JJ2CJB weBLOG

also W1CJB, V63CB (ex. 9M6/JJ2CJB, XV2CJB, AC2AI, V63CJB)

まずは月曜日クリア

2018年07月31日 00時00分01秒 | MISC

今週はかなり胃が痛くなる仕事が続く。

まずは手始めの月曜日は東京日帰り往復。

東京駅前で写真撮ったりして余裕かましてますが。

しかし、東京駅の皇居側駅前、綺麗になりましたね。

今週はもう一回ここを訪れます。
コメント

Weekend DXing

2018年07月30日 00時26分20秒 | DX

台風でバタバタした週末でした。

最接近した際は結構風が強く吹きましたが、結果被害はなく良かった。

自立タワーの上げっぱなしは、こういう時には祈るしかありません。


IOTAコンテストは、夜中の20m欧州だけは出来ましたが、日中は壊滅的でした。

唯一、17mでC31が出来たくらいがハイライトでした。

ここ最近は各局みなFT8に夢中な様子で、コンディションが開いていても誰もSSBにもCWにも

出てこなくなりました。

事前のアナウンスがされるペディション局はさておき、クラスタにも出ない通常の局は

以前よりはるかに簡単にピックアップされるようになった気がします。

私は、RTTYすら全くやりませんのでFT8は全くやってませんが、やると面白いでしょうね。

でも、自分にとってはSSB、CWに一層の魅力を感じます。
コメント

台風(ジョンダリ)一過

2018年07月29日 11時15分35秒 | MISC

昨晩、土曜の深夜

台風ジョンダリが異例の東から西への東海地方接近により

01:00頃急に風が強くなって激しい風の音で目が覚めた。

丁度いい、と起きたついでに20mをワッチしてIOTAコンテストを聞いてみた。

20mのPhoneを下からスイープするといい感じで欧州からの信号が聴こえる。

IOTA番号を聞いても、珍しいのかどうか、また自分がやったことあるのか無いのか

全然わからないので取りあえず強しい信号を15局ほど呼びまわった。

特に珍しいエンティティは皆無だが

02:00頃のI,IS,9H辺りの信号は劇強で、普段はアクティビティが低いだけで

パスは結構開けているのだ、と思った。
コメント

4U1UN will be back on the air soon

2018年07月28日 10時16分20秒 | DX

昨晩のDX worldで掲載された4U1UNに関するニュース

3月に続いての情報だが、実現性は如何に?

私にとって、残り3entityの一つがここ。

期待したい。
コメント

QSL from bureau

2018年07月26日 21時35分11秒 | QSL

帰宅したらビューロからQSLカードが届いていた。

枚数は少なく、4,50枚ってとこか。
コメント

おべんとう夏(夏季限定)

2018年07月25日 00時00分18秒 | MISC

いつも新横浜から名古屋へ新幹線に昼間乗ると

大抵弁当は、焼売弁当か焼売炒飯弁当になることが多い。

飽きてきたので、今日は季節限定のおべんとう夏。

くきわかめと寒天とカニ風味蒲鉾ととびこの酢の物、とわらび餅が美味いですね。
コメント

初代 百助

2018年07月24日 00時00分11秒 | 焼酎

大分の麦焼酎

初代 百助(ももすけ)

