
アルペンクワッドリフトを降りたところの鎌池湿原

クラードクワッドリフト方面

八方池山荘から遊歩道へを眺める。

第1ケルンから少し離れた場所で白馬三山を眺め。

ウサギ平にある雲上デッキ。

雲上デッキから白馬村内を眺める。
先日の栂池自然園に続き今日はおひざ元の一つ、八方尾根の紅葉の
進み具合を確かめてきました。
麓からは青空も見え、北アルプスも時々顔を見せていたので
いいかなぁと思いながらゴンドラとリフトを乗り継ぐと
上部の方はガスが垂れ込め、日差しもなく
本来なら見ごたえのある紅葉が、時折流れるガスで霞んでしまい
少々残念な思い。
今年はやはりかなり早く紅葉前線が進んでる状況で
八方尾根では少し下がったアルペンクワードリフトあたりが
見頃ですが、八方池あたりもまだ美しい紅葉は残っています。
今年の8月に白馬へお越し頂いたお客様の入込状況は
不順な天候が続き、前年同月比74.5%と大幅落ち込みの
速報値が白馬村観光局から発表されました。
仲間との会話では、消費税アップ!ガソリン価格の上昇、高速道の割引縮小
そして天候不順とネガティブな内容ばかりで、皆あきらめ顔
う~ん、そんなんじゃ、だめだよ!
この秋で挽回しなくちゃ!
ペンションヴィヴァルディのホームページへもお越しくださいね。
こちらです→ペンションヴィヴァルディ
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます