goo blog サービス終了のお知らせ 

原発問題

原発事故によるさまざまな問題、ニュース

7月26日(土)のつぶやき

2014-07-27 02:47:08 | つぶやき

コンビニ各社 の 『お米の産地』(セブンイレブン/ミニストップ/ファミリーマート/サークルKサンクス) blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/4eb5b… @neko_aiiさんから


野菜と海藻(ワカメ・コンブ・のり) 放射能汚染調査の全記録
”福島市郊外のほうれん草=15万ベクレル/kg” (2011年)blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/bda41… @neko_aiiさんから


【洗濯洗剤の汚染に注意】福島県と同レベルの汚染が広がる群馬県で、多くの洗濯洗剤が作られている blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/129b5… @neko_aiiさんから


【チェルノブイリから25年】治療を受けるウクライナの子供達”多くが1歳未満で・・約10%の生存率” blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/fb7f9… @neko_aiiさんから


[北九州市]汚染瓦礫の試験焼却中25日の雨の後
”庭のバラに黒い斑点が現れ、数日でほぼ一気に枯れた” blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/bbf92… @neko_aiiさんから


アメリカ西海岸で漁禁止!太平洋側の魚はほぼ全滅。”被爆した福島のクロマグロが、西海岸まで回遊” blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/08e21… @neko_aiiさんから


横浜で円形脱毛症になった。病院の薬の効能書きに”放射能による脱毛を抑える”と書いてあった blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/e0714… @neko_aiiさんから

1 件 リツイートされました

急に視力が落ちて眼科へ、「白内障初期」の診断。”先生に「放射線からでしょうか?」と聞いたら「うん」” blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/9a36f… @neko_aiiさんから


チェルノブイリで健康被害が多すぎて廃村の地域0.28μSv以上。福岡県の天神、三越前0.27μSv。 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/b36b9… @neko_aiiさんから


遺伝子操作されたアミノ酸が原因で死者、健康に異常。遺伝子組換え企業へ77億ドル訴訟が起こされた。 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/63528… @neko_aiiさんから


[海外News]福島第一原発から60キロの小学校、400μSv超/驚愕!福島県伊達市小国小学校で最大524.1μsv検出 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/ed285… @neko_aiiさんから


<福島の放射能汚染は我々の想像を超える。日本語版 By MIRMC>
次の映像はNHKが放送した福島の放射能汚染の現実です。もちろん、デマなどではありません。事実から?目を背けることは、もう、許されません
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/956df… @neko_aiiさんから


東京駅プラットフォーム、なんと驚きの4.88μSv/h!1年だと約43mSv、強制避難すべき数値! blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/d5d6b… @neko_aiiさんから



コンビニ各社 の 『お米の産地』(セブンイレブン/ミニストップ/ファミリーマート/サークルKサンクス)

2014-07-26 22:18:37 | 【産地】

コンビニ各社 の 『お米の産地』

(セブンイレブン/ミニストップ/ファミリーマート/サークルKサンクス)

06. 2013年3月12日 21:57:20 : W18zBTaIM6

コンビニ各社 の お米の産地

◆セブンイレブン 弁当・おにぎり お米の産地

セブンイレブンは 全体的に 北関東・東北産 の 割合が多いです。もち米をつかった 商品は北海道・新潟産です。

0120-711-372 お客様相談センター

販売エリア    うるち米(普通の米)     もち米
北海道       北海道産          北海道産        

宮城県       山形・福島(会津)    北海道・新潟
            栃木・茨城

東京都       山形・福島(会津)    北海道・新潟
            栃木・茨城・宮城

鹿児島県      山形・福島(会津)    佐賀・新潟
            栃木・茨城・佐賀・岩手

東海三県 愛知・岐阜・三重 (詳細を 明記します)

1 製造者 フジフーズ↓   http://fuji-foods.com/company/index.html
  原料産地 千葉 ・ 秋田 ・福島(会津)

2 製造者 わらべや東海↓  http://www.warabeya.co.jp/business/products/index.html

五目チャーハン お寿司 のり付きおにぎり 
  ↑産地 石川・山形 7対3の割合

赤飯おこわ         こだわりの米シリーズ
  ↑産地 佐賀・新潟   ↑産地 福島県会津 100%

お弁当
  ↑産地 千葉・秋田・福島  6対2対2の割合 
__________

◆ミニストップ おにぎり  お米の産地

ミニストップのおにぎりは全て 北関東・東北産 です。お米の産地は 季節によって変動するそうです。
0120-865-132 お客様相談センター

お米の産地は全国共通
      型            米の産地    

のりを 自分で 巻く タイプ    茨城・千葉  

のりが 巻いてある タイプ    茨城・千葉 

のりが ない タイプ

各店舗の手作りおにぎり     栃木・茨城県

__________

◆ファミリーマート おにぎり  お米の産地

ファミリーマートは 比較的 北関東・東北産 の 割合が少ないです。金芽米シリーズの 商品は長野県産です。注1  

0120-079-188 お客様相談センター

 販売エリア     産地
  東海      秋田・宮城        

  関東      栃木・新潟

  九州      青森・長野

金芽米シリーズ 長野県産

注1 お米の産地は 季節によって 変動するそうです。

__________

◆サークル K サンクス おにぎり  お米の産地  

0120-079-188 お客様相談センター

サークルK の白米 おにぎり は 宮城県産 の お米 を 使用して 製造しています。

もち米・チャーハン・炊き込み・お寿司など は 北海道産です。注1

    種類                  産地
 白い おにぎり             宮城県産 ・ひとめぼれ        
 色つき おにぎり            北海道産 ・ きらら

チャーハン・炊き込み・お寿司など
   もち米 おにぎり          北海道産 ・ きらら        
 
注1 お米の産地は 変わらないそうです。

__________

◆ローソン  おにぎり  お米の産地

ローソンは産地が 多岐にわたっているので 答えられないそうです。
http://spiritcat.blog.fc2.com/blog-entry-330.html


一番怖いのがローソンだというのは動かないですね。

中国の米は水銀・鉛入りの水で栽培されていますからね。

 


 

元ローソン社員の告白

からあげくん ”老衰”や”病気”で死亡した鶏の肉が使われている

現在ローソンが中国市場にて根を張ることができるのは
中国産の野菜を安く買い、それを弁当類に使用しているからです
http://www.asyura2.com/0505/health10/msg/737.html より引用
投稿者 代理投稿1 日時 2007 年 10 月 10 日 01:21:21: IgficZuAves4c

最近辞職した元ローソン社員です。

現在ローソンが他のコンビニメーカーよりもが中国市場にて比較的簡単に根を張ることができるのは中国産の野菜を安く買い、それを弁当類に使用しているからです。

以前ニュースでも取り上げられてご存知だとは思いますが中国産の野菜は中国国民でさえも「毒菜」と呼び、あまり買いたがらないのが現実です。

なぜ毒菜と呼ばれるかは、違法農薬の大量使用や土壌汚染の激しい地域での農作物の育成が原因ですから、そのような物を長い期間大量に取り込んでいたら人であれ、豚であれ奇形するのは当然です。

さらにちまたで売られているからあげくんなどは経費を削減するために、卵を産まなくなった鶏以外にも老衰や病気で死亡した鶏の肉まで使用しているのです。

他にも秋から冬場にかけて売られているおでんなどもやはり中国産が多いのですが、一部のおでんの惣菜などは中国以外の国の名前が付けられあきらかにどう見ても偽装としか思えない部分が多々見受けられます。

このような商品をおいしそうな食べているお客さんを見ると非常に歯がゆい思いがします。

この事実を少しでも多くの人に知ってもらえればと思いメールさせていただきました。

長々とすみませんでした。

(引用終了)

 


7月25日(金)のつぶやき

2014-07-26 02:41:29 | つぶやき

雨の日は被ばくする危険が高まる”雨に濡れないよう工夫することが重要” blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/ada0b… @neko_aiiさんから


飯館村民「もう研究材料に売り飛ばされた人間だから、モルモットでしょ」経産省の人、黙ってた、下向いて blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/b8d40… @neko_aiiさんから

3 件 リツイートされました

福島県産を北海道産や熊本県と偽装しまくった大阪の会社「東豊農産」”何の処罰も受けず行政から注意のみ” blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/0ed20… @neko_aiiさんから


これは本当にマズい。とんでもない健康被害に襲われる!”都内フィルター セシウムだけで10万Bq超” blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/7d074… @neko_aiiさんから


【政治家の判断】チェルノと同等の避難をなぜやらない? ”学校だけで1000校以上の避難必要だから” blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/2e2a7… @neko_aiiさんから


東京から来た人ドイツで乗車拒否 ”東京からきた人々は核汚染されている。という理由” blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/b1108… @neko_aiiさんから


