goo blog サービス終了のお知らせ 

原発問題

原発事故によるさまざまな問題、ニュース

【原発ホワイトアウト】第4章 落選議員回り ※19回目の紹介

2014-07-18 21:00:00 | 【原発ホワイトアウト】

*『原発ホワイトアウト』著者:若杉冽  から何度かに分けて紹介します。19回目の紹介  

 現役キャリア官僚のリアル告発ノベル!

 「政財官の融合体・・・ 日本の裏支配者の正体を教えよう」

-----------------------

カスタマーレビュー)から

救いがあるとすれば著者・若杉冽氏の次の言葉だ。

  「まだまだ驚くべき事実はたくさんあるのです。

  こうした情報が国民に届けば、きっと世論のうねりが起きる。

  私が役所に残り続け、素性を明かさないのは、情報をとり続けるためです。

  さらに第二、第三の『若杉冽』を世に送り出すためにも」(毎日新聞 10月22日)

読み終わって私は、このままでは本書の予言どおり原発事故は再び起こる可能性が高い、と思った。

そして、表紙とびらに引用されたカール・マルクスの次の言葉が本書の内容を言い尽くしていると気づく。

  「歴史は繰りかえす、一度目は悲劇として、しかし二度目は喜劇として」。

この国の統治のあり方を根本的に変えなければ「二度目は喜劇」を防くことができない、と私は考える。

---------------------------

★過去に紹介した記事>>【原発ホワイトアウト】終章 爆弾低気圧 ※下の方に1回~16回までのリンク一覧あり

【原発ホワイトアウト】第4章 落選議員回り  ※19回目の紹介

-『原発ホワイトアウト』著者:若杉冽 「第4章 落選議員回り」 を紹介

前回の話:【原発ホワイトアウト】第4章 落選議員回り ※18回目の紹介

【登場人物】
 小島 厳 日本電力連盟常務理事 関東電力総務部長を経て日本電力連盟に出向

 「今度、うちの先生の会がありますから、よろしく。できる範囲でいいですから・・・」

 こう言われて封筒を預けられる。なかには通し番号付きのパーティー券の束と振り込み用紙が入っている、という次第だ。ひどいときには、議員本人のパーティー券ではなく、所属する派閥の長のパーティー券が入っている、ということもあった。

 もともと国会議員を訪問している趣旨は電力業界や経済界からのお願いことなので、むげに断ることはできない。通し番号付きで、振り込みの際にその番号を振り込み名義人の頭に入力することが求められており、国会議員側からすれば、誰が何枚パーティー券を買ったか一目瞭然なのである。


 伝統的には、長年、日本経済団体連盟は、奉加帳方式と呼ばれる献金システムをとっていた。

 これは、東西冷戦下で資本主義体制を維持するという大儀のもと、個別の会社と政治との間に一定の距離を保ちつつ、保守党単独政権を支えるために行われた。連盟の会長会社は何億円、副会長会社は何億円、会員会社は資本金規模や売上高に応じて一社平均何千万円というふうに、あたかも奉加帳を回すように集金して、これを保守党の政治資金管理団体に上納するものだった。

 これ自体、株主の立場からすれば、株主の資金を経営陣が勝手に特定の政党に献金するものであり、背任行為となる可能性もあった。また、憲法上の政治活動の自由との関係でも論争となっていた。

 しかし最高裁判所は、八幡製鉄所政治献金事件の判決において、法人の政治活動の自由は憲法上保障されている、と判示し、この論争に終止符を打った。最高裁は資本主義体制の維持に一役買ったのだ。

 この仕組みが大きく変わることになったのが、ロッキード事件だ。

 政治とカネが大きくクローズアップされた事件を機に、当時の日本経済団体連盟の蔵田会長が、「日本経済団体連盟は政治献金の斡旋はやめる」と広言し、社会から喝采を浴びたのである。

 蔵田の巧妙なところは、日本経済団体連盟としては政治献金の廃止という大見得を切る一方、関東電力としては、会長、社長、役員、部長、課長に至るまで、社内のポジションに応じてポケットマネーとして集金し、関東電力からの政治献金をロッキード事件以前と変わることなく続けた点である。

 こうして電力のみならず、銀行、証券、ゼネコンといった一流企業から、パチンコ業界やサラ金業界に至るまで、政府と密接な関係にある業種は、このやり方に倣うことになった。これにより、社会に対しては、政治家と経済界とが距離を保っているように見せつつ、実態としては、個別の会社と保守党とが、より密接に、より不透明な形で結びつきを強めていくことになった。

続き>>【原発ホワイトアウト】第4章 落選議員回り ※20回目の紹介

 


[2014年6月10日]当ブログの閲覧数が上位のページ

2014-07-18 14:26:35 | 閲覧数が上位の記事

[2014年6月10日]当ブログの閲覧数が上位のページ

※ページ名、投稿日、1日の閲覧数(PV)

(イオン)トップバリュ「スライスチーズ」は、福島産使用 『必見!バター・チーズの産地情報』                       2014/6/9  4427

甲状腺ガン、摘出してからが地獄!!「最も恐ろしいのが、いつも疲れてだるい事。つまり、就業できない」   2014/6/7  1685

「安全です」と繰り返し市民に電話回答してた”いわき市の職員”『健康被害』で、北九州へ避難                    2014/6/9  1384

四国や九州の養殖魚”鯛、はまち、ブリ”のエサは茨城や関東の小魚である                                          2014/6/9  957

【JAL123便墜落事故】彼等は無残にも、毒ガスで息の根を止められたり、火炎放射器で生きたまま焼かれた  2013/8/19  766

(原発事故さえなければ) 口から真っ黒い血を吐き続けて、息を引き取りました『奪われた家族の命』          2014/6/10  751

(伊藤ハム) ホットスポットの千葉県柏市に工場あり。千葉県柏市の水を使っている                               2014/6/10  691

チェルノブイリ・28年目『体育の時間に突然死する子供が増えた』 住民25年間の積算線量15-25mSv     2014/6/10  615

関東の知り合いに体調不良や突然死が目に見えて増えてる。この1年『知り合いで倒れた7人、死亡4人』   2014/6/9  559

『乳がんと牛乳』私は、乳製品を完全に断ち切ることによって、再発・転移をくりかえす乳がんを克服した       2014/6/8  504

内閣府も線量偽装に関わる>測定器の下には『分厚い鉄板』、線量測定器の周りを『徹底的に除染』          2014/6/10  457

(死の雨が降った証拠)となる貴重な証言「わずか10分足らず差した傘、みるみる線量が上昇」                   2014/6/9  449

JCO臨界事故で亡くなった大内さん。全身の皮膚がむけ・・治療に当たった看護婦『この世の生き地獄だった』 2012/11/12  414

6月9日(月)のつぶやき                                                                                                            2014/6/10  350

アメリカの除染の専門家が明らかにする、本当の汚染状況!                                                         2014/2/1  320

【不正選挙】ついに来ました!「偽の票を書いた」と告白!!                                                         2014/6/5  284

【ワクチンは生物兵器】WHOの極秘文書が、パトリック・ジョーダンという勇気あるジャーナリストにより暴露 2014/5/30  282

 


7月17日(木)のつぶやき

2014-07-18 02:53:51 | つぶやき

美味しすぎる!『手作り煎餅の作り方』 被曝を避けて西日本に移住した、とある主婦の記録から blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/20c58… @neko_aiiさんから


「日本のシイタケ原木の7割は、福島産(広瀬隆氏)」 徳島でもシイタケは危険、徳島の原木の90%は福島産 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/c0217… @neko_aiiさんから


漬物は福島の米糠がまぜて使われるから、西日本産と表示されてもベクレてる。福島のセシウム米糠を混ぜて使ってしまえと指示したのは政府だと業者が告白。
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/f7208… @neko_aiiさんから

1 件 リツイートされました

【原発ホワイトアウト】第4章 落選議員回り ※17回目の紹介 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/74f93… @neko_aiiさんから


【原発ホワイトアウト】第4章 落選議員回り ※18回目の紹介 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/3377a… @neko_aiiさんから


放射線管理区域とは、一般人の立入りが禁止の場所。この場所に匹敵する汚染地に100万人が住んでいる。 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/39b2d… @neko_aiiさんから


ダウン症は放射能を受けると確率が高くなる。
スリーマイル事故でも患者が電力会社を訴えて慰謝料を得た。示談で解決した約三百件の中では「百万ドル(約一億二千万 円)余」の最高額だったと言われている。
blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/e2b46… @neko_aiiさんから

1 件 リツイートされました

フクシマを食べて応援と言っていた女性が脳障害。某大学病院で生まれた子の85%に脳障害などの重度障害。 blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/02211… @neko_aiiさんから

2 件 リツイートされました

セシウム137がキロ当たり500-600Bqの地域 ”10-20年後、チェルノブイリエイズ発症の恐れ” blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/d2fc8… @neko_aiiさんから

1 件 リツイートされました

すみやかな避難を要する猛烈汚染地域 ”東京都台東区 185万2千ベクレル/平方メートル” blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/e34ca… @neko_aiiさんから

1 件 リツイートされました

【現実】ローマのウクライナ人の友人より ”ウクライナで起きた恐ろしい出来事” blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/940b8… @neko_aiiさんから


ロシアは電子レンジ使用が禁止されている ”電子レンジで温めた水を与えた植物は育たない” blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/28e15… @neko_aiiさんから


これを書いている今も、システムが取り込んで分類できる新しいすべてのコミュニケーション記録が、このさき何年も保存されようとしている。新しい”大規模データ貯蔵庫”が世界中に建設、展開・・その最大のものがユタ州の新データ・センター 
「暴露 スノーデンが私に託したファイル」著書から


昨日の国会論戦、最大の衝撃は、例えばその時の内閣の判断で、自衛隊が地球の裏側で戦争を始めようが「憲法上の制約はないということになりますね?」という質問に内閣法制局長官が「法理上はその通りでございます」とさらりと言った場面だった。 pic.twitter.com/ZtVPQBHpjJ

neko-aiiさんがリツイート | RT

まったく許しがたいことだが、かながわ労働プラザで「組織マネジメント術」と称する講座が開催され(全5回、5000円)、元イージス艦艦長を呼ぶという。こんなチラシが貼り出されていた。これは問題だろ pic.twitter.com/uMd83bwMZl

neko-aiiさんがリツイート | RT