今日、今年度初の雷を支援級の子どもに落としました。
高学年の男子なのですが今日は虫の居所が悪かったらしく、朝からだらけモード満開でした。そして3時間目と4時間目を自分勝手に立て続けにサボったことで、こちらとしても一言言わざるを得ませんでした。
支援級の子どもたちは、通常級の子どもたちと比べて学習に苦労することは分かっていますが、だからといってイコール『勉強をしなくてもいい』わけではありません。前年度にもそのことでかなり厳重注意をしたのですが、それが全く骨身にしみていないということが露呈してしまうかたちとなりました。
何とも言えない無力感に苛まれながら、横浜あざみ野の音楽教室に向かいました。そして、いつものように《雫ノ香珈琲》に立ち寄りました。
今日は、

今月限定の『フレッシュ苺ワッフル』をオーダーしました。クロワッサン生地のワッフルに、フレッシュな苺と苺のソルベ、自家製の苺のコンフィチュールが添えられていて、正に苺尽くしの一皿です。
毎年この時期になると、このワッフルが登場します。今年も楽しみにしていましたが、やはり格別の味わいです。
美味しいワッフルとコーヒーをいただいて、ようやくひと心地つくことができました。明日は小学校勤務がない日なので、自身の頭を冷静にする時間に充てようと思います。