移住を検討されている方へ 『移住時の情報入手先』2児のパパより ”一人でも多くの人が助かれば・・” blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/880c5… @neko_aiiさんから


海外から東京23区西部に帰省。東京都府中市 救急車や消防車の音が一日中聞こえる。 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/97150… @neko_aiiさんから


大事故を起こし、多くの人を苦しみの淵に落とした原発に、まだ固執する愚かな国、日本 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/074b8… @neko_aiiさんから


南相馬市の男性、体内放射性セシウム量が25万ベクレル ”通常の食材ではあり得ない・・キノコ?!” blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/bbdfe… @neko_aiiさんから

4 件 リツイートされました

中野区山手通りで散歩中の大型犬が動けなくなって地べたに横になっていた ”心臓発作か” blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/f9efb… @neko_aiiさんから



雨の日は被ばくする危険が高まる”雨に濡れないよう工夫することが重要”

2014-07-25 16:12:54 | 放射能汚染

雨の日は被ばくする危険が高まる

”雨に濡れないよう工夫することが重要”

【西ドイツ放送】死の地域に生きる
https://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=bevc_YG_cbE より一部書き起こし

原発事故以来、雨は危険である。

雨の日は被ばくする危険が高まります。

雨水の中には放射性物質が溜まっているので

肌が雨に濡れると、ガンマ線を吸収します。

ですから、雨に濡れないよう工夫することが重要です。

(書き起こし終了)

 

【重要】「放射線防護の仕方(日常編)」全47巻 (わかりやすく簡潔に説明) 

cmk2wlさんによる「放射線防護の仕方(日常編)」全47巻  by headphones1976

放射線防護の仕方23 雨の日は外出を控える絶対に雨に濡れてはいけないビスマス214と鉛214を天然だという言説に惑わされてはいけない。この状況で、高空にある人口放射性物質が降下しない筈はない。過去にもビスマスと鉛が同時検出されたケースは極めて稀。

続き>> http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/f51fb985591e422c663d192226f51703

 


危機的状態がまだ続いている事には変わりはない

福島第一原発から、今も放射性物質が大量に大気、海に放出されてる

2013年11月の月間放射能降下物調査 東京は全国5位。
一方福島は降下量倍増(FGW) セシウム134も依然、降り積もる。
福島は更に汚染されている
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11118600396 より引用
indianlegend4さん 2013/12/28

原子力規制委員会が公表した11月の全国都

道府県の放射能月間降下物調査によると、これまで福島、茨城に次いで全国三位の汚染状況が続いていた東京が順位を下げて5位となったほか、福島隣接の茨城県も2位から3位に下がった。代わって群馬県が2位になった。もっとも汚染度が高いのは群を抜いて福島県。福島は10月からさらに倍増した。

11月の放射性物質月間降下量
http://financegreenwatch.org/jp/?attachment_id=39639

放射性物質の月間降下物はセシウムが大半で、

11月の福島県は1平方km当たり13億9900万ベクレルでもっとも多かった

福島は10月は7億2300万ベクレルだったので倍増した。

10億ベクレルを超えたのは6月(20億6100万ベクレル)以来の水準。

次いで、群馬県が630万ベクレル、茨城380万ベクレル、千葉350万ベクレル、東京187万ベクレルと続いている。

東京は10月は340万ベクレルで福島、茨城に次いで3位だが、11月は半減した状態だとされている(信用性はあまり高くないが…)。
茨城県も従来は高水準だったが下がっている。東京や茨城の放射能降下物が減った原因は、隣接の群馬や千葉で増加していることを考えると、汚染状況が改善されたのではなく、大気の状況による変化とみられており東北だけでなく関東もしっかりと汚染されている事に変わりはない。

総セシウム量のうちには、ほぼ4分の1の比率でセシウム134が含まれている。セシウム134は半減期2年とされているが、

依然、同放射性物質が濃度は減っているものの、関東地方を含む広範囲な領域に毎月空から降っているわけ汚染の長期化の傾向がみられませんかね?

危機的状態がまだ続いている事には変わりはないのです

http://radioactivity.nsr.go.jp/ja/contents/9000/8608/24/195_1227.pd...

(引用終了)

-------------

 私は幼い子ども二人いますが、元々皮膚と粘膜系が弱い上の子は
3.11後の初雨に濡れてしまった後(住まいは関東ホットスポット近く)、
鼻血・倦怠感・目のクマ・感情の乱れなどが5月に国外へ出た後も、
夏まで続きました。
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/d0b364c7f2eb66aca433c99516aabef1

岩手県南に死の雨が降ったとされる3月20日、
わずか10分足らず差した傘。
傘の上1センチにかざしたら見る見る上昇し0.25μSv/h。
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/58c1a7608a8cf4d618bb514f5a5a268a

大阪に避難した者です。
今日出先でゲリラ豪雨にあい、
半袖の腕に大量に雨水を浴びてしまいました。
慌てて自宅に帰ると雨に当たった腕が
ヒリヒリして見てみると右腕が真っ赤に腫れてしまいました。
六時間以上たちましたが、かぶれている状態です。
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/8caaab1536e158601d7fbfab09b9615c

 

誰も知らない事実:計800立方メートルの汚染水が
毎日、環境に流れ込んでいる(ドイツ放射線防護協会会長)
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/c1f7790686b11bc5b2b08e4a9e3f0c69

誰も知られない事実 毎日400㎥の汚染水が太平洋に流出している。だが誰も知られない事実がまだある:同量の汚染水が毎日、地下水を通して太平洋に流出していることだ。つまり、合計800㎥の放射能汚染水が毎日、環境に流れ込んでいることになる。

福島事故の長期的影響
 健康被害はすでに現われている。
 一、二年後には、反論の余地のない発癌率の増加が見られるだろう

 

福島第一原発 2014年2月 ストロンチウムだけで、

1リットル当たり2億3000万ベクレルの汚染水が100トン漏れた

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10121372130
2014/2/2112:41:21

-------------

太平洋の魚を安心して食べられる日は、
もう10世代先までありません(NPO法人 小若順一氏)
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/5a6ec7c208935fd71023a00490e58207 

<殆どの人は知らない>
トリチウムという除去不能な猛毒放射性物質が、
水道水に混入している事
>>7月21日 海に流れでたトリチウムは雨になって戻ってくる
    小出裕章(MBS)
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/e40b6000876f8d34a857d36ef7dbcff2

 


 

チェルノブイリ事故後、

8000キロ離れた日本で関係者がドギモを抜いた放射能汚染の実態

チェルノブイリの放射能はジェット気流に乗り、
わずか1週間で日本に到達した。

雨、大地、野菜、水道水、牛乳、母乳など日本国中ありと
あらゆるものが放射能で汚染された。

その中でも特に濃度が高かったのは、
ヨウ素131である。

千葉の雨水    13,300pCi
茨城のほうれん草 10,300pCi
福井のヨモギ   16,000pCi

8000キロも離れた日本で、
これほどの汚染値が検出されようとは誰も
予測できなかった。

測定値が壊れたかと思うほどの
放射能に数多くの関係者がドギモを抜かれたのである。

370Bq/kg = 10,000pCi

http://blog.goo.ne.jp/jpnx02/e/46e9149aa9edc5f8ce3b4e135615f564

 

チェルノブイリから、実に400マイル(640キロ)以上離れた
オルシュニンでの被曝
http://blog.goo.ne.jp/jpnx02/e/6a07618ac926e74e93b8902cae94e9c6
タートルネックで喉を隠したマリアさんの話
 1986年4月。「チェルノブイリ」が爆発し、放射能雲がヨーロッパに広がったとき、マリアさんは5歳の少女だった。
 当時を思い出して、マリアさんは言った。「爆発があったが、危険はないと言われた」。
 マリアさんも、配られたヨード剤を飲んだ。屋内退避せよ、と言われたので、2週間、家に閉じこもった。
・・・・
 彼女(マリアさんの母)の高校時代の親友も最近、甲状腺腫を摘出――。
 結局、マリアさん一家で甲状腺に異状がないのは、父親ひとりだ。
 5年前、遂にマリアさんの番が来た。甲状腺が腫れ、気管を圧迫するようになった。
・・・・
 640キロも離れた場所にいたのに、ヨード剤を飲んでいたのに……
 ジョー・ノセラさんはマリアさんのことを、自分のフィアンセを通じて知った。夏でもタートルネックで喉の傷を隠している人だった。
 「フクシマ」の事故後、ヨード剤の配布もしなかった日本政府。
 原発の作業員並みの被曝基準を子どもたちに課しておいて平然としている日本政府。
 歴史の悲劇はまたも繰り返されるのだろうか?
 5年後、10年後の「フクシマ」にも、タートルネックで喉を隠した被曝者が現れない保障はどこにもない。


