白馬、今日、この頃

白馬でペンションを経営していますがお客様とのふれあい、白馬の四季、そして今を日記でご紹介致します。

素敵なお嬢さんになりました

2016年09月15日 | お客様
ヴィヴァルディのお客様は、シニア層が多いんですが
昨日からの2日間は我が家には珍しく、若いお嬢さんお二人です。

ワクワク…(笑)

実は、このお客さん、4~5歳の頃から毎年、親御さんと
一緒に来てくれてたんです。
中学校か高校に進学する頃には、親離れして、もう親御さんだけしか
来なくなったんですが、ヴィヴァルディの事をちゃんと覚えとって
何年振りかで、友達と一緒に来てくれました。
素敵なお嬢さんに成長してましたよ。
こういう事って、めちゃ嬉しいよな。

もう開業して25年経つけど、自分達とお客様との人生模様で彩られた
25年だと、しみじみ感じた今日でした。

もし今度来る時は、ひょっとしたら彼氏を連れて来るんだろうか?
いや、その前にもう一度、家族全員集合で来てほしいな。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


ヴィヴァルディのワインで”カンパ~~イ”

食品衛生の査察

2016年09月14日 | 日常生活
今日は6年に1回、食品営業更新施設の保健所係員の検査日。
我が家も今回は更新施設なんで、昨日から設備の不備を指摘されないよう、
厨房を中心として念入りに点検確認しました。
その甲斐が有って、無事合格。
これであとは営業許可更新料を払えば、許可書が手に入ります。

保健所の関連団体だと思う、食品衛生協会に支払う更新料が、
なんと40000円弱もかかるんです。
高いよなぁ。
しかも毎年、年に2回、浴槽のレジオネラ菌や、食品、検便等の
細菌検査料金で計2万円弱とられるし……
なんかスッキリしんけど、お客様の清潔と食の安全第一を考えれば
これも安いもんかなぁ。

白馬村の今ですが、特に一歩、山に入いたペンション周辺は
とても静かです。
毎日暇なんで、ブラブラと散歩してたら、秋の山野草が
至る所で目につきました。……………秋ですね。

あと10日もすれば栂池自然園から紅葉の便りが。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


ススキでペンションは二階部分しか見えません。


ぐずついた天気で栂池高原も雲が垂れ込めてます。


ペンション裏の落葉松林、11月頃には見事な黄葉が。


県道からペンションへ入る小道、静かなもんです。


アケボノソウ、好きな花の一つです。何故かって?うす暗い道端でひっそりと…(笑)


溝に咲いてて、花が蕎麦の花に似てるから、ミゾソバ


アキノウナギツカミ


ノコンギク


ツリフネソウの野生種


ゲンノショウコ


アキノキリンソウ

松本でランチ

2016年09月12日 | お出かけ
戸隠と安曇野のペンションオーナー夫婦とは、いつも長野市内で
ランチやボウリングして遊んでもらってるんですが、
今回は場所を変え、松本市内のブライダルレストランでランチです。
ちょっと前に他の友人とランチしたお店ですが、
家内がとても気に入り、そこで、ここをおすすめしたんです。

前菜・デザートはビュッフェスタイル、お肉料理・お魚料理は
一人ずつプレートで用意され、ソフトドリンクは飲み放題なんですが
これがまた、おしゃれなグラスにつがれ、リッチな気分です。
料金は2200円、毎週月曜日限定のお得なランチです。
名前は「レアールドセゾンセージ」
また行きたいなぁ。

その後は、安曇野のペンションオーナ宅により、雑談タイム。
昔は集客方法や、旅行、DIYが話題の中心だったんですが
最近はもっぱらDIY以外に年金、将来の生活設計が主に変わってきました。
もうみんな、そんな年齢なっちゃったんです(笑)
彼らと居ると、本当に時間が過ぎるのが早いっす。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


友人宅の談話室にて、気のおけない仲間たちと。


安曇野ペンション「青いやね」。



シクラメン、休眠明け

2016年09月10日 | ガーデニング
5月からずっと休眠中だったシクラメンを、戸外に出しました。
本来なら9月に入いたらすぐ出すべきだったんですが
どうも天候に惑わされ、10日間も遅れました。

暗い場所で、すでに休眠から目覚め、モヤシみたいな新芽が伸びて
見るも哀れな貧弱な姿に。(笑)

このシクラメン、5~6年前になるかなぁ、3鉢購入して。

昨年はついに一鉢が天国へ召されましたが、残りの2鉢は
元気に沢山の花を春まで咲かせてくれました。
そして今年は、今んとこ、その2鉢の株は無事のようなんで
しっかり育てたいですね。

シクラメンって冬の花なんですよね、
白馬では、そうです、もう「冬」の言葉が…

テレビでは、この冬のスタッドレスタイヤがなんたらかんたらとか
ホームセンターへ行けば、暖房器具が所狭しと置かれ、
修理工場からは除雪機点検の案内書が、そして
白馬村観光局からは、来年の冬季国体の選手団受け入れ宿泊施設の
応募依頼がメールで届きました。

諸事情を考えて、ヴィヴァルディは断りました。

そろそろ灯油を買わなくっちゃ!

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


モヤシのような休眠明けシクラメン。


ユーパトリウム


フジバカマ


4年前に八ヶ岳倶楽部で購入したシモバシラ


ミント


こぼれ種で出て来た園芸種ですが、名前忘れちゃった。


また咲き出したヘメロカリス


フロントガーデン


メインガーデン






ちょっと気味悪いですね

2016年09月09日 | 日常生活
白馬の秋は寒暖の差が激しい、
今日の最低気温17度、最高気温26度、
なんだかんだ言ってるうちに、すぐにでも暖房の恋しい季節に
入ちゃうんだよね。

ペンションから、白馬村の中心地へ向かう道中の田んぼには
黄金色に実った稲穂が、重たそうに垂れています、
そこで見つけた案山子です。
案山子ってヘノヘノモヘジの顔を思い浮かぶんだけど、最近は
どうやらマネキンの顔が主流なんだろうか?
中には胴体が無く、顔の部分だけ置いてあったり…(笑)
目が悪い人とか、遠くで見た場合、一瞬ドキッとしちゃうかもね。

今朝も6時半頃から田んぼに仕掛けた、「雀脅し」のバーン!と言う
大音響が鳴り響いてますが、まだ我が家は田んぼから外れた場所なんで
あまり耳障りでは無いけど、田んぼの近くに住んでる住人は
めちゃ、やかましいだろうね。
特に田舎は、隣近所の付き合いが有るから、あまり……、ね。
もう間もなく稲刈り、それまでの……か

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


マネキンの案山子だぁ


白馬も、そろそろ稲刈りの季節かな。


秋のチラシ

2016年09月08日 | 観光スポット地
白馬の代表的な観光地のチラシ、秋バージョンが
そろそろ村内に出回り始めました。

夏シーズンは白馬全体、あまりお客さんの入込が
良くなかったような話も聞くんですが、
秋の紅葉シーズンは、是非皆さんに来てほしいですね。

自分は、夏は八方尾根の花が咲く風景が好きだけど
秋は、やっぱり栂池自然園の三段紅葉を見ないと。

その三段紅葉って何?ですが、

麓はまだ葉っぱの緑、上部はもちろん紅葉、そして北アルプスの
雪景色、その情景を言うらしいけど、これも自然任せだから
タイミングの問題なんだ。

いつ頃かって言うと、わからん!(笑)

紅葉の時期に、山に雪が降ったら、って事ですが、
早ければ10月初旬、…
要は、10月頃ですぅ(笑)

さて例年の一般的な紅葉の時期ですが
栂池自然園、八方尾根は9月下旬~10月中旬、(上部)
その後だんだん麓の方へ降りて、鎌池や北尾根高原は、中旬頃から
岩岳、高瀬渓谷は下旬はじめ、池田町の大カエデは下旬~
青木湖も下旬からってな具合ですが、あくまで例年です。

あっと、それと、鬼無里の紅葉もいいよね。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


秋シーズンのチラシを入手しました。


お隣さんの栗の実が我が家の駐車場に落下、正直、困ってます。

挿し芽しました。

2016年09月06日 | ガーデニング
我が家にはゼラニウムを3種類、館内で育てています。
その内の斑入りゼラニウムと、モミジ葉ゼラニウムが
いつしかグングン茎が伸びてしまい、少し不格好な樹形に。

そこで、”子孫を増やすぞ!大作戦”の、始まり。

まずは、伸びすぎた茎の一部をカッターナイフで切断して
余分な葉っぱをちぎり、挿し芽にしました。

まだしばらくは暖かいし、霜が降りる頃までには、根は張るだろうと
予想してるんですが、ゼラニウムは冬でも花を咲かせるんで
この冬、数鉢は期待したいところ。

栂池自然園では浮島湿原では草紅葉が始まり、ナナカマドも
一部紅葉、ダケカンバに至っては白い幹が目立つように
なって来たとの情報です。
高地ではすでに、秋色に進行中

例年ですと、9月下旬頃から10月初旬頃までが、紅葉の見頃なんですが
今年は、雪解け早い、花の開花も早いと、何もかも早いずくしで
進んでるんで、紅葉の方は今んとこ、予測出来ません。

もう少したてばわかるかな?

