした映画でした。
あんな狭い部屋に、恋人でもない二人(最初は)が一緒に住むなんてね?
こちらに書いています。
https://blog.goo.ne.jp/franny0330/e/8425c80204138b828f9e7e96aa25b726
返信する
おはようございます (mika)
2022-02-08 10:01:23
モード・ルイスの絵好きなので
この映画は見ました
夫のエベレットとの仲睦まい姿が
ほっこりしますよね。
絵を描き続けるささやかな幸せ~
そう…エンドロールの実際のお二人の姿
泣けますよね。
返信する
Unknown (かずちゃん)
2022-02-08 14:35:38
この絵を見て、映画が見たくなりました
Unextで見られるようなので、息子に頼んで見せてもらおうと思います
返信する
◆yokoさん◆ (ジュリア)
2022-02-08 16:29:05
yokoさん こんにちは

この絵、可愛いですよね~
モードは身体のこともあって
大きい絵は描かなかったようです
絵はがきとかあったら買いたいな、って思いました

関節リウマチ・・
他人事ではありませんでした
今ならいい薬があるのになあ、って
重症になると、こんなに辛いんだって怖くなりました
でも、愛想はなくても絶対的な信頼を彼にもっていて
彼が助けてくれて、その絆は強かったようです
実話って余計に心に染みますね

yokoさん、コメントありがとうございました
返信する
◆ユウさん◆ (ジュリア)
2022-02-08 16:31:47
ユウさん こんにちは

ほんと、可愛いですよね~
身体も辛くて、決して恵まれた環境ではなかったのに
どこからこんなに素敵な絵が生まれるのかって思いました
彼と出会ってからは好きな絵を描いて
つつましくても幸せだったと思います

そうなんですよね
絵が売れて有名になると、人って変わってしまうけど
それがこの二人にはありませんでした
そこが本当に素敵です

ユウさん、コメントありがとうございました
返信する
◆zooeyさん◆ (ジュリア)
2022-02-08 16:36:22
zooeyさん こんにちは

ご覧になっていたのですね~
本当に可愛い絵ですよね
私はリウマチがあるので他人事ではありませんでしたよ
辛い身体なのに、彼女の世界観は本当に明るくて
見てるだけで癒やされます

モードが家の壁とか家具とかに絵を描き始めたとき、
ちょっとドキドキしちゃいました
エベレットが怒り出すんじゃないかって・・
でも、「描くのはそっちだけにしろ」って・・・
あれが彼の精一杯の優しさなんですね
いい作品でした

zooeyさん、コメントありがとうございました
返信する
◆mikaさん◆ (ジュリア)
2022-02-08 16:38:42
mikaさん こんにちは

わお!mikaさん、ご覧になったのですね~
私はこの映画を観るまでモードの絵を知りませんでした
もしかしたら美術館とかでモード展とかやったことあるのかなあ
観たかったなぁと思いました
絵はがき欲しい! 笑

私もリウマチがあるので 彼女の辛さが乗り移ってくるようでした
エベレットと出会えて本当に良かった・・・

mikaさん、いつもありがとうございます
返信する
◆かずちゃんさん◆ (ジュリア)
2022-02-08 16:41:19
かずちゃんさん こんにちは

本当に可愛い絵ですよね
見てるだけで幸せな気持ちになります

エベレットは愛想が無くて
最初は暴力もふるうんですよ
でも、徐々にモードのことがわかってきて
お互いに必要不可欠な関係になります

絵が売れて有名になっても奢ること無く
つつましやかに暮らして、幸せって何だろうって
考えさせられました

是非、ご覧になってみてください
かずちゃんさん、コメントありがとうございました
返信する

コメントを投稿

映画でハッピー♪」カテゴリの最新記事