飯館村民「もう研究材料に売り飛ばされた人間だから、モルモットでしょ」経産省の人、黙ってた、下向いて

2014-07-25 14:04:46 | 放射能汚染

飯館村民「もう研究材料に売り飛ばされた人間だから、

モルモットでしょ」経産省の人、黙ってた、下向いて

(記事概略)

『帰りたい 帰れない 帰らない ―― 飯舘村民の苦悩』から

★出稼ぎして苦労重ね、やっと普通に生活
できるようになったと思ったら原発ですべて駄目に

★村長は「除染して、2年で帰村」方針を推し進める。
 住民は「いやでも(元の土地に)戻されるのではないか」
という不安に苛まれている。

★「帰還困難区域」とされた飯舘村長泥地区
 バリケードで封鎖された。毎時6.21μSv/h

★事故当時、ジャーナリストや今中先生は、
 村長に「避難した方がいい」と。
 村長は「マスコミには言わないでくれ」って。
 知っていたはずなのに、住民避難させず。

★飯館村で。原発事故当時の様子
 ・大気が赤錆みたいな色をしていましたよ。
  そして、金属の焼けた臭い。
 ・3/14、家で3号機爆発をテレビで見た。
  ドーンと2回、直に音が聞こえた。
  かなり大きい音。
 それが3/15朝には飯舘に”黒い雪”となり
  落ちてきた。薄っすら黒い色。

★家の中で4~6μSv/h、家の周り7μSv/hあった。
 2011.6に避難。

★東電からは仮払金(105万円)だけ。
 後は皆さんからもらった義捐金。
 月々の慰謝料10万円には、同意してない。

★東電は「帰宅困難区域をどんどんどんどん
 小さくしたんで、4千500億円ものお金が浮きました」
 って言っているそうですよ。
 それで、「ちょっとくらいの被ばくは、我慢しろ」と。

★山下教授の罪(事故当時、安全だから逃げなくてよいと)
 山下さんの影響が大きかった。傷害罪ですよ。
 「飯舘住民は、あの高放射線のところで、
  研究材料にされたんだ」って。
 そう言ってますよ。

★経済産業省の人に聞いてみた。
「もう研究材料に売り飛ばされた人間だから、
 モルモットでしょ」
 経産省の人、黙ってた、下向いて

★飯館村だけで、除染に3,224億円
 ・それだけお金を使って除染しても、効果はないし、
  ほとんど、ゼネコンへ
 ・飯舘は1700戸だから、1戸当たり5千万円、
  『新天地』で代替地用意するのが、よほど現実的

★帰宅困難区域を出入制限するゲート
 ・朝7時から18時まで、作業員が交代でゲートの開閉に従事
 ・線量は、アスファルト上で6~9μSv/h、
  側溝では30~100μSv/h

★小宮地区で行わている除染の実証実験
 ・実験なのに、10ヘクタールと大規模
 ・実証実験で出た放射性廃棄物が、
  飯舘村の一般ごみの処理施設に、大量に運び込まれ
  山のように積まれている。仮仮置き場だという。
 ※小宮地区・・・居住制限地域

(以下本文)

帰りたい 帰れない 帰らない ―― 飯舘村民の苦悩
http://fukushima20110311.blog.fc2.com/blog-entry-66.html より抜粋引用

〔「帰還困難区域」とされた飯舘村長泥地区は、7月17日、バリケードで封鎖された。長泥地区で除染作業を行う奥村組の作業員が、ゲート開閉のために配置されていた。線量計は、毎時6.21マイクロシーベルトを示していた〕

 原発事故から1年半を迎える飯舘村の現状をレポートする。
 飯舘村小宮地区から伊達市内の仮設住宅に避難している安齋徹さん(65)に、村を案内していただきながら、お話をうかがった。

 飯舘村を扱った映像やレポートは多々ある。が、安齋さんは言う。「取材はたくさん来るけど、表面しか捉えていない。『飯舘村はきれいで、だけどそこに住めなくなって、涙を流していました』――こういう話はもういいの。住民の心の中を、先の見えない不安感を取材して下さい」
 国と村は、避難区域の再編を進めている。そして、菅野村長は、「除染して、2年で帰村する」という方針を推し進めている。しかし、少なからぬ住民は、「戻れるものなら戻りたい。だけど戻れるような状態じゃない。それなのに、いやでも戻されるのではないか。仮設住宅も追い出され、賠償も打ち切られるのではないか」。そういう不安に苛まれている。
 安齋さんは、歯に衣着せぬ言葉で国や東電に怒りをぶつけ、また、返す刀で村長を批判する。もちろん安齋さんの意見・見方がすべてではない。住民の意見は様々に分かれている。しかし、安齋さんの言葉を通して、闘いたいのになかなか闘いにならないもどかしい思いが伝わってくる。そうした中でも、新しい方向をなんとか切り開こうと格闘する村民たちの姿を感じ取ることができる。


      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


出稼ぎの村で

anz00202.jpg

〔写真上は、小宮地区にある安齋さんの自宅。写真下は、伊達市内の仮設住宅で話をする安齋さん〕

anz00203.jpg 


 若く見られるけど、22年(1947)生まれですよ。親が飯舘生まれで、東京で養子に入って、戦後、飯舘に戻ってきました。開拓者ですね。 自分はこっちで生まれたの。兄さんは東京で。あの頃は貧しかった。食べ物も満足に確保できないような状態でした。
 親は林業、山仕事、炭焼き。炭があまり売れなくなって、それから出稼ぎ。親が出稼ぎに行き出したのは、自分が中学校を終わってからかな。山仕事があんまり芳しくなくなって、出稼ぎの方がお金取れるからって。そして、おやじが出稼ぎをやめて、今度は自分が出た。自分も出稼ぎで、だいぶ家を開けていましたよ。
 飯舘とかでは、みんなそうですよ。飯舘でも一時期、出稼ぎに出る人がかなり多かったです。

◇独り身

 でも出稼ぎに行ってたら、家も自分も駄目になるということで、それで、葉タバコの生産をやったんですよ。
 ところが、ちょうどその頃、葉タバコをやる農家が増えて、専売公社が減らそうとした時期。時期が悪かった。専売公社から、「金を払うからやめて下さい」って言われてやめたの。
 それから、また出稼ぎしたり、重機に乗ったり。東京や伊豆、伊豆の方が多かったかな。宅地造成とか道路工事とか。それが終わって、原町の建設会社に行ったり。
 出稼ぎしているときは、いやもう出っ放しですよ。盆正月に帰るぐらい。そうやって出ていたんで、それが祟っていまも独り身。そういう人、多いじゃないかな。自分だけじゃないですよ。

◇トマトで金賞

 で、タバコやめてから、野菜作りをやったんですよ。飯舘で、野菜専門で食べるって言ったら、かなり厳しいですよ。
 東京の方に出してみるけど、規格が厳しくて。トマトとか大根とか作ったんですけど、他所からドンとくると、もう飯舘村のは買い叩かれました。
 大阪の花博の頃はトマトを作っていたの。低農薬・無農薬で。花博に出して、何か知らないけど、協会から金賞をもらって。でも2~3年作ってやめました。
 評価されても、商品としては行かないんです。病気にもなるし、気候変動もあるし。トマトは作業は一番楽でしたよ。でも病気に弱くてね。


anz003.jpg
〔トマトを栽培していたハウス。奥行きが74メートルあるという。台風でビニールが飛んだら一気に雑草が生い茂ってしまった。手前の稲刈り用コンバインも汚染で使えないし売ることもできない。安齋さんは、「悲しいねえ」という言葉を何度も繰り返した〕


◇全部、ぱあ

 それもやめて、また、外の仕事に出ていたんだけど、8年ぐらい前かな、国の助成でグリーンツーリズムということで、その講習を受けて、7年半か8年近くやっていました。
 それから、一昨年、水田も始めました。3町歩ぐらいつくると、自分ひとりで生活するには間に合うから。水田やって、キノコ採ったり、山菜とったりして。お金なくても、そうやって暮らしていけるから。
 そうやっていたところに、原発。それで全部、ぱあ。



赤錆色の大気

 去年の3月11日は、山の高いところにいたんですけど、これだけの地震が来たら、もうこれは完全に原発が事故をおこすと思いました。そう。すぐに原発事故に結びつきました。
 だって、東電というのは、佐藤栄佐久さん(1988年-2006年福島県知事)の頃から、≪嘘をつく、隠す、脅す≫というのを繰り返していましたから。自分たちは、前から言ってましたよ、「東電は、いずれ大きな事故を起こすよ」って。
 家に帰って、すぐに水を確保しました。妹と猫と自分のと。
そして次の日、ドン。水素爆発。このときに一時的でもいいから、緊急避難させてくれていたら、これほど被ばくをしなくて済んだのに。