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


茎が伸びすぎた斑入りゼラニウム


挿し芽しましたが、今後、水やりのお世話が増えちゃいました。

エゴの木の実

2016年09月05日 | 日常生活
我が家の庭に植えてあるエゴの木ですが、
玄関テラスにかぶさるように、実がたわわになってます。
あぁ、これが、サクランボだったり、巨峰だったり、
もう少し、欲出して
木から生まれる不思議な真珠だったりして……(笑)

このエゴの木の実ですが、毒の成分が有るにもかかわらず
野鳥のヤマガラが大好きで、毎年、この時期から食べに来ます。
この鳥、可愛いんですよね、意外と人なつっこくて。
今日もビィビーと鳴いてました。
あぁ、可愛い~!

なかなかスカッとした青空が見えません、
この夏から今日まで、一日中天気が良くて、一日中北アルプスが
顔を出していた日って、正直、記憶が無いような空模様ばかりでした。

白馬はなんてたって、「アルプスの街白馬」って呼ばれてるほど
北アルプスの景観が宝なのに、今年の夏は観光客の皆さんに
ほとんど見て頂く事が出来なくて、めちゃ無念っす。

足音が聞こえだした秋の気配、どうかこの秋は期待を裏切らないでほしい!

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


エゴの木の実です。人間は食べちゃあ駄目よ!

日帰り温泉施設

2016年09月04日 | お出かけ
仕事が一段落し、しばらくは再び開店休業の日が続くので
夕食を兼ねて、近くの日帰り温泉施設へ。
ここ大町市の美麻地区にある「ぽかぽかランド美麻」は2年前の
白馬神城断層地震の影響で、湯が出なくなり2年間営業が
ストップしたままだったんです。
7月にやっと施設をリニューアルして、営業にこぎつけました。

ヴィヴァルディと同じ時期に新規オープンしたこの施設、
開業当初より、ちょくちょく利用し、息抜きしてましたが、
レストランの食事メニューが、だんだん自分たちの口と合わなくなり
最近はもっぱら、小谷道の駅の温泉に鞍替えしてました。

さて、その食事メニューは、やはり今一だったかなぁと
思いつつ、お蕎麦しか注文しませんでしたが、
考えてみれば、20数年経てば、口が少し贅沢になってた
かもしれません。

小谷道の駅よりも道路事情が良いし、若干近いので
飽きが来るまで通ってみようかなぁっと。

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


日帰り温泉施設の、ぽかぽかランド美麻


庭のヤマボウシが、少し赤く色づいてきました

スケッチサークル

2016年09月03日 | お客様
3日間、関東からお越しのスケッチサークルの皆様と一緒でした。
初日は大出の吊り橋、2日目は栂池自然園、3日目は青鬼集落と
白馬村周辺スケッチポイントの代表的な場所をご案内しました。

残念な事に天気は良かったんですが、肝心な北アルプスは
一度も顔を見せる事無く、3日間が過ぎてしまった事。

せっかく来てくれたのに、こんな事ってある~?
1日ぐらいは姿を現わせよ!

スケッチサークルの皆さん、その中のメンバーの一人が
ヴィヴァルディを数回利用して頂いたお客さんでしたが
そのお客さんが、今回のスケッチ旅行の話しがサークルで出た時に、
白馬のヴィヴァルディを、皆様におすすめして頂いたんです。

だから、いっそう、あの北アルプスの雄姿を描いてほしかったんだ。

あ~ぁ、自然相手の天気には勝てません。

ただ、皆様からは『最近台風が多く、その台風と重ならなかっただけ
良かったよ』とか『また、春とか、紅葉のよい時に来るからね』と
お言葉を頂いた時は、嬉しかったです。

それにしても、くっそ~、北アルプスめ!(笑)

ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ


お食事前のカンパ~イ


青鬼集落ですが、今は通行止めが解除されてます。


青鬼集落の名物ご主人から、この地区にまつわる歴史を聞いてます。


名物ご主人が販売している”つがいけ雪どけサイダー”