作曲家・趙 顕市の「愛別釜山港」

私が作詞・作曲した「愛別釜山港」「野ばらあなたたち」の紹介。歌は韓国の「ソン&リー」という姉妹歌手が歌っております。

お母さん、お父さん

2007-10-31 21:32:06 | Weblog
私は泣いた。我が家の風呂のの中で。嗚咽しながら。今年の2月に亡くなった母親のことを、ふと脳裏に思い描いた時に。
 優しい母親だった。子煩悩の母親だった。数え上げればきりが無いくらい、私ら3人の子どもに、慈しみ深い愛情を注いでくれた。たとえれば私には菩薩同様だった。いや、仏陀同様だった。
 私はほどなく59回目の誕生日を迎える。過去を振り返ると筆舌に尽くしがたい道程だった。幾たびか、怒涛に打たれ、厳寒に晒され、漆黒の闇の中を絶望のうちにのたうちまわっていた時にも、私を抱きしめ、明るく温かい光明の射すところに導いてくれたのは、いまは亡き母親だった。
 私は本当に駄目息子だった。両親の期待を、希望を、夢をことごとく裏切ってきた。高校、大学と入学したものの、すべて両親の期待を、希望を、夢を裏切るものだった。でも両親は、私に愚痴一つこぼさなかった。
 お母さん。お父さん。いやオモニ。アボジ。本当に私は出来損ないの息子でした。ことごとくあなた達の、期待や、夢や、希望を打ち壊してきました。心よりお詫び申し上げます。

ソン&リーさん御連絡ください

2007-10-30 22:32:25 | Weblog
最近ソン&リーさんの噂を聞きません。大袈裟な表現ですが、消息も分かりません。プレジアレコードと言うレコード会社もどうなったんのでしょうか。存続しているのでしょうか。自画自賛して恐縮なのですが、私の作るメロディーはビートルズ譲りなので、それはそれは素晴らしく素敵なものです。「いい加減にしろよ。自惚れるな」と、お叱りを受けるかも知れませんが、でも、あえて言わせて頂きますならば、一度お聞きになっていただければ、私の言っていることが、あながち誇張でもないと、信じて頂けるものと、自負していたしております。でも、繰り返しになりますが、ソン&リーさんは何処に行ってしまわれたんでしょうかね。歌唱力も抜群だし、と言いますことは歌手としての技量は、かなりの高水準にある方なので、もう少し辛抱すれば、花開いたことは、疑う余地はないとおもわれるのですが。
 ソン&リーさん。このブログを読んでおられば御連絡ください。さらに相互に協力して、不健全で、頽廃的で、世紀末的で、不道徳的なこの世の中に、清浄な光明と、新鮮な息吹と、健全な精神を、あなたの歌声と、私の詩と旋律で、変革していきましょう。また、どなたか、最近のソン&リーさんの動静を御存知ならばお教えください。

  昔々の詩を一首

 実にこれが恋かしら
 見るもの
 聞くこと
 想うこと
 すべて君、君
 君のことなれば