上武散歩道

ダイエットのため毎日徘徊。
足で見つけた群馬と埼玉の情報を
綴ってみます。

あお・だい

2012-11-22 20:28:42 | 雑影
今日は二十四節気のひとつ、小雪です。
北のほうではそろそろ、降った雪が根雪になるころ。
今朝の通勤では浅間山はもちろん、谷川岳も真っ白に雪化粧していました。
あまりの美しさに車を停めて写真を撮りたかったのですが、すでに前橋に入っていてどうやっても建物が・・・・

さて、土曜日のこと。
利根川ベリをうろうろしていると目に映ったのが・・・



鷺たちの群れ。
多分、殆どがダイサギでちょっとだけアオサギが混じっている感じ。
ここは利根川ではなく、ちょっと下流で合流する支流の岸辺。
もう少し近づこうと思ったら、すぐそばの橋を車が通り・・・・



一斉に飛び立ってしまった。

天気が悪い中でもちょうど赤みがさす時間帯で、予想外にきれいな写真が撮れた。



もうちょっと空の赤みが強いともっときれいだったかなぁ。
なんだか、朱鷺が空を舞うのってこんな感じなのかなぁ、と思ってしまった。





見慣れた鷺も、飛翔の姿が美しい。

特に二枚目、羽が綺麗・・・・

そこから支流を上流へ数百m。

見つけたのは・・・


アオサギ。
さっきのところにいたやつかなぁ・・・

なんだか目が怖い・・・。
こっちに気づかれたようで、これまた・・・



逃げられてしまった・・・

明日から三連休。
実家に帰ろうとしたら、渋川インターチェンジあたりは来るまでごった返していました。
ただ・・・明日はてんきがわるいんですよねぇ・・・
皆さん、良い休日をお過ごしください。

お帰り ノスリ

2012-11-21 20:12:50 | 雑影
今日も朝から寒かったです。
ただ、風が強かったので昨日のように車のフロントガラスが凍りつくことはありませんでした。

さて、日曜日のこと。
利根川ベリを歩いていたときのこと。

遠くの木の枝から飛び立った影があった。

慌ててレンズを向ける。



トビ、かなぁと思ったら様子が違う。



おなかが白っぽくて茶色の腹巻。
これはノスリだね。

以前、渋川で見かけたことはあったので今季初ではないし、
この場所でもらしき姿は見かけたことがあったけれど、こんなにはっきりここで見たのは初めて。

去年までよく止まっていた通称「ノスリの木」は台風で倒れてしまったので、今年はどこに止まるようになるのかな?

そうこうするうちに数度羽ばたいて気流を掴み・・・



ぐんぐんと高度を上げて・・・



赤城山の方に消えていった・・・



この日は風が強かったのだけれど、偶然同じような構図のトビが撮れた。



トビと言えば・・・
この日偶然撮った画像。



よく見ると水滴が落ちてきている。
これ、一度川面に向かって急降下した後、高度を上げたときの写真。
もしかして、川面に飛び込んだ?
ミサゴばりに魚を狙った・・・なんて事はないんだろうけれどなぁ・・・

明日は雨が降るようです。
ここのところ乾燥していたからちょうど良いかもしれませんね。
冬野菜の生育も少し遅れているし・・・・

初冬の花

2012-11-20 19:59:46 | 利根川の自然
今朝は間違いなく今シーズン一番の冷え込みでした。
夜は風も吹かなかったので車のフロントガラスが今季初めて凍りつきました。
気づかなかったので、危うくそのまま運転をしてしまうところでした・・・

週末利根川ベリを歩いていたときのこと。
木々は順調に葉を落とし、下草も色づいてきていた。
これからは色彩がへっていくんだなぁ・・・と思っていると足元に咲き残った菊の花が・・・



足元にたくさん咲いていたこれは何だろう?



小さな花が上から順に咲いていくのだろうか?
それとも花の下のは蕾ではなくて、種子だろうか・・・



ちょっと色が飛んでしまった。
本当はもっと青というか、紫っぽい色をしていたのに・・・



下についている実と言うか蕾と言うかの部分は見覚えがあるようなないような・・・

今度は翌朝。
雨上がりの利根川ベリを歩いていて発見したのは・・・



スミレの仲間、だろうか?



