F3Aの道 

ラジコン飛行機(F3A・他)とスキーと車・えとせとら

TOP STAGEを作る その11

2020-11-10 22:03:00 | ラジコン・ただ今製作中
胴体の続きです。



まずは胴体上部に貼る5ミリのバルサシートの為に、削って面を出します。
相当昔に買った、グレートプレーンズの道具を使ってフラットにする様に仕上げます。


底板の方の不要な部分はカッターで粗方処理をしてからとりあえず仮仕上げを済ませておきます。
こちらは父ちゃんがラジコン始めた頃から40年位は使ってるテトラ?の削り台を使ってます。





自宅に戻ってからは上部のバルサ材を貼って、カナライザー周辺を削って貼ってをして、キャノピー部分のベニヤ材を貼ってと細々な作業を行なっておりました。



その横では父ちゃんがバルサブロックのカンナがけを楽しんでおりました。なかなか絶妙な寸法で仕上げてくれました。



何グラム軽くなったかはわかりませんがガシガシと彫刻刀で不要な部分を掘っていきます。ここはエンジン機と同じ様な感じで作業しました。
で、ここで飽きたので本日終了。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