原発問題

原発事故によるさまざまな問題、ニュース

茨城→愛知へ避難。子供に様々な症状「鼻血、目の下クマ、心雑音、膀胱炎、口内炎、結膜炎、咳と喉の痛み」

2012-08-21 20:15:57 | 福島原発事故後の健康被害

茨城→愛知へ避難。

子供に様々な症状「鼻血、目の下クマ、心雑音、膀胱炎、口内炎、結膜炎、咳と喉の痛み」

Unknown (避難しました。)

2012-08-20 22:54:18

3/15日未明茨城県水戸市より愛知県へ避難しました。
にも関わらず、それ以降生理周期が20日前後になってしまいました。私は若くはありませんが、それまでは28日周期ぴったりで、妊娠した時以外はずれたことはありませんでした。

今日の記事を読んで、こんなに多くの方が同じような症状があることに驚きました。これもやはり被ばく症状なのでしょうか?子供の心配ばかりしておりましたが、私の場合は年齢と震災のストレスのせいとばかり思っておりました。

3.11以降情報がなく、14日までは地震の後片づけのため4歳の子供を外で遊んでくるように近所の小学生達にお願いして、朝から晩まで外に出しっぱなしにしてしまいました。

そのため、子供には様々な症状がでてしまっています。
鼻血、目の下のクマ、心雑音、膀胱炎、口内炎、結膜炎、咳とのどの痛み、TSH 6.9 FT3 4.2(いずれも高値)。病院に行って検査や相談をしても、大量に被ばくした場合は危険だけど、茨城くらいでは症状はでないでしょうと言われるばかり。

3/15日に避難できたのは、私に留学経験があり、14日夜にやっとつながったメールをみてアメリカの友人達から多数の避難勧告のメールを読むことが出来たためでした。

それ以降愛知県に住みついてしまいました。主人はまだ茨城におりますが、やっと説得できて、秋には家族で移住できそうです。

母子避難中本当に辛くて悲しくて泣いてばかりいましたが、色々勉強しているうちに、茨城に戻るのは無理そうだなと、やっとあきらめがつきました。(家を新築したばかりでしたので。)

これから、家族にどのような健康被害が出てくるかはわかりませんが、これが、私達にできた最善だったと思うようにして新天地で明るく生きていこうとと思います。


最新の画像もっと見る