◇避難者に炊き出し

 経済産業省が、ずっと、「飯舘は安全だから避難しなくていい」と言ってました。しかし、それに輪をかけて、村長が、住民を飯舘に止めておいた。そこでまた被ばくをしているわけです。村長の悪口を言うんじゃないけど。
 小高や原町の人も、飯舘に避難してきました。それで自分らが炊き出しをしていたんです。放射能を浴びながら。
 だけど、村長は、線量が高いのを分かっていたはずですよ。村長は、飯舘に入ってきたジャーナリストや今中先生(京大助教)から、数字を聞いてたわけだから。今中先生は、村長に「避難した方がいい」という話をしたけど、村長は「マスコミには言わないでくれ」って、押さえようとしたんですよ。
 本来なら、避難してきた人に、「飯舘は線量が高いから、別のところに行って下さい」と言うでしょう。
 避難の人たちも、事態がだんだんわかってきたらびっくりして、違うところに避難していきました。2回、3回、4回と避難場所を転々とするようになってしまったのもこういう事情なのです。

◇焼けた金属臭・黒い雪

 自分の家は、飯舘村でもちょっと標高の高いところなんですよ。あのときは風がなくて、家から見ると、もう雲海みたいになって、大気が赤錆みたいな色をしていましたよ。そして、金属の焼けた臭いがして。
 14日は家にいて3号機が爆発したのをテレビで見ていたんですけど、直に音が聞こえましたよ。ドーンと2回。かなり大きい音でしたよ。
 それが、15日の朝には、飯舘に黒い雪となって落ち着てきました。薄っすら黒い色。自分だけじゃない、飯舘で気がついている人は見ていますよ。
 だから、あのとき避難させていただければ、何も3号機の爆発の影響を体に受けなくても済んだわけです。


anz004.jpg
〔安齋さんの家の前は緩やかな谷が広がっている。あの日、この谷が錆色の雲海で埋まった。この1年半の流れを知らないと、「美しい里山の風景」に見えてしまうだろう〕


◇体調にも異変が

 自分は、3月29日から、相馬の方で、遺体捜索に行きました。2カ月間。
 それで、朝6時から夕方6時まで家にいなかったから、ずっと飯舘にいた人よりは被ばくしていないかもしれない。24時間のうち、12時間は家にいなかったから。
 実際、仕事にいって、帰ってくると腹の調子がいいの。で、一晩、家に泊まると、朝はもう腹が下る。また、向こうで仕事していると落ち着くの。その繰り返し。家の中で、4~6マイクロシーベルト(毎時)、家の周りでは7マイクロシーベルト(毎時)ありましたから。
 5月末で遺体捜索の仕事が終わって、6月26日にようやく自治研修センター(福島市内)に避難しました。

◇山下教授の罪

 飯舘村は、まとまって避難ということはしなかったですね。その頃、まだまだ飯舘に残っている人はいましたよ。
 それには、山下さん(現・福島医大副学長)の影響もありますよ。「100ミリシーベルトまで大丈夫ですよ」と宣伝していったわけですから。あのとき、そういう先生が、「飯舘は危険だから避難しなさい」といってくれていたら、飯舘住民は、ほとんど避難しましたよ。
 「100ミリシーベルトまで大丈夫。戸を開けていいし、洗濯物も外に干していい。子どもを外で遊ばしてもいい」って。そのころ、本当に、子どもは外で遊んでいたんですよ。
 だから、自分の口から言わせると、「自分たちを殺すのか」って。傷害罪ですよ。
 山下さんの影響が大きかったですよ。
 国の方針として、「飯舘村は避難させない」というのがあったということでしょう。最終的には、IAEAから「ダメだ」と言われて、計画的避難区域になったけど、遅いです。
 だから、自分たちがいま話しているのは、「飯舘住民は、あの高放射線のところで、研究材料にされたんだ」って。そう言ってますよ。

 
頭から塩かぶせてやっから

anz005.jpg
〔伊達市伏黒のグラウンドに建てられた仮設住宅。以前に本サイトで紹介した長谷川健一さんもここで避難生活を送る〕


 仮設に入ったのは、昨年の8月1日から。ここは、飯舘の13行政区(全部で20行政区)の人が、最後にバラバラと集まってきたところ。
 家賃はありません。電気・ガス・水道は自分持ちです。
 ただ、寝れない。寝れないのは、夜、パトロールやっていて、日中に寝ようとして、寝られなかった。それがずっと続いて。ちょっと寝て、目が覚めて、という感じ。それで、肝臓が要注意。酒も飲まないのに。たぶんストレスですよ。それに心臓がちょっと肥大。
 パトロールは、車で自分の地区を回ります。1晩で2回、2人組で。1回まわるのに2時間半。それに、往復で各1時間。結局、7時間運転することになる。だから結構、へとへとになる。それを一日おき。30日あれば15日。
 パトロールに1晩出て7千円。あと通勤費、あと自分は車をだしてますから、それが2千円。それが主な収入です。

◇飯舘住民は人間ですか?

 自分は、東電の慰謝料(月10万円)の同意書に、ハンコ押してないです。東電からは仮払金(105万円)だけ。後は皆さんからもらった義捐金。
 それで役場から電話きたの。「安齋さん、(慰謝料の)同意書にハンコつきましたか?」。「何、語ってんの」って。「『賠償は個人でやれ』っていう役場の話だったのに、なんで役場が電話よこすの」。30分ぐらい話をしたかな。「貴重な話、ありがとうございます」だって。
 東電の本店からも3回ぐらい電話きたよ。「同意書にハンコ押して下さい」。コテンコテンにやってやった。「東電は、頭からウソをついているんだから、ハンコつかない」と。「では、伺っていいですか」って、「来んなら来たらいいよ。頭から塩かぶせてやっから」って。村民の怒りを代弁しているから。
 で、東電の人が3人きたの。「ハンコをついてほしい」と。「あんたら、全然、反省してないだろ」って。「すいません。すいません」て言うけど、「すいません」って言うだけでいいわけだから、あの人たちは。「今、ミサイル持ってたら、東電に全部、ぶち込んでやる」って。暴力はいけないけど、住民は、それくらい怒っているんだって。
 この間は、経産省の人にも、自分から訊いてみたの。
 「飯舘の人間は日本人ですか?違いますよね。人間でもないですよね。自分たちは、経産省が、『飯舘は安全だから避難しなくていい』って、それでずっといて。自分たちは、もう研究材料に売り飛ばされた人間だから、モルモットでしょ。人間じゃないでしょ」って。
 経産省の人、黙ってた、下向いて。「そう言われてもしょうがない」という自覚があるんでしょう。

・・・・

◇3,224億円

anz007.jpg
〔小宮地区で行わている除染の実証実験。建設会社のフジタが受注している。実証実験というが10ヘクタールと大規模〕


 それから、除染に3,224億円ですよ。飯舘だけで。
 それだけお金を使って除染しても、効果はないし、ほとんどゼネコンに行ってしまう。ゼネコンも、適当にやってますよ。
 なら、飯舘は1700戸だから、1戸当たり5千万円になるけど、たとえば「国で代替地を見つけるから、その『新天地』で30年なら30年くらいやって下さい」という方がよっぽど現実的。
 自分たちは、お金ほしいんでもなんでもない。除染だなんだとお金を垂れ流すくらいなら、その金で代替地をピチッとやってもらった方がいいと言っているのですよ。
 飯舘には、1週間に1回、2回帰って、家の片づけするとか、それぐらいはできるわけだから。
 そう、こういう意見はたくさんあるんだけれども、取り上げてくれない。村長は。ただただ「村に帰す」というだけ。

◇新天地の青写真

 その「新天地」については、糸長先生らの提案(※)で、青写真もできていますよ。
 例えば、100軒がまとまらなくてもいい。10軒でも、20軒でもまとまってそこに行きましょうという話になれば、ここに家を建てて、緑のある住宅にして、その辺に農地をつくってもらって。お年寄りには、そこで野菜を作ったり、田圃を作ったりしてもらって、そこで住民のつながりもできる。
 それで、少しでもお金になったら、喜ぶよ。そういう風にやりたいの、本当は。新天地を求めて。
 お金じゃなくて、農家の人は、土を触りたいの。小さい子どもが、外に出たときに、走り回って、転んでってするように、それと同じですよ。
 だから、3200億円を除染にかけるんじゃなくて、「30年なら30年帰れないけど、飯館の住民の皆さん、 これで『新天地』を作って下さい」ってやれば、それでかなり精神的苦痛は取れますよ。

・・・・

区域再編・賠償・仮置き場
anz008.gif 

〔飯舘村は、昨年4月に計画的避難区域とされたが、この7月に、「帰還困難区域」「居住制限区域」「避難指示解除準備区域」の3区分に再編された〕

anz009.jpg
〔作業員の方は、福島市内から通いで、朝7時から18時まで、交代でゲートの開閉に従事しているとのこと。線量は、アスファルト上で6~9マイクロシーベルト、側溝では30~100マイクロシーベルトという作業環境だ〕

・・・・

anz0101.jpg
〔除染の実証実験で出た放射性廃棄物がどんどん運び込まれ、うずたかく積まれている。ここは小宮地区にある飯舘村の一般ごみの処理施設。ただしここは仮置き場ではない。看板にあるように「仮仮置き場」〕

(抜粋引用終了)


土壌汚染「チェルノブイリ強制移住」以上 京大今中助教試算
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/6521fea9266924ad18ac3c39abc81cbf より
汚染土を表面2センチの土と仮定すると
1平方メートル当たり326万ベクレルで、
1986年の旧ソ連チェルノブイリ原発事故で強制移住対象とした
148万ベクレルの2倍超、
90年にベラルーシが決めた移住対象レベルの
55万5千ベクレルの約6倍だった。

 

【福島原発事故、飯館村の真実】
役人「誰にも言わないでくれ。村長に口止めされてる」
http://blog.goo.ne.jp/jpnx02/e/7d5bdbcffa0c9e1a8b0e98ba6149ecba より
*公式に発表された村の放射線量:44.7μSv/h ⇒嘘の報道
*ジャーナリストから知らせてもらった数字:100μSv/h以上
・・・・
先生は「おそろしい。こんなところに住んでいてはいけない。私達が集めたこのデータを村長のところへ持って行ってください。避難しなければなりません」と言いました。しかし、村長は「このデータは公表しないでくれ!」と叫んだのです。村長は村を守ろうとしました。村をゴーストタウンにしたくなかったのです。

 

チェルノブイリを超えた。チェル最高148〜370万、
福島300〜3,000万ベクレル。8日の共同会見で認める。
(会見テキスト起こし付き)
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/de3ee25da17daafa5ead4220cdbf32d9

 

福島の除染費用は400兆円。
1家族に4000万払って移住させた場合、23兆円。
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/a9a6b4d441d2cec16bf74eb07d521fe4

 

アメリカの除染の専門家が明らかにする、本当の汚染状況!
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/b303336f0039ab87dd09739feb58a9ea より

真実が隠され、事故収束・除染・廃炉作業は順調に進んでいると、多くの日本人が誤解している。福島の除染作業、専門的知識・技術を持つ企業に限って締め出されてしまった。 日本政府は自らのプライドを守るかわりに、国民の命を危険にさらす途を選んだ。

★南西にある福島県白河市、通常の1,000倍の放射線濃度。
 ここがもしアメリカなら、あわてて防護服着用し完全防備するが、
 何も知らない日本人はいつもと変わらない様子で歩き回っていた。

★なぜかアメリカの測定結果より、
 常に低い数値しか表示しなかった日本の線量計

★驚きあきれた・・
 日本の「専門家」は、線量計の正しい操作方法すら理解していない

★福島市内で測定され公表されている放射線量より、
 実際には、50パーセントも高い。
 福島市内で測定されている数値は、間違っている。

★彼は福島県庁からやって来た当局者に、
 「馬鹿言っちゃいけない。公表するのは平均値などではなく、
  測定した中で、最も低い数値だけだ!」
 不正確・不誠実なやり方に従うよう求められた。

★海外の除染専門家を日本で活用しない理由
 「福島の高齢のおじいちゃん、おばあちゃんが皆怯えてしまう」
 (環境省福島除染推進チーム次長)

★除染の専門知識ない、政治的力のある大手建設会社が
 ずさんな除染作業をしている。

 


7月24日(木)のつぶやき

2014-07-25 02:35:58 | つぶやき

『暴露』監視国家アメリカのおそるべき実態>種明かしはこうだ。世界中に出荷されるコンピュータ・ネットワーク機器(サーバー、ルーターなど)を我々が押収。次にターゲットの電子機器に直接『監視装置』を埋め込む。機器は再梱包して本来の宛先に出荷 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/547a5…


日本のマスコミでは報道されない「遺伝子組み換え作物の健康被害」 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/217b9… @neko_aiiさんから


パナソニック本社機能一部を残しほぼ岡山市に移転、社員千人が岡山市東部に移住。東部の物件が殆ど埋まったblog.goo.ne.jp/jpnx05/e/2369b… @neko_aiiさんから


屋根掃除で走った衝撃 。”屋根が黄色の苔で覆われていて、測ると高線量” blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/ca98d… @neko_aiiさんから pic.twitter.com/hzCsEEY5Nr


バンダジェフスキー博士:「体内セシウム100bqで、100%心臓に異常」「体内汚染50bq/kgでも30%が白内障」 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/cf916… @neko_aiiさんから

1 件 リツイートされました

【まともでない日本からの脱出】自分と子供の為に、日本国籍を心の底から喜んで捨て、この地を去ります blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/faf8f… @neko_aiiさんから

1 件 リツイートされました

私のふるさと長野県に、千葉で埋め立てできない高濃度汚染焼却灰が ”住民が知らない間に”埋め立てられた blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/112ba… @neko_aiiさんから

1 件 リツイートされました

エネ庁が4年間で1億3千万円使って原発記事監視。一般市民のブログ、ツイッターも監視、安全デマを流す仕事 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/cc48b… @neko_aiiさんから


消費税は公共事業に使われる!法案提出者も認めた。”消費増税法案”とは、消費税を公共事業にも使える法案 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/ac4d4… @neko_aiiさんから


消費税10%で、実質9兆5千億円の税収増加。しかし、野田はこれより多い14兆円を海外へ資金提供。 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/72865… @neko_aiiさんから


東日本80%が放射線障害を発症、寿命は20年も縮まる-欧州放射線リスク委員会バズビー博士 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/9d8dd… @neko_aiiさんから

1 件 リツイートされました


給食に『福島産&首都圏の”汚染地の食材”多数使用』埼玉県内の小中学校の例(平成26年5月)

2014-07-24 22:40:34 | 【産地】

給食に『福島産&首都圏の”汚染地の食材”多数使用』

埼玉県内の小中学校の例(平成26年5月)

平成26年5月小・中学校給食食材の主な産地(23校分集計)
http://www.city.niiza.lg.jp/soshiki/49/sanchi2605.html より
新座市内小中学校(23校)の給食に使用されている、
主な食材の産地を公表します

・・・・

給食食材の産地(23校分の集計)

主食

埼玉
パン 埼玉、アメリカ、カナダ
埼玉、北海道、アメリカ、カナダ、オーストラリア

牛乳

牛乳 埼玉

たまご類

うずらの卵 埼玉、茨城
鶏卵 埼玉、茨城、群馬

青果類

アスパラガス 青森、長野栃木、愛媛、香川、佐賀、福島、北海道
甘夏 九州
静岡
枝豆 北海道
えのき 長野、新潟
黄桃 山形
おかひじき 山形千葉
オレンジ 愛媛
かぶ 新座千葉
かぼちゃ 鹿児島
河内晩柑 愛媛、熊本
かんぴょう 栃木
きくらげ 大分
キャベツ 新座神奈川茨城、愛知、千葉東京群馬栃木
きゅうり 埼玉群馬栃木茨城神奈川
切干大根 宮崎、愛知、九州
きんとき豆 北海道
グリンピース 鹿児島、福岡、千葉、和歌山
こねぎ 埼玉、福岡、群馬、高知、宮城
ごぼう 青森、熊本、北海道
小松菜 新座埼玉、東京
里芋 茨城
さやいんげん 千葉茨城、沖縄、愛知、徳島、長崎
さやえんどう 茨城、徳島
しいたけ 埼玉、大分、茨城栃木
しめじ 長野
じゃがいも 鹿児島、長崎、熊本、北海道、静岡
春菊 千葉
生姜 高知、熊本、佐賀
すいか 茨城
スナップえんどう 埼玉茨城千葉
セロリ 静岡茨城長野、福岡
そら豆 鹿児島、茨城、愛媛、千葉、徳島、熊本
大根 新座埼玉千葉茨城神奈川
大豆 北海道
たけのこ 熊本、九州
玉ねぎ 埼玉、佐賀、北海道、兵庫、愛知、香川、群馬
たもぎ茸 国産
チンゲン菜 新座群馬静岡茨城千葉長野
唐辛子 埼玉茨城栃木
とうみょう 福島
とうもろこし 北海道
トマト 千葉、愛知、青森
長芋 茨城
長ねぎ 埼玉茨城千葉栃木群馬、高知
なす 群馬
なめこ 山形
にがうり 鹿児島
にら 栃木茨城千葉
にんじん 新座埼玉、徳島、千葉静岡、長崎
にんにく 青森、香川
パイナップル 沖縄
白菜 茨城
バジル 千葉
パセリ 千葉茨城、香川、静岡
パプリカ 宮崎、茨城、高知
ピーマン 茨城、高知、千葉、鹿児島、宮崎
ブロッコリー 新座、香川、愛知、栃木
ほうれん草 埼玉新座群馬千葉
舞茸 長野
マッシュルーム 千葉茨城、岡山
みかん 愛媛、愛知、広島
水菜 茨城
三つ葉 埼玉静岡茨城群馬
ミニトマト 熊本、愛知、静岡茨城
メロン 茨城、熊本
もやし 栃木群馬
りんご 青森、山形
レタス 長野茨城