すごくノーマルな麦焼酎で、大きな癖はなく、美味しく頂ける。

おまけに安いので安心してガブガブ飲める。

製造元の井上酒造のWEBを見ると

しめサバに合うとのことなので、一度合わせてみたいものだ。

関サバではなくてもご勘弁願いたい。
コメント

weekend DXing

2018年07月23日 00時00分10秒 | DX

暑さにかまけて、この週末はロクに無線をやってない。

金曜日の深夜はコンディションが割と良かった様子だが

クタビレ果てて寝てしまった。

土日は、V6Jをとりあえず聞こえた20mと17mで記念に交信。

なんと驚いたことに、今年になって初めてのV6とのQSOであった。

同じく土曜の朝は20mでZP6CWが弱いながらもCQ連発しているのが聞こえ

これまた同じく今年になって初めてのZPとの交信だった。


夏休みに遊ぶ計画を試みたが、子供も大きくなり

もはや家族全員のスケジュールを合わせることは至難の限り。

自分の海外遠征もいろいろチェックしたが、悩ましい。
コメント

V6J from Mortlock Islands

2018年07月22日 11時40分52秒 | 海外運用

ミクロネシアのモートレック諸島の中のta島から運用されている。

V6J iota-254

この間も同じV6Jのコールサインでmokilから出たメンバー達だ。

そのパワフルな行動力には脱帽する。

今(7/22 11:30jst)も14.045で快調にNAをさばいているのが599で聞こえている。



自分がV6へ行ったときにお世話になった現地の日本人、末永さん。

彼のブログにモートレックのことが写真付きで連載されている。

海の桃源郷・・・チューク諸島・サタワン島

もう10年近く経っているので多少は変わったであろうが、基本こんなところだ。


行きたいなあ

行きたいなあ

また当時の行動力は今出せるかなあ。
コメント

真夏の向日葵

2018年07月21日 18時27分09秒 | MISC

炎天下に畑で夏野菜の収穫を行った。

実家に用事があったので家内と一緒に出掛けて

スイカを貰うついでに畑の手伝いを。

いや、もう、滝の様な汗

水田をバックにして畑に咲いているひまわり

真夏の風景だ

暑いが、不思議と、快適だ。
コメント

百道の花火大会

2018年07月20日 23時18分08秒 | MISC

18日に博多の百道海岸で開催された花火大会。

丁度仕事で博多にいたので、夜に会社の連中と姪浜あたりから見物した。

福岡もたいへんな猛暑だったが、ビール飲みながらの花火見物はなかなか良かった。


行きに中部国際から乗ったのは、珍しく小型のQ400、プロペラ機だ。


次の日には福岡から大阪へ移動。

伊丹から不便なところが目的地だったので、これまた珍しく新幹線で関門海峡超え。


新大阪に着くとドクターイエローに遭遇。

普通なら年に1,2度しか見ないのだが、この3週間で3回目だ。


金曜日に名古屋へ帰る前に、足跡代わりのネギ焼きを駅で。


週末休んで、また月曜日からもロードだ。
コメント

Russia Football 2018 - Silver

2018年07月18日 00時00分07秒 | DX

Franceの優勝で終わったFIFA world cup 2018

ロシアからの記念局が毎晩賑やかで、大会期間を盛り上げてくれました。

暇見てはちょくちょく夜中に呼んでいたら

こんなawardが発行されていました。

残念ながらGoldには到達しませんでした。
コメント

立ち寄り温泉

2018年07月17日 00時02分34秒 | MISC

一時期はせっせと通っていた近所の立ち寄り温泉。

このところ、すっかりご無沙汰だった。

隣の大府市にあるめぐみの湯。一応天然の温泉が湧いている。



この三連休で行ってきた。久しぶりにのんびりと風呂につかっていい気分。

ただ、炎天下の酷暑の中だったので、風呂からあがってもすぐに汗だくに。

でも不思議と体が軽くなった気がする。

多分、気のせいなんだろうが、のんびりした効果なのかな。
コメント

IARU HF Championship

2018年07月16日 09時04分09秒 | DX

毎年恒例でIARU HF ChampionshipでJARL HQとの応援交信をした。

ただ今年のJARL HQは、全バンド、モードを網羅してエントリーしていなかったので少々肩透かし気味。

交信できたのは

160mCW (8N1HQ)
80m CW (8N2HQ)
40m CW (8N7HQ)
20m SSB (8N2HQ)
20m CW (8N3HQ)
15m CW (8N6HQ)
10m CW (8N2HQ) の7q

海外はだいたいいつもの常連ばかりだったが、日曜日の午後に10mがEU方面に

オープンしたので、久々に10mで欧州の信号を沢山聞くことができた。

ARI Italy
ARM Moldova
BFRA Bulgaria
CRC Czech Rep.
CRAC China
DARC Fed. Rep. of Germany
HRS Croatia
LRAL Latvia
LRMD Lithuania
OVSV Austria
PARA Philippines
PZK Poland
RAST Thailand
RSGB England
SRAL Finland
SRR Asiatic Russia
UARL Ukraine
URE Spain
ZRS Slovenia

一方で、北米・南米、オセアニア、アジアは全くやっておらず。
コメント

作 神の穂 伊勢志摩コンセプト

2018年07月15日 16時37分59秒 | 日本酒

伊勢志摩へ行くと土産物屋でよく置いてある。

作 神の穂 伊勢志摩コンセプト

三重県産の酒米、神の穂を醸した純米酒。

土曜日の夕方にキンキンに冷やして呑んだ。

この様な美味い酒をキンキンに冷やすのが失礼なのは承知だが

余りの暑さに、美味さより快適さが勝った。


鰻の蒲焼をつまみにして呑んだが、いやはや、美味いのなんの。

葡萄の様な酸味と甘み

香り良く立ち上がり、すっとキレ良し

余韻を惜しみつつ、既に次の酌に手が動く。

相変わらずの作、三重県が誇る美味い酒。
コメント