JJ2CJB weBLOG

also W1CJB, V63CB (ex. 9M6/JJ2CJB, XV2CJB, AC2AI, V63CJB)

DX memorandum

2024年04月15日 12時04分38秒 | DX

ビールとPOTA運用の話ばかりで、DXやら他の話がどこかへ置きっぱなしのままになっている。

ビールとPOTAはそれぞれの業界が威勢が良く、常に新しい何かが登場してくるのが熱中してしまう最大の理由だ。

DX(と言うかDXCC)も年間DXCCを追っかけているものの200eを超えた辺りで飽和傾向が出てきて

CharangeといったBand/Mode毎に網羅しようとする熱意は足りず、と言った感じだ。

そんなことでダラダラとFT8ばかりやっていてもつまらないので、自宅では出来るだけCW/SSBで出ている。

 

この一週間だと、VP6GとA8OKが賑やかで、それぞれ聞こえて出来そうだったら呼ぶようにした。

他には、7X(12mFT8)、EP(15mFT8)、ZA(15mFT8)が出来て嬉しかった。

 

今年はAll JAを屋外から移動で出てみようか、などと画策を始めている。

コメント

JP-1454 段戸高原県立自然公園

2024年04月14日 00時01分23秒 | POTA

振草渓谷から山の中の国道を約1時間強走って、次の運用地である段戸高原へ向かった。

ここを走るのは何年ぶりになるか、覚えていないくらい久しぶりだ。

深い山の中に立派な道路を建設する工事が目立った。

三遠道路もそうだが、確かに出来ると便利であるには間違いないが、莫大な税金を投入する先として

道路は本当に正しいんだろうか。自動車産業で支えられる県とは言え、深い山の中にポッカリ工事現場が現れるとそんなことを思う。

目的地は段戸高原県立自然公園なのだが、この付近は愛知高原国定公園と入り組んでおり、道を一本進むとどちらのエリアかが変わったりする。

大雑把には段戸山牧場なのだが、この牧場の場所によってどちらになるかが異なる(ひょっとして重複している場所もあるのか?)。

MyACTの倍率を挙げて地図を拡大して、確実にJP-1454段戸高原県立自然公園の範囲の場所を確認して、運用場所を定めた。

丁度、路肩に待避所の様な場所があった。

ここでもCQ POTAを出すといつも呼んでもらえるハンター各局から呼ばれ、丁度50qをログインできた。

10mではDXが良く開けていて、CQに欧州からもパラパラと呼ばれた。

40mと30mは綺麗にSWR落とすコツが掴めてきたのだが、ハイバンドは相変わらずボトムが浅く

ぼんやりとしたマッチングなので、もう少しラジアルの巡らせ方に工夫がいるようだ。

コメント

JP-1455 振草渓谷県立自然公園

2024年04月13日 20時46分27秒 | POTA

愛知県のアクティベートポイントの中で、過去のアクティビティが低い箇所の一つ

JP-1455 振草渓谷県立自然公園へ土曜日に行ってきた。

東栄町という愛知県でも東の端で、かつ山奥のため何より行くのが大変だ。

それでも、第二東名の浜松いなさジャンクションから三遠道路が少しづつ出来ており、現状では鳳来峡まで開通している。

 

行く前に運用できそうな場所を探し、詳しいことは現地へ行ってから、と出発した。

結局、設楽城跡から運用することにした。

ここは東栄町の集落を過ぎて少し行った川沿いの小高い山のてっぺんで、小さいが駐車場(下の写真)がある。

城跡を散策するための駐車場のようだが、自分以外には誰もいなかったので遠慮なく使わせてもらった。

30mと40mが主となったが、61qをログインできた。

ここは水もトイレも一切無い場所なので、必要なものは来る前に用意する必要がある。

 

今回は運用しなかったが、事前に当たりを付けていた候補地の一つは、月小学校(廃校)跡地。

東栄町のイベントがあるときは使えない様だが、車を停めて運用するスペースがある。

のつもりだったが、行ってみたらすぐ横にHFとVUのアンテナが立ったお宅があった。

さすがに他局の家の前でよそ者が移動運用するのも気が引けたので見送った。

もう一つはファミリーマート 北設楽東栄町店。

ここは無料休憩所がコンビニと併設してあり、駐車場はコンビニと共用だが広い。

観光客で賑わっている時の長時間駐車は迷惑だが、空いている時に1,2時間の運用ならやれそうだ。

午前中で城跡からの振草渓谷はQRTし、ここのコンビニで昼ご飯を買って、次のJP-1454へ向けて、国道473と257を走った。

 

コメント

Like Lightning - COEDO

2024年04月12日 00時00分50秒 | Beer

小江戸のLike Lightning

酒屋で見かけたので、おっ小江戸の新しい奴!で買ってみた。

 