食肉類

鶏ガラ 岩手
鶏肉 岩手、宮崎、群馬山梨
豚肉 埼玉茨城群馬

(引用終了) 

 

@liquid7r   埼玉県新座市の学校等施設で空間線量を計測した結果、
市の除染基準0.246μSv/hを超えた地点は70ヶ所。
 http://bit.ly/rYxXuK  #genpatsu #hibaku
16:20 - 2011年11月2日

 

-当記事に対するツイートから-

@g_iinuma 11分  九州県内でも似た様なもの。

 


===『汚染地』に関連する過去記事===

※当記事で紹介した給食の食材産地の色に関連づけてみました。

広瀬隆「首都圏の放射能と汚染食品の恐怖」http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/7db9b9c10cba75e735418c29fc7a3b0f より

 絶対に食べてはいけない汚染食品をぎっしり埋めつくしたと同じ土地、それがチェルノブイリ第4区である。このような上で、あなたは生活したいだろうか。その土地で食べ物を栽培したり、幼い子供が生きられると思うだろうか。
 ところがそれが東京の平均的な土なのである。

・・・・

すでに放射能汚染は、福島県から北へ宮城県、南へ栃木県群馬県山梨県長野県茨城県埼玉県千葉県東京都神奈川県静岡県にまで拡大

 

岩手県の放射能汚染も酷い!! 

『県の担当者は、汚染から目をそむけ、きれいだと強弁
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/e278f5f2797b711a91b1f1781fc5168d より
2014-03-13

★岩手県一関市 毎時9マイクロシーベルト超 室根地域の2公共施設
★岩手県、中学校・保育所4施設で毎時10マイクロシーベルト検出(011/10/21)
 岩手県、一関市の中学生がクモ膜下出血で死亡
 10マイクロシーベルトを超える中学で・・・
★岩手・ 一関市のホコリ 1キログラムあたり5880Bq
★(参考)一キロあたり100ベクレルは、東電原発事故前、放射性廃棄物と同等

 

山形県にも、強制避難レベルの汚染がある

(2011/5)山形大学屋上で50万ベクレル/kgの放射性セシウムを検出
【超高濃度放射能汚染】2011年05月31日
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/4e7f7a387d678394a96181e513e1fe0d より
※福島第一原発から山形大学までは、約110Km

 

地元の魚は食べられない

福島沖、茨城沖、宮城沖はチェルノブイリみたいにかなり酷い汚染ですよ」

http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/2c56813ff5e8ca2f1f1a629522bc4cfa より
2014-06-05

★宮城、茨城の魚が高線量!! 

 これらの魚を食べて白血病になった家族からの調査依頼

 (検体1)宮城県まこがれい 0.35μSV/h

 (検体2)茨城県真いわし  0.46μSV/h

 (検体3)アメリカ産カレイ  上昇せず(室内の空間線量0.13μSV/h)

★『 茨城県北茨城市 』で、放射能で汚染された魚が釣れました 

  なんと0.72μSv/h!!

 

茨城鹿島沖から水揚げの魚、10-30Bqのウラン検出。

”1キロ450Bqのウランが含まれると推定”
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/ceb5c7ad6997d9c49ec813315603bd7d より
2012-08-27

 

市民測定だと福島の汚染は公式発表の2~100倍

『 こんなとこで農業を許してもいいのか? 』
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/a3c149683c87817bddc57c64e1994f24 より
2014-03-08

 

首都圏最悪の汚染地帯は埼玉だった!!千葉より凄い

「熊谷」にストロンチウムが大量に来てる
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/4fa2eb24fe601ac979fbb74fa8bf6d73 より
2013-11-24

★2012年春先 『 埼玉県に住む同僚が葬式が多くて出費がかさむ 』

★埼玉県下のある市で、難病申請が急増!!

★埼玉県の2013/9月分の人口動態が発表され、

 そのデータを分析しているうちに寒気が・・

 埼玉県では晩発性障害がすさまじいものになるのでは?!

★米国調査結果『 埼玉 熊谷市でストロンチウム89が113Bq/kg 』

 


[2014年6月17日]当ブログの閲覧数が上位のページ

2014-07-24 14:36:30 | 閲覧数が上位の記事

[2014年6月17日]当ブログの閲覧数が上位のページ

※ページ名、投稿日、1日の閲覧数(PV)

白血病、昨年比7倍に。患者の80%が東北・関東地方。福島県が最も多く、次に茨城、栃木、東京の順(2011.11)  2014/6/13  2922

鹿児島でも、食べ物に気をつけない人は多くの人が亡くなってる。肥料による食べ物の汚染避けられない           2014/6/16  1765

(放射能汚染で次々閉店)安全な食材を提供できないため閉店します。店主                                                2014/6/1   940

【警戒】『政府、パリの国際兵器展への出展認める』世界の100大軍需企業に常連の日本の企業6社                  2014/6/16  818

【JAL123便墜落事故】彼等は無残にも、毒ガスで息の根を止められたり、火炎放射器で生きたまま焼かれた        2013/8/19  618

【原発ホワイトアウト】終章 爆弾低気圧(47)  ※7回目の紹介                                                                 2014/6/16  536

東京都葛飾区 飯塚小学校敷地内『5.31μSv/h』(2014.3.9)                                                                  2014/6/17  494

JCO臨界事故で亡くなった大内さん。全身の皮膚がむけ・・治療に当たった看護婦『この世の生き地獄だった』   2012/11/12 457

福島の子供の『甲状腺ガン』 チェルノブイリと似てきた                                                                             2014/6/17  437

6月16日(月)のつぶやき                                                                                                                 2014/6/17  392

もう狂気だよ、アベノミクスの正体『年金資金まで手だして株の買い上げ』株が下がらないように                      2014/6/16  356

(原発作業員、仕事中の突然死だけ報告)週末、睡眠中、仕事辞めて1ヵ月後に突然死しても”報告されない”    2014/6/15  221

こんな諸外国向け「真実報告?」を東電はしていた>チェルノブイリの4倍以上。広島原子爆弾の4023倍。     2014/6/12  218

(イオン)トップバリュ「スライスチーズ」は、福島産使用 『必見!バター・チーズの産地情報』                        2014/6/9   207

俳優大沢樹生さんの子供は『無脳症』で2012年5月に妊娠6か月で人工死産                                          2014/2/17  182

元古本販売者『古書、強烈に汚染されてる可能性が高い』本を触ることでの痛みに耐え切れず、古書売買は廃業  2014/4/23  170

やはり隠蔽か!!「原発事故一つで24000人が癌で死亡」「広範囲な除染は困難」(日本政府1984年)                2014/5/28  165

 


7月23日(水)のつぶやき

2014-07-24 02:39:52 | つぶやき

海外報道番組(日本の放射能汚染の凄まじさを報じてる)※リンク一覧 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/5930e… @neko_aiiさんから


【抗がん剤は、実は増癌剤だった】米国癌学会が多数の患者を調査。今や医薬界では常識。 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/a93e7… @neko_aiiさんから

3 件 リツイートされました

ごまかすための汚染調査 ”メディアでの発表は全部嘘と思ってください!” blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/8815e… @neko_aiiさんから

1 件 リツイートされました

JCO臨界事故で13年保存の放射性物質、”茨城の住宅地”で焼却へ/放射能付いた危険な防護服も焼却 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/e424c… @neko_aiiさんから

2 件 リツイートされました

仙台から避難、甲状腺の検査で”のう胞”が見つかった。肝臓にも見られたが「空気がたまっているだけ」と blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/00ef5… @neko_aiiさんから

1 件 リツイートされました

千葉の友人が、移住先の検査で ”両親含む全員に多数の嚢胞、腫瘍が見つかった。3人揃って鼻血も・・” blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/c2834… @neko_aiiさんから

1 件 リツイートされました

(海外News)米国はすべての原子炉建設&営業ライセンスが凍結された!”アメリカも脱原発” blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/6ad3f… @neko_aiiさんから

1 件 リツイートされました

品川区内でも起きているチェルノブイリ事故・低線量被爆の症例 ”ベラルーシの医師から直接聞いた” blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/8bd99… @neko_aiiさんから

1 件 リツイートされました

医師が隠した”子供の甲状腺腫瘍” 気付いた元看護士が問い詰めると「見落としてたんじゃないかな」 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/c38f9… @neko_aiiさんから


なんと日本は、遺伝子組み換え作物の輸入が世界一 ”大手食品メーカーがこぞって混入。数千億単位の売上” blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/4fcc0… @neko_aiiさんから

1 件 リツイートされました


『暴露』アメリカは電子機器に直接、不正工作し出荷。アクセス困難なネットワークもこれでクラック可能に

2014-07-24 00:55:07 | 未分類

『暴露』アメリカは電子機器に直接、不正工作し出荷。

アクセス困難なネットワークもこれでクラック可能に

*「暴露 スノーデンが私に託したファイル」著 P221-224から一部を紹介

過去何年にもわたり、合衆国政府は中国製のルーターやインターネット機器が”脅威”になると警告してきた。そうした機器には裏口監視装置が仕込まれており、使用者は例外なく中国政府の監視対象となりうるから、というのがその理由だった。しかしながら、委員会が非難したまさに同じことをアメリカも自らおこなっていた。その事実がNSAの文書に記されている。

 中国のインターネット機器製造会社に対するアメリカの告発には容赦がなかった。たとえば2012年、マイケル・ロジャース率いる下院情報委員会はこう報告した。中国の二大電気通信機器製造業者である<華為>と<中興通訊>は「米国法に抵触している可能性があり、アメリカの定める法的義務、もしくは企業行為の国際基準に則っていない」と。さらに、「中国の電気通信業者がアメリカ市場に進出を続けていることについて、疑念の眼を持ったほうがいい」と警告した。

 ロジャース委員会は、これらの業者が中国政府の監視網を広げているとの危惧を表明したのだ。が、中国製のルーターやその他の機器に監視装置が埋め込まれているという確証を得ていたわけではなかった。にもかかわらず、彼らはこれらの業者が協力を拒んだということで、彼らの製品を購入しないようアメリカ企業に呼びかけた。

(中略)

 しかし、信用できないということで、アメリカの企業は中国製のルーターを使わないほうがいいというなら、外国の企業に向けてはアメリカ製品には気をつけたほうがいいと注意すべきだ。2010年6月に作成されたNSAの”アクセスおよびターゲット特定”部門責任者の報告書は、ショッキングというよりほかない。なんと、NSAは国外に輸出されるルーター、サーバー、その他のネットワーク機器を定期的に受領、押収しているというのだ。そして、それらの機器に裏口監視ツールを埋め込んだうえでふたたび梱包し、未開封であることを示すシールを貼って、何事もなかったかのように出荷する。NSAはこうして世界中の全ネットワークと全ユーザに対するアクセス手段を得ていたのだ。この報告書には冗談まじりに「信号諜報の秘密-それは文字どおり”手づくり”(!)」と書かれている。

<文書56>
(非機密)秘密技術により、困難きわまるターゲットの信号情報もクラック可能に

(非機密//私用禁止)(執筆者名削除)アクセスおよびターゲット特定部門責任者(S3261)

(機密//特別情報//国外配布禁止)信号情報収集とは、何も数千キロも離れた場所から信号やネットワークにアクセスすることだけではない。むしろ、文字どおり”手づくり”(!)がものを言う場合もある。種明かしはこうだ。世界中に出荷されるコンピュータ・ネットワーク機器(サーバー、ルーターなど)をわれわれが押収する。次に、リモート・オペレーションズ・センター(S321)の手を借り、これらの機器を特別アクセス工作部門(アクセス工作部門、AO-S326)の職員がいる秘密の場所に送る。これにより、ターゲットの電子機器に直接ビーコンを埋め込むことが可能になる。機器は再梱包され、本来の宛先に出荷される。これはインテリジェンス・コミュニティのパートナーと特別アクセス工作部門の専門家の力があってこそ為せる業だ。

<文書57>
(機密//特別情報//国外配布禁止)こうした供給プロセスへの介入は、特別アクセス工作部門の業務の中でももっとも生産的なものだ。なぜなら、世界中のアクセス困難なネットワークにあらかじめアクセスポイントを設置できるのだから。

 ここで仕込まれた装置は、最終的にNSAのインフラに接続されることになる。

(機密//特別情報//国外配布禁止)最近、供給プロセスへの介入によって数ヶ月前に埋め込まれたビーコンがNSAの秘密インフラにコールバックしてきたケースがあった。このコールバックにより、当該機器のさらなる利用およびネットワーク調査が可能になった。

 NSAはとりわけ<シスコ>製のルータやサーバーに不正工作を仕掛け、大量のインターネット・トラフィックをNSAのデータベースに送信させている。

(紹介おわり)


*「暴露 スノーデンが私に託したファイル」著  (紹介文)
国家安全保障局(NSA)と中央情報局(CIA)という合衆国の二大情報機関に籍を置いたエドワード・スノーデンは、自身の運命と膨大な最高機密文書を著者に託した。稀代の情報提供者の実像と、監視国家アメリカの恐るべき実態がいま、白日の下にさらされる。権力の乱用によって危機に瀕する市民の自由、そして報道の自由-これはもはや、一国の問題ではない・・・。

(エドワード・ジョセフ・スノーデン)
私は自分の行動によって、自分が苦しみを味わわざるをえないことを理解しています。これらの情報を公開することが、私の人生の終焉を意味していることも。しかし、愛するこの世界を支配している国家の秘密法、不適切な看過、抗えないほどの強力な行政権といったものが、たった一瞬であれ白日のしたにさらされるのであれば、それで満足です。あなたが賛同してくれるなら、オープンソースのコミュニティに参加し、マスメディアの自由闊達な精神の保持とインターネットの自由のために戦ってください。私は政府のもっとも暗い一角で働いてきました。彼らが恐れるのは光です。

 


海外報道番組(日本の放射能汚染の凄まじさを報じてる)※リンク一覧

2014-07-23 19:19:34 | 放射能汚染
海外報道番組(日本の放射能汚染の凄まじさを報じてる)※リンク一覧

http://www.youtube.com/user/311akatuki/videos?shelf_id=1&view=0&sort=dd より

(引用終了)
 

海外在住、私が日本人だとわかると

皆口々に『安倍の嘘』の話を始める。

”日本の信用は地に落ちた”

http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/ed93f3ef908af8173ad6ab3b6ce363f1 より

ドイツZDFテレビ

「福島第1原発事故のウソ~日本人はトリックで騙され続けた」

★3年前、日本の福島第1原発で 『 4つの原子炉が爆発 』 した

日本政府は菅直人を追放し、原発エネルギーに逆戻りしようとしている

ZDFのフィルムは福島第1の原発事故が
 『 全く制御されていない状態である 』 ことを明確にした

強力な日本の原発推進派原子力村は、
 福島第1原発事故の 『 事実を隠すために、何をしても構わない 』 と思ってる

・・・・

↓ http://viploader.net/ippan/src/vlippan328777.jpg (拡大画像)

 

↓ http://viploader.net/ippan/src/vlippan328775.jpg (拡大画像)

 

↓ http://viploader.net/ippan/src/vlippan328773.jpg (拡大画像)

 

↓ http://viploader.net/ippan/src/vlippan328772.jpg (拡大画像)

 


7月22日(火)のつぶやき

2014-07-23 02:43:58 | つぶやき

(東京)ベランダのメダカが年々奇形が増えてくんだが・・これ立派な健康被害だろ?
(南相馬市)現地から連絡です。メダカの奇形が大量発生したそうです。 
住居南側の水連鉢で飼っていたそうです。blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/75eb6… @neko_aiiさんから


福島原発で使われていたMOX燃料。
アルファ線は150,000倍、もっと怖い中性子線は10,000倍を放出。
チェルノブイリのウラン燃料とは比較にならない程の毒性を持っている。 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/75eb6… @neko_aiiさんから


放射線によって、骨粗しょう症が起きることが、マウスを使った実験で確かめられている blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/28c02… @neko_aiiさんから


血の気が引いた。とうとう自分の身の回りでも。。。”身内が、10万人に1人という慢性骨髄単球性白血病に” blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/1d96e… @neko_aiiさんから


20km圏以内で検問してる警官には、100μSv/hは知らされず、大勢の警察が死亡 (突然死症例のまとめ) blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/f32ff… @neko_aiiさんから

7 件 リツイートされました

福島原発3号機の爆発に巻き込まれた自衛隊員、着ていた衣類は20ミリシーベルトを超えていた blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/ec765… @neko_aiiさんから


放射性の焼却灰や汚泥の管理がズサン過ぎ! /東京都の17万Bqの下水汚泥は、昨年、建築資材になった blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/11cad… @neko_aiiさんから


福島で2年ぶりに営業再開したプール付近は『車中でも0.45μSv』向かいの下水処理場の汚泥は、昨年44万Bq/kg blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/7b15d… @neko_aiiさんから


【非常識な日本のガン治療】国際レベルにくらべて抗ガン剤20倍、手術17倍『癌はうかつに治療するな!』 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/64228… @neko_aiiさんから


