JJ2CJB weBLOG

also W1CJB, V63CB (ex. 9M6/JJ2CJB, XV2CJB, AC2AI, V63CJB)

FM1FV

2011年06月28日 00時06分14秒 | QSL
 
先月5月15日朝にQSOした17m SSBのFM1FV

皆がやりたい局ならリグなんてなんだって関係ないですね
コメント

先週のDX

2011年06月27日 00時13分35秒 | DX
 
一週間を振り返ると後半半分をグッタリしてたので

殆ど何もDXらしいところはできませんでした、と言うより

無線機の前までたどり着けませんでした。


土日は少し調子が回復したのでワッチを再開しました。

1area'sのT8、JR1YYT'sのKH2、始め近場太平洋から沢山の

日本人が運用していたので、折を見ては満遍なく交信頂きました。

近場なら裸足で十分なので節電にもなり良いです・・・


深夜はNigelのZD7XFがハイバンドで入感。

ZD7XF - St Helena - June 2011

たいして強くは無いが、糸口ができるとJA指定の時間を作ってくれる上に

CWの達人相手なので必要以上に無駄なことはせず、空いてる周波数で

じっと呼んでいると確実にピックアップして貰え、12mと10mをプレゼント頂きました。
コメント

入道雲

2011年06月26日 13時36分51秒 | MISC
 
まだ6月ですが、この土日はネイビーブルーな空に入道雲が湧き上がり

夏真っ盛りといった様相な名古屋です。

日曜の今日は風があるので土曜よりは過ごしやすい。


明日からの平日に向けて順調に体力回復中です。

今まで以上にオンとオフを明確に切り替える必要がある、と知恵が付きました。

某業界はいよいよ来週から輪番開始ですね。
コメント

The 250km wave

2011年06月26日 00時01分51秒 | MISC

JR九州が3月12日の九州新幹線全線開通に伴い2月に作成したが

放映開始が東北震災と丁度同じ時期であったため、大して現地でも放映されなかったらしいCFが
 
カンヌ国際広告祭のアウトドア部門で金賞を受賞した。


鹿児島から博多までの沿線を飾る250kmのビッグウェーブ

ちなみに自分は博多生まれなので、観ると多少は血が騒ぐ。

何なのだろう、この数年感じる共通したことの様な気がするのだが

複数の人間に同じ想いを持たせる力は尊敬を通り越した畏怖の域にあり

自分がその中に加われる喜びが、観ていて自然に涙腺が緩む原因なんだろうか。


曲のBOOM!も素敵です
コメント (2)

TJ3AY

2011年06月25日 13時07分16秒 | QSL
 
この局のお陰で容易にQSO可能となった感があるカメルーン

ぐったりしている間に届いてました
コメント

スペックオーバー

2011年06月25日 02時44分28秒 | MISC
 
24日(金)もヨロヨロ状態で出勤となったが、午後は社外でミーティング

だったので早めに直帰させて貰い、自宅近くの病院へ。

風邪ではなく、神経性の頭痛が原因とのこと。

私は医者の言うことをあまり素直に聞かない性分なのだが

「最近、仕事の内容が変わってストレスが増えたり、目を酷使する

ことはありませんか?」と先生に言われて思わず「はい、まさしく」


悲しいことに本人が記憶しているスペックに比べ、経年劣化は順調に

進んでいるようで、劣化した部品にいつも以上にパワーを突っ込んだので

悲鳴が上がったらしい。


ま、週末はのんびりしますわ
コメント (2)

ダウン中

2011年06月24日 07時12分08秒 | MISC
 
夏風邪でしょうか、水曜の夜から発熱と頭痛と猛烈な体のだるさで

ダウンしてます。休みたいのですけど、今はどうにも休めず騙し騙し。

週末はグッタリとなる予定です
コメント

スケジューリング始動

2011年06月22日 00時04分01秒 | 海外運用
 
実行可能か否かはおそらく直前まで判断できないと思われるので

今年の遠征計画を、昨年と同様に費用と工程から立案開始。
コメント (4)