笑ってしまうくらいうまい

流石COEDO、流石川越

日本のブリュアリーでもこのレベルのビールを流通させることが出来ることに幸せを感じる。

コメント

今年のサクラ、そろそろ終わり

2024年04月11日 00時00分56秒 | MISC

先日の土日がサクラの満開ピークで、水曜日に近所の公園のサクラを見ると

すでに葉サクラになり始めた木が出始めていた。

木によってはまだ蕾が残っているのもあるが、ピンクや白のサクラよりも新緑の緑が鮮やかになってきた。

次の週末でもまだ花見可能だとは思うが、そろそろサクラは終わって、新緑の季節となる。

コメント

Brewdog HAZY JANE

2024年04月10日 00時00分55秒 | Beer

たまに飲みたくなるブリュードッグ

ヘイジージェーンを買ってきて飲んだ。

ブリュードック自体は2007年にスコットランドで誕生していたが、このブログに登場したのは

2011年の年の瀬になってからだった。最初に登場したのは5AM Saintだ。

記憶が曖昧だが、確かこのところちょくちょく話題になってるブリュードックとやらを試してみようか、と

川崎の店で買ったのが最初だったように思う。

今や破竹の勢い。日本にもブリュードックパブが出来て久しい。

そんな思い出に浸りながら。

相変わらず激しくうまいね

コメント

JP-1467 牧野ケ池緑地

2024年04月09日 08時08分18秒 | POTA

7日の日曜日には、名古屋市内の牧野ヶ池緑地公園へアクティベートしに行ってきた。

自分にとっては9カ所目のアクティベートだ。

ここは同じ名古屋市内であり、我が家の近くを通る名二環を通れば20分ほどのところにあり、名古屋市名東区となる。

朝、早めに行ったのでまだ駐車場は半分以上空いていたが、自分が帰る11:00頃には空きを待つ車の行列が出来ていた。

丁度サクラが満開で、芝生広場では軽食を楽しむ家族連れ、ボール遊びを楽しむ子供、犬の散歩の人、ジョギングする人、と様々な

楽しむ人たちで賑わっていた。

 

土曜日の続きで、ラジアルの張り方をいろいろと変えてみて、それぞれでSWRを計測してみた。

アンテナはRHM12でラジアルは5m程度を5本、ワンボックスタイプの車の後方ミラーのステーにクランプで付けている。

その結果、車のボデーに沿わさないで下に垂らしてそれぞれの方向に散らせる方がSWRの底がしっかりと出る、となった。

40mだとそこまで顕著ではなかったが、ハイバンドではその傾向は顕著に出た。

この日は15mから始めたが北米から呼ばれる機会は少なく、近隣ばかり。

40mでCQ出したら途切れなく呼ばれて60qやったところでQRTし、昼ご飯を食べに帰宅した。

コメント

JP-0128 愛知高原国定公園

2024年04月08日 00時00分35秒 | POTA

愛知県内に国定公園は4つあり(他県と跨るものは更に3つあり)、そのうちの一つである愛知高原国定公園からアクティベートした。

国定公園はどこもそうだが、非常に範囲が広くあちこちに分散しているので、まずどこから出るかを探すところから。

WEBアプリのMyACTでGoogleMapと併せて机上で当たりを付ける。

すると、豊田市の鞍ヶ池公園が範囲の中であることが判った。東海環状自動車道の鞍ヶ池PAも範囲内なので

我が家から伊勢湾岸道と東海環状自動車道を使えば30分掛からずに行ける便利な場所だ。

午後から車で出掛けて、鞍ヶ池PAに車を停めて、公園内を散策すると、家族連れで賑わっており

多分に漏れずここもサクラが満開だった。

ここからは40m,30m,15mで出たが、午前中と同様にいまひとつアンテナの整合が合わず

SWR2.0前後で運用したので費やした時間の割に局数は伸びず36qだった。

どうやらラジアルをボデーに沿わせた方が良いと思っていたのは間違いの様だ。

日曜日に再度試してみることにした。

コメント

JP-1460 大高緑地公園

2024年04月07日 00時00分07秒 | POTA

土曜日は天気は花曇りだったが暖かな陽気となったので朝から移動運用に大高緑地へ出かけた。

大高緑地公園からのアクティベートはこれで3回目となる。

出掛けた、と言ってもジョギングコースで行くくらい近い。車で行けば10分と掛からない。

サクラが丁度満開になるので、花見ついでのアクティベートで、POTAらしくて良い(笑)。

機材の準備や設営は3回目ともなると慣れてきて、時間かけずに準備できるようになった。

アンテナは相変わらずRHM12を使っているが、未だにラジアルの加減でSWRがどう変化するか、今一つわからない。

底が凄く浅くなったり、綺麗な二字曲線にならないで底が複数現れたり、結構悩む。

後方ミラーに付けて車のボデーにラジアルを沿わせて這わすより、地面から立てた方が安定するみたいだ。

 