喉の痛みや咳などの症状に耐えられなくなり、関西方面のシェアオフィスで仕事する人が増えている 本当に世田谷は危険です。 (tea)2012-08-18
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/e19ad… @neko_aiiさんから



放射線によって、骨粗しょう症が起きることが、マウスを使った実験で確かめられている

2014-07-22 19:30:19 | 未分類

放射線によって、骨粗しょう症が起きることが、

マウスを使った実験で確かめられている

06. 2012年11月07日 07:58:06 : 7UQdqFCoMs

閉経後の女性に、子宮頸がん、或いは大腸がんの治療ため、放射線を骨盤に、或いは肛門部に照射した場合、骨折の危険性が、それぞれ60%、200%増すことは、良く知られている。

マウスに放射線を照射した場合、trabecular bone(柱骨、小柱状骨)がダメージを受け骨量が減少することが判明している。

減少の割合は、ガンマ線では、29%、陽子線では、35%、炭素イオン線では、39%、鉄イオン線では34%である。

骨の結合組織にも46~64%の損失が生ずることも判明した。

簡単に言えば、放射線によって、骨粗しょう症が起きることが、マウスを使った実験で確かめられたと言うことです。

*注意。マウスには2グレイ照射したありますが、無論これは全身ではなく、組織の一部に当てたと言うことです。
http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/16741258
http://www.naturalnews.com/020391_bone_radiation_loss.html

 


(東京)ベランダのメダカが年々奇形が増えてくんだが・・これ立派な健康被害だろ?

2014-07-22 18:51:46 | 放射能汚染

(東京)ベランダのメダカが年々奇形が増えてくんだが・・

これ立派な健康被害だろ?

145 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/05(月) 22:42:17.02 ID:BShooG2N0
ベランダのメダカが年々奇形が増えてくんだが・・これ立派な健康被害だろ?

146 :M7.74(北海道):2014/05/05(月) 22:44:03.32 ID:MUiskF5/0
>>145
東北の人ですか?

163 :M7.74(新疆ウイグル自治区):2014/05/05(月) 23:00:12.29 ID:BShooG2N0
>>146
いや東京

>>148
ボウフラは湧いたことないよ 湧いてもメダカが食べちゃうよ

>>152
なるほどね・・背中がぐにゃぐにゃだったり 

片目だけでかくなったり アゴが極端にちっちゃかったりする

 


<原発事故後の「奇形」や「植物の巨大化」の情報>

http://www.bllackz.com/2011/08/20.html より抜粋飲用

 千葉で見つかった左目が奇形の子猫。
チェルノブイリで産まれた子供の奇形によく似ている。因果関係は不明。
http://youtu.be/Q0kIuSR_5GU 

 

・・・・

https://twitter.com/#!/DHR_8/status/105384897383903233
現地から連絡です。
南相馬市原町区北町でメダカの奇形が大量発生したそうです。 
住居南側の水連鉢で飼っていたそうです。

・・・・

茨城県の野菜が超巨大化して農民は「今年はこんなのばっかり」

テレビでは単純に野菜の巨大化を喜んでいるようだが、

チェルノブイリ事故で、

様々な植物が異常な巨大化を見せた現象とよく似ている。

(抜粋引用終了)

 


メダカの奇形 
投稿日時 - 2012-06-05 19:38:15
私はメダカを飼っていて、
そのメダカの卵から孵った稚魚も飼育しています。
ところが先日生まれた稚魚の中に奇形の子がいて、
どうやら背骨がお腹のすぐ下から
しっぽにかけてS字に曲がっているようなのです。
稚魚が可愛い気持ちは変わりませんが、泳げないようです。
移動は這うようにしてしています。

http://okwave.jp/qa/q7516485.html

 

<原発事故後、魚の奇形が急増している Googleトレンド検索

Googleトレンド検索(311後に増えた体調系)
http://www.evergreen-jp.com/index.z-2014.google.2.htm より引用

猫の奇形・犬の奇形・魚の奇形・うさぎの奇形(国内)

 

(引用終了)

 


<不可思議な魚の情報>

北米五大湖近くの湖で“三つ目”の淡水魚が捕獲され、
全米で波紋を呼ぶ(画像あり)
http://aqua2ch.net/archives/37165405.html より
日付: 2014年04月01日 時間: 12:00

(引用終了)

 

【閲覧注意】弟の飼っている金魚がなんかおかしい・・・【画像】
http://aqua2ch.net/archives/38180654.html より
日付: 2014年05月20日 時間: 08:00

 (引用終了)

 


福島原発事故では、MOX燃料を使っていた原発で事故が発生してしまった

http://www.evergreen-jp.com/index.z-2014.google.2.htm より引用

福島原発で使われていたMOX燃料。
プルトニウム、アメリシウムのようなアクチノイド元素が多いため放射性ガスおよびエアロゾルの放出が大量になる。
アルファ線は150,000倍、もっと怖い中性子線は10,000倍を放出。
チェルノブイリのウラン燃料とは比較にならない程の毒性を持っている。

・・・・

ライマン博士(福島原発はMOX燃料!被害が早く出て当然)
炉にMOXを装荷すれば、日本の公衆に対するリスクが大幅に増大する。炉心の1/4にMOXを装荷した場合、低濃縮ウランだけの炉心の場合と比べ、重大事故から生じる潜在的癌死は42~122%、急性死は10~98%高くなる。
炉心に占めるMOXの割合と放出されるアクチニドの割合により、原子力発電所の半径110km以内の地域で、何千、何万という数の潜在的癌死が余分に齎されることになる。
(この距離は計算上の便宜の為に選ばれたものでありこの地域の外でも影響が生じることは言うまでもない。)

原子力資料情報室(福島原発はMOX燃料を使っていた)
プルトニウムやアメリシウム、キュリウムなどのアクチニド元素の炉心含有量が多くなる。
MOX燃焼炉では、もしもこれらが放出されるような事故があった場合には、その影響はこれまでのウラン燃料を装荷してきた原子炉より遥かに大きくなる。

(抜粋引用終了)

-----------

(あの夜、仏の軍用機で日本から避難)
フクイチ3号機のMOX燃料を作ってる仏『危険性を認識』一番早く逃げた
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/e27df78ae9af541ee1becadeef249d32

 


===ここから過去記事=== 

目が4つあるメダカが生まれていた
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/62f407e6557940476e87a2af6c8c7acf より

395 :彼氏いない歴774年:2011/07/27(水) 09:25:12.78 ID:GOS3iMly

目が4つ並んだ子が生まれた。
びっくりだけど、大きくなるとこを見たいな。
でっも、>>376みたいに回るだけ。
短命っぽいけど、頑張って欲しい。


399 :彼氏いない歴774年:2011/07/28(木) 08:33:37.80 ID:xPgOdg3h>>398
凄いな!
目の分だけ顔の幅が広くなってるね

 

【奇形】顔にぽっかり穴!!


7月21日(月)のつぶやき

2014-07-22 02:42:21 | つぶやき

(あの夜、仏の軍用機で日本から避難)フクイチ3号機のMOX燃料を作ってる仏『危険性を認識』一番早く逃げた blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/e27df… @neko_aiiさんから


信じられない>除染現場では、仕事を終わって帰る時に、1万3000cpm以下なら、家にそのまま帰れる。
その汚れた体でコンビニに入ったり家に帰って孫をそのまま抱っこしたり・・・
孫の洗濯物と一緒に洗えるんです
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/eea15… @neko_aiiさんから

1 件 リツイートされました

【原発ホワイトアウト】第4章 落選議員回り ※21回目の紹介 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/620d1… @neko_aiiさんから


福島県の現地から>若者の心筋梗塞や白内障、子供の皮膚疾患やアレルギー症状の出現や悪化 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/df178… @neko_aiiさんから


抗がん剤で生き地獄>最愛の息子を亡くした医師「抗がん剤は効果無い」「今まで何百人もの患者を苦しめた」 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/2495b… @neko_aiiさんから


広島・長崎への原爆攻撃の目的の一つ「人体実験」 ”被爆者を「治療」せず「実験動物」のように「観察」” blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/6437f… @neko_aiiさんから


医者の知り合いから「レントゲンに写るのは点々だらけ、診断できない。空間には物凄い量の放射能」 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/8e648… @neko_aiiさんから


茨城→愛知へ避難。子供に様々な症状「鼻血、目の下クマ、心雑音、膀胱炎、口内炎、結膜炎、咳と喉の痛み」 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/694ed… @neko_aiiさんから


『政府は必ず嘘をつく』 次のことを言えば、何かしら政府は嘘を言っていることを理解してもらえるかと・・ blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/312bf… @neko_aiiさんから

1 件 リツイートされました

東京から。職場で事故後、多くの人が様々な体調不良を訴え。だるさ、原因不明の白目からの出血・・ blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/c3407… @neko_aiiさんから

1 件 リツイートされました