WEB Clusterでの立ち上がり

2011年06月21日 00時01分34秒 | DX
 
クラスターをこんな使い方をすると怒られてしまうのですが

ちょっと甘えて試してみました。

十分な信号強度の局をクラスターにUPすると何分くらいで

大勢が呼び始めるか。


V6で、何度かJAから「今クラスターに載せといたヨ」的な

ことを言われて数分間は変化無いものの、突然ドッカンと

沢山呼ばれる様に変わる一瞬がありました。


19日の日曜の午後に、ある局が30分以上クラスタに上がっていない

状態で呼ばれ続ける理想的な状況だったので、申し訳ないですが

実験開始でUPさせてもらった。


結果、4分後に急に有名どころな強力な局が現れて、横綱コールで

さらい始める事になった。もっと珍であれば立ち上がりは早いので

あろうが、やはり大体3-4分でパイルが生成される結果だった。


特にそれでどうした、な結果だが、自分が呼ばれるときに参考に。
コメント

ソーラー発電の設置場所

2011年06月20日 00時00分32秒 | MISC
 
我が家の近所には、最近どんどん新しい高速道路が完成している。

つい先日開通した「名二環」こと名古屋第二環状自動車道。

我が家から数分の場所を通っているので、自宅の目の前から

全国の高速道路に繋がり、とても便利だ。

その名二環は我が家の近所は地下を走る形態であるが

その屋根部分に、京セラの太陽発電設備が並んでいる。

国内高速道路では最大規模らしい。

どこにでもありそうだが、無駄の活用アイデアとして素晴らしい。
コメント

CQ ham radio 7月号

2011年06月19日 15時30分44秒 | MISC
 
7月号が発売されたので買いに行った。

まあ相変わらずなので、特にコメントしませんが

総じて昔のように読んでて楽しいと思えなくなりました。

自分のせいなのか誌面の内容のせいなのかは、さておき

ネットで殆どの情報を日々入手できるので、買わなくなっても

何も困ることは無いのだろうと思う。


アマチュア無線の高齢化=魅力が無くなった、の意見があるようですが

日本が高齢者で溢れかえっており、今後更に高齢率が増える現代においては

高齢者が沢山居る=一番メジャーな趣味とも言えるのかも(な訳ないか、笑)


高齢主体の世界になって何が困るかと言うと、将来を担う若手の問題以上に

持てる者と持てない者が低年齢以上に明確になって、趣味の王様で無く

王様の趣味になってしまうことでしょうか。


一生楽しめるスポーツなどで見られるように、競技的な要素は若いうちに

クリアして、ある歳になったら真にそれをすること自体を愉しむ様になれば

いいですね。そうなると一番の問題は、会話自体を(CWであれ英語であれ)

愉しむスキルに乏しいことなのかもしれません。
コメント

父の日

2011年06月19日 06時50分40秒 | MISC
 
母の日も変わっていたので

覗いてみると同じようなデザインで父の日バージョンだ

wikipedia先生に拠れば、母の日が先で、後から父も

作ってやるか、でできたらしい。

その辺を表現したいのか、googleの画像も傾いた投げやりな画像です。


まあ、父親なんてそんなもんですね
コメント (4)

プレ父の日

2011年06月18日 22時15分25秒 | MISC
 
父の日前日だが、夕飯でプレゼントされた

良く調達したものだと感心

一息に戴いた
コメント

TL0A

2011年06月18日 11時00分32秒 | QSL
 
'09年、'10年と最近毎年交信しているTL0A

とは言え、ハイバンドは無かったので

今年の春の分を請求して、昨日到着
コメント

四半期駆け込み

2011年06月16日 00時03分54秒 | MISC
 
今週は、先週の呑み過ぎの反動、という訳ではないが

本業がクソ忙しくなっている。まあ1Q末だからでもあるのだが

7月1日からに備えた準備を直前になって猛烈に実施中。


その割りに退社時刻はいつも通りの21-22時頃だから特段にしんどい訳では

ないのだが、精神的には結構キテいる。


解消するために呑みに行きたいのだが、今週は大人しく過ごすことにする。

月末は呑み会が目白押しなもので・・・(笑)
コメント