冬の始まりに彩を添えてくれた花たち。
この花たちももうすぐなくなってしまうんだねえ・・・

山里は 冬ぞ寂しさ まさりける 人めも草も かれぬとおもへば

お帰りなさい。

2012-11-19 20:17:15 | 雑影
今日は今シーズン一番の冷え込みとのことでしたが、深谷は思ったよりは冷えませんでした。
その分前橋では東の空は一日中冬色の雲に覆われ、冷たい風が見にしみました。

週末の利根川ベリの散歩から。
まずは土曜日。
雨が降る前の薄暗い朝方。

このあたりに来ているのはまだカルガモさんだけのようです。



・・・・って、ちょっと雰囲気が違うのが一羽紛れ込んでいる?



この銀色の顔は・・・



オオバンのようだね。
そういえば、昨季もこの場所で結構たくさんいるところに出会ったっけねえ。
お久しぶり~。

この日はカルガモの群れの中に3羽ほど。
数はこれから増えていくのかな?



今度はもっと条件のいいときに遊んでね。


次は日曜日。
この日は打って変わって晴天で条件はいいけれど・・・



ちょっと朝が早すぎたか・・・
黒くつぶれてしまったカワラヒワ。

しばらく西へと歩いていくと・・・



見覚えのあるような背中・・・

これは・・・



ツグミさん!
お帰りなさい!
4月以来かなぁ。
去年はお見かけするのが随分遅かったけれど、今年はもう地面に降りてるんだねえ。

しかも一羽だけでなく、あちこちで・・・



追いかけっこをしてたりして。



去年よりはツグミさんがやってくるのは早いけれど、いつもと比べてどうなんだろう?
今年は秋が短くて、急に寒くなったからもう地面にいるのかなあ・・・

今年もたくさん遊んでね、ツグミさん。
もう少し、ピントを合わせられるように練習しておかんくちゃ・・・

深谷市産業祭にて

2012-11-18 19:17:59 | 武州のおいしいモノ
昨夜の雨は麻までにはあがり、今朝は見事な青空になりました。



東京ではようやく木枯らし一号となった北西の風はこのあたりでも吹き荒びました。
カメラの望遠レンズを固定するのも大変でした。



ケヤキの葉も見ごろを過ぎたか、という真っ赤な色に。

昨日・今日と深谷市の旧中仙道で「産業祭」が開かれていると言うので行ってみた。
深谷に越してきてから行ってみようと思いつつ、実家の畑仕事やらでいけずにいたんだよねぇ。

毎年行っているオクサマの目当てはこちら。



N―1グランプリ。
埼玉近県のいろいろな麺料理を食べ比べようと言う企画。
今年は、佐野ラーメン(栃木)、おっきりこみ(群馬・伊勢崎)、煮ぼうとう(深谷)、釜玉うどん(館林)、キノコそば(新潟・魚沼)、カレー南蛮ほうとう(山梨
が参加。

今回食べてみたのは



地元深谷の煮ぼうとうと



煮ぼうとうと故郷・群馬のおっきりこみって区別がつかない・・・
しいて言うと、ネギの量の多さと麺の幅?
おっきりこみも幅広だけれど、煮ぼうとうはもっと広い。

カレー南蛮ほうとうはほうとうの感じはなく、

カレー南蛮ほうとうは山梨名物ほうとうの感じはまったくなく、よく出来たカレーうどんになっていた。
かぼちゃが苦手なのでオクサマに上げたから余計にそう感じるのかなあ。

同じ会場に秩父名物の



味噌ポテトがあったので食べてみた。
佐野の芋フライみたいなものを想像していたら、



テンプラの生地でイモをあげて串刺しに。
見た目はちょっとイカ天のよう。
タレは上州名物焼きまんじゅうの味噌だれに唐辛子をいれたような甘辛のタレ。
想像したのとはちょっと違ったけれどおいしゅうございました。

明日の前橋の最低気温が2℃、熊谷が3℃。
ようやく冬らしくなってきました・・・・