15mでは北米からもパラパラ呼ばれ、40mでは途切れなく国内から呼ばれ、2時間で61qをログイン出来た。

コメント

納税の季節

2024年04月06日 00時00分51秒 | MISC

春は納税の季節

固定資産税の書面と一緒になって電波利用料の振込用紙が届いた。

今年は局免許の更新を行ったので、前納分含めてまた5年の仕切り直しとなる。

 

折角なので同封の「電波利用料制度についてのご案内」を斜め読みしたが

電波利用料の歳入も歳出も両方ともに年々増額、と状況が説明されている。

反面、アマチュア局数は減少の一途なので、当然アマチュア無線局の電波利用料が全体に占める比率が減っていく。

 

経済対策と同様に、ここでも増税すべきか減税すべきか、の議論となりますね。

コメント

サッポロ生ビール黒ラベル エクストラブリュー

2024年04月05日 00時00分56秒 | Beer

サッポロ生ビール黒ラベル エクストラブリュー

今年も例年通り発売されたので早速買い物ついでに数本だけ。

 

濃いめの黒ラベルといった感じで、そもそもが黒ラベルが美味いので敢えて手を入れることは無いんじゃないかと

思わないでもないが、変化形黒ラベルってのもたまには良いでしょう。

こういうのを限定発売とするのは凄く判り易い。

コメント

QSL from bureau

2024年04月04日 00時00分43秒 | QSL

ビューロからのQSLカードが届いた。

もう一年以上、届いたQSLカードの整理はしていないので、届いたカードは山積みのままだ。

アワードはやっていないし、万一やるとしても電子情報だけで対応可能なものしかやらないし

相手局の情報ならカードよりもネット経由の方が速いし正確なので紙カードで見る意味は無く

そうなるとQSLカードには、もはや①記念品、②挨拶名刺代わり、③見せびらかすための写真の素材

くらいの用途しか無く、QSLを見せびらかすのも非常にダサい話なので

自分は出さなくなって、ただ来るのが溜まっていくのみ。

無駄だからこそ趣味として意味がある、とも思うのだが、昨今のQSL交換問題を考えると本末転倒している。

コメント

キリン 晴れ風

2024年04月03日 00時00分02秒 | Beer

これは合格

久しぶりにキリンが美味い奴を出した気がする。

不思議と美味い。

この値段でこの味が作れるとはキリン凄い。

キリンラガーは別格として、キリンで飲みたくなるスタンダードが出て来たのは本当に嬉しい。

コメント

JARL通常選挙

2024年04月02日 00時00分01秒 | MISC

今年のJARL通常選挙の投票用紙が4月1日に郵送で届いた。

任期途中で辞めたはずの前任会長が、全国選出理事に立候補してネット界隈で騒ぎになっている。

 

以前、3月6日に<JARL執行部の腐敗体質>で書いたが、お騒がせの方が当選するかしないか、と

JARLがアマチュア無線界を再び活性化できるか否かは、あくまで別物だ。

もし当選してしまうと、組織の上層部には相応しくない方であることが明らかになった以上(特に選挙期間に

なってからのその方の発言は愚悪だ)、選挙で選ばれた人を再び責を問うという、無駄な対応が生じるので

組織としては無駄以外の何物でもない。時間と費用が無為に使われていくだけで、現状から良化するとは考えにくい。

 

一方、その方を選挙で選ばない判断がされたのであれば、その点だけは望ましい結果となるが、だからと言って

新たに選ばれた上層部が如何にして健全化して活性化するのかは全くの未知数で、期待値だけしかない。

掲示されている公報を一通り読んだが、これは、と思える内容の方は少数しかいないと感じた。

現にこれまでの体制は前任会長の悪事を牽制・是正できなかったわけで、今回の立候補されている方の抱負に

具体的に再発させない対策を明記している方は殆どおらず、件の人物に限った問題であるかの如く振舞っているのは

甘いとしか言いようがない怠慢である。

 

いずれにせよ投票率が高くならなければ何も始まらないのだが、選挙結果だけで手放しで喜べる状況ではない。

コメント

WPX SSB 2024

2024年04月01日 09時49分18秒 | DX

今年のWPX PHは、磁気嵐・デリンジャー現象に見舞われて荒れたコンディションになり

突然聞こえだしたり、突然聞こえなくなったりで不安定でしたが、それなりに面白かった。

呼び回りしかしていないので気が楽だったせいもあるかと思う。CQでランしてこのコンディションだと辛かったと思う。

 

最後の月曜朝は10mと20mは北米方面ダメで、唯一15mがカリブや東海岸にもオープンしていた。

日曜日の夜は意外と遅い時刻まで10mでEUが開けていて、21~22時で沢山のEUが聞こえた。

 

早速ログをWPXサイトに上げ、ClublogとLoTWにも上げておいた。

年間DXCCでは5entity増えて193となった